研究テーマ

昼寝のススメ

ネコは、よく眠ります。ネコの語源は「寝子」という説もあるほどで、特に食後は、うらやましいほど気持ちよさそうに眠ります。かたや人間の世界、特に現代の日本では、昼寝を奨励されるのは、せいぜい夏休み中の子どもたちくらい。大人社会の多くの職場では、午後の睡魔と闘いながら仕事に励むのがあたり前とされています。夏の疲れが出るこの時期、仕事中に「ちょっと昼寝をしたいな」と思ったことはありませんか?

眠気は自然のリズム

午後に眠くなるのは、人間の体内時計によるもので、ごく自然なことだといわれます。眠気のピークは1日に2回あり、大きなピークが午前2~4時で、もう一つの小さなピークが午後2~4時。午前の方はともかく、むずかしいのは活動時間帯の中にある午後のピークです。眠気に対抗して頑張って起きているのか、それとも眠気に身をゆだねて眠るのか…眠気とどう付き合うかが問題になってきます。
眠気に対抗する方法のひとつが、「おやつの時間」。昔の時刻で午後2時~4時の2時間を「八時(やつどき)」と呼び、この時間帯にとる眠気覚ましの休憩や茶菓子を「おやつ」と呼んだのです。ティータイムやコーヒーブレイクも、同じような意味合いを持つものでしょう。
一方、眠気に身をゆだねる代表的なものが、スペインなどの「シェスタ」。昼食後に長い休憩をとって、昼寝や休息をする習慣です。日本でも、お昼時の建設現場などで、昼食をすませた職人さんたちが昼寝をしているのを見かけますが、軽い昼寝が事故を未然に防ぎ、その後の仕事の効率を上げることをよく知っているからでしょう。

昼寝の効用

とはいえ、事務系の職場では、仕事中に昼寝などしたら「やる気」を疑われるのが落ち。そんなことは、まずできないのが、普通の職場の雰囲気でしょう。ところが最近、昼寝の効用に着目し、就業中の昼寝を認める企業も増えているのだとか。先日の朝日新聞紙上では、1日1回15分間、眠ければ眠ってよいという昼寝制度を採り入れている会社や、会議室に昼寝用のソファ30台を置き、従業員に昼休みに開放している会社などが紹介されていました。また、約50社が入居する大阪の複合ビルの厚生施設には、昼寝用のベッドやテントが置いてあるとか。いずれも、短い昼寝が作業効率を上げるという考えによるもので、厚生労働省が公表した新しい睡眠指針にも「午後の早い時間帯に30分以内の短い昼寝をすることが作業能率の改善に効果的」と明記されているようです。

パワーナップ

短時間睡眠の研究が進んでいるアメリカでは、「パワーナップ(power-nap)」と呼ばれる仮眠が評価されています。コーネル大学の社会心理学者ジェームス・マースが提唱する睡眠法で、15~30分程度の短い仮眠をとると、その後の作業効率が上がるというもの。NASAでも30分のパワーナップが認知能力を40%増加すると発表しているようですし、アメリカ海兵隊ではパトロール前に必ず「パワーナップ」を取ることを義務付けているといいます。また、ニューヨークにはパワーナップのための設備(半遮蔽カプセル型安楽椅子)を整えたビルや、それを使い放題できる会員権まであるとか。効率を求める国アメリカで、一見ムダとも思える昼寝の効用が、広く認められつつあるようです。

目覚めのコーヒーは昼寝の前に

昼寝の効果を得るためには、ルールがあるといわれます。眠りの研究家が推奨するそれは、睡眠時間を20分程度にとどめること。仮眠後すぐに元気に活動するためにはすっきりと目覚めることが大切で、長い仮眠をとってしまうと、深いノンレム睡眠に入ったところから目覚めなければならないので、すっきりするどころか逆効果になってしまうからです。
昼寝を短時間で切り上げるために効果的なものが、コーヒーや紅茶などカフェインを含む飲み物。それも、目覚めてから飲むのではなく、「寝る前に」飲むこと。カフェインは、摂取してから効果が出るまでの時間が30分といわれていますので、昼寝の前にコーヒーや紅茶を飲んでおけば、起きなければいけないタイミングでカフェインが効いて、すっきり目覚められるというわけです。

ランチタイムがベストタイム

短い昼寝がその後の仕事の効率を上げるとわかってはいても、日本では、まだまだ就業時間中の職場で堂々と昼寝できるほどの環境は整っていません。でも、昼休み時間の前半で昼食をとり、後半に20分程度の仮眠をとるという方法なら、自分の工夫次第でできそうです。椅子にもたれたり、デスクに突っ伏したりして、仮眠する。たとえ眠れなくても、目を閉じるだけでもリフレッシュできるといいます。体のリズムに沿った休息が、午後の活力を生み出してくれるでしょう。
疲れを溜めないことが、いい仕事につながる━そんな気持ちで、周りの人の昼寝をおおらかに容認できるような職場が増えていけば、社会全体の働き方も少しずつ変わってくるのかもしれません。

みなさんは、午後の眠気にどう対処していらっしゃいますか?
ご意見・ご感想をお寄せください。

研究テーマ
生活雑貨

このテーマのコラム