新バラギ図鑑~植物編③~
- 2022年07月27日
- 新・バラギ図鑑
みなさま、こんにちは。砂田です~。
第3回ご紹介するのはこちら⤵
カラマツソウ:キンポウゲ科カラマツソウ属
山地、高山でよくみられる多年生植物。
細長く糸状の白い花が特徴。
白い部分は花弁ではなく、おしべが伸びたもので花糸(かし)と言います。
一本一本が綿棒みたいです。
花の形がカラマツの葉に似ていることからこの名がついたそうです。
3つに裂けた葉も特徴。このての葉っぱが私は大好きです...
葉柄に耳たぶのような托葉があり、そこでミヤマカラマツと見分けることができます。
この写真だとよくわかりませんが...
がく片が紫色なのも見どころで、とてもキレイなのですが
花が開くとすぐ落ちてしまうためチャンスは少ないです。
キャンプ場では珍しいのかまだ1度しか出会えていません。
また見れるといいな~