南乗鞍キャンプ場採集記録
- 2021年08月18日
皆さんこんにちは、南乗鞍キャンプ場でもアルバイト経験ありの高橋です
今回は津南キャンプ場に引き続き、南乗鞍キャンプ場でも昆虫採集をしてきましたので
そちらの結果報告になります
前回同様キャンプ場のご紹介から
南乗鞍キャンプ場は岐阜県高山市の標高約1600mほどの場所にあり、
無印良品キャンプ場の中で最も標高が高い位置にあります
津南キャンプ場と標高が倍違うので出現する昆虫にも差が出てきます
東京からだと約5時間かかりますので嬬恋キャンプ場や津南キャンプ場と比べ少し遠いですね
ということで、結果報告になります
まずは、昼の部
こちらは、以前バラギ図鑑でもご紹介したキベリタテハ
元々標高の高い場所で生活しているチョウなので南乗鞍キャンプ場にはたくさん飛んでいます
こちらも以前紹介したクジャクチョウ
いつ見てもきれいなチョウです!
これはアカタテハですね
嬬恋キャンプ場にも飛んできてほしい!
キアゲハの幼虫がいました
どこかに成虫もいないかな~
と、思ったらすぐ近くに!
ただ、翅がかわいそうなことになっていました...
これはおそらくギンボシヒョウモン
少し遠いですがミドリヒョウモンですかね
これはキタテハ?
...ではなくシータテハですね
翅の裏にくっきりと白いCの文字がありました
アサギマダラもいたのですが撮影できませんでしたので写真を頂きました!
撮影者は南乗鞍キャンプ場の小熊さんです
雨上がりということもあり、たくさんのチョウが飛んでいて翅を広げてくれるので
表面が見れてきれいでした
チョウ以外の昆虫も
津南にもいたマメコガネ
と、キンモンガ
ツユムシの仲間だと思いますが名前が分からない...
昼の部はチョウが活発だった印象ですね
続いて、夜の部
夜に関してはあまり目立った昆虫を見つけられませんでした
サニタリー棟に跳んできたヒョウモンエダシャク
キノコムシの仲間
そして私の大好きな昆虫、ハサミムシ
キバネハサミムシ
見づらいですがコブハサミムシ
後は昆虫ではないですが
獲物を捕らえたザトウムシ
オオナミザトウムシでしょうか
以上が今回の採集結果になります
朝に雨が降る時間帯もあったので少し不安でしたがその後は降らなかったので良かったです
残念ながらクワガタが発見できませんでしたが、ちゃんと生息しています
こちらは以前つかまえたミヤマクワガタ
南乗鞍キャンプ場でもたくさんの昆虫が生息しています
ご来場の際には、昆虫採集やってみてはいかがでしょうか