津南のお米のおにぎり4種

冷めてもおいしく食べられるよう、おにぎりに。みんなでいろんな具、いろんな形に握るのが楽しいのです。漬け物であっさりと。生ハムとクリームチーズの変わり種は意外なおいしさ。なかでもおすすめは、新潟名物けんさん焼き。有名武将上杉謙信が諸国を遠征した際、兵糧として剣の先におむすびを刺し、焼いて食べたことから名付けられたといわれています。

材料(4人分)

けんさん焼き
しょうが ひとかけ
(みじん切り)
味噌 1/4カップ
炊いたご飯 1合
適量
地元の漬物おにぎり
地元のお漬物
(たくあん・野沢菜など)
適量
(みじん切り)
炊いたご飯 1合
適量
クリームチーズと生ハムおにぎり
生ハム 8~10枚
クリームチーズ 50g
三つ葉 少々
炊いたご飯 1合
適量
おぼろ昆布巻きおにぎり
おぼろ昆布 適量
炊いたご飯 1合
適量
  • 1 [けんさん焼き]
    しょうがと味噌をよく混ぜておきます。
  • 2
    塩むすびを作ります。
  • 3
    2の両面に1のしょうが味噌を塗り、バーナーに網を乗せ焦げ目が付くまで焼きます。
  • 1 [地元の漬物おにぎり]
    炊いたご飯に漬物のみじん切りを混ぜ、俵型に握ります。
  • 1 [クリームチーズと生ハムおにぎり]
    1センチ角に切ったクリームリーズを具にして、小さめの丸型におむすびを握ります。
  • 2
    1の上に三つ葉の葉を乗せ、上から生ハムで包みます。
  • 1 [おぼろ昆布巻きおにぎり]
    塩むすびを作ります。
  • 2
    おぼろ昆布を巻きます。