連載ブログ 緑のシェード

百成りレイシ ─緑のシェード実験 その18─

2011年09月07日

ゴーヤが豊作です。特に福島県南相馬復興プロジェクトの百成レイシの実は立派です。ゴーヤにはいろいろな品種があるようで、実がコロンとして比較的小さいもの、細長いもの、大きなヘチマのような形の物。色も黄緑色、濃い緑色、白いものと様々です。
緑のシェード実験場では2タイプのゴーヤを並べて植えています。

  • 百成レイシ(南相馬復興プロジェクトの苗)
  • 太レイシ(ホームセンターで購入)

太レイシは近所のホームセンターの店頭に出るのを待って4月下旬に植えたのですが、夜間はまだ寒い日も多く、覆いをして守りました。盛んに伸び始めるのは気温が上がる7月になってからでした。南相馬の百成レイシは6月も終わりごろ植えたわけですが、すぐに早めに植えた太レイシに追いつきました。来年は、急がずに植えようと思います。

残暑の中まだまだ元気です

そして来年植えるのは百成レイシと決めました。
下の写真の大きいのが百成レイシ、小さいのが太レイシです。この太レイシはうっかりしているとすぐ黄色くなるようです。百成レイシの方は黄色くなりにくいので、たくさんブラ下がっているのを眺めては楽しんでいます。

投稿で教えていただいたゴーヤの塩焼きそばを作ってみました。好評で我が家の定番になりそうです。また、厚めに切って天ぷらにするのもなかなか。
ゴーヤはビタミンCの豊富な野菜だそうです。ある本によると熱を加えても損なわれにくいとか。薄くスライスして塩でもみ、さっと湯通しして冷蔵庫に入れておくと2~3日は持ちますので、炒め物やあえ物に気軽に使っています。苦みの苦手な方もお試しください。
皆さんは、どんなふうにゴーヤを召し上がっていますか。

  • プロフィール くらしの良品研究所所員
    H.Nさん

最新の記事一覧