カンパーニャ嬬恋キャンプ場

subtitle

フライ虫シリーズ3

20100529
フィッシングエリア

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日は虫の紹介です。

さて、前回、トビケラ・カワゲラと紹介しましたね。

今回は、「カゲロウ(メイフライ)」です。

カゲロウと言えば、フラフラフラフラ飛んでるイメージがありますね。
そうそれです。
弱々しく飛ぶそれ。

幼虫の頃はこんな感じ。

kagero-.jpg

kagero-2.jpg

kagero-3.jpg


上のふたつはガッシリと重厚なイメージ。
石から離れようとしません。
離れるとフリーズ。

kagero-4.jpg

背中を丸めて泳ごうともせず、流されます。

一番下のものは逆に泳ぎが得意で、しなやかな動きを見せます。
サイズも10mm弱と小さいです。

羽化のパターンは色々あります。

・陸上で羽化するもの。
・水面に上がる途中で羽化するもの。
・水面で羽化するもの。

水面、水中で行うものはやはり、魚に狙われやすく、
よくライズを見かけるときはこういうタイプを狙ってると思われます。

それはそうですよね、いつ飛び立つ成虫を狙うよりは、
まだ飛び立てないものを狙う方が確実ですものね。

じゃー今晩は、
羽化途中のフライをイメージして巻いてみようかなぁ。

さ、皆さん、
巻いたらバラギ湖で試し釣りしてくださいね。

「バラギ湖フィッシングエリア」の詳細はこちら。

最新の記事一覧

2010年05月29日
フライ虫シリーズ3
2010年05月27日
レコメンド
2010年05月25日
フライ虫シリーズ2
2010年05月21日
山菜の王様と女王の話
2010年05月21日
放流情報
2010年05月19日
沈めてどうぞ。
2010年05月16日
鳥、現る
2010年05月14日
熊の目撃情報
2010年05月14日
放流情報
2010年05月14日
フライ虫シリーズ1
2010年05月12日
虫集め
2010年05月11日
メンテナンス講習会
2010年05月09日
OUTDOOR FIELD EXHIBITION 2010 開催レポート!
2010年05月06日
わかさぎの卵

カテゴリ

バックナンバー

ページの先頭へ戻る