研究テーマ

生活雑貨

暮らしの中では、様々なものが必要になります。
その中で、本当に必要なものとは何でしょう?
使い続けるためには、どうすればよいのでしょう?

ここでは、ものを通して、くらしについても、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

数の不思議

数の不思議

この世に「数」があることは誰でも知っています。では、その「数」の概念はいつごろ生まれたのでしょうか。人類が誕生する前から、いや、この宇宙ができた初めから「数」...
「適疎(てきそ)」とは?
長引くコロナ禍で、私たちは常に「密を避けるように」注意喚起されています。とはいえ特に都市部では、よほど意識しなければ人との距離を保ちにくいのも現実です。そんな...
新しい避難情報

新しい避難情報

かつて日本の梅雨といえば、雨がしとしと降る長雨のイメージでしたが、近年の梅雨は、周囲が煙るような激しい雨が降り、川が大蛇のように暴れ、大災害をもたらすことが増...
ひとりで、キャンプ。
新型コロナ感染拡大の終わりが見えないなか、窮屈な日常が続いています。その一方で、行動を制限されたからこそ目を開かれたことも。以前なら少し孤独なイメージのあった...
マスクの行方は?

マスクの行方は?

新型コロナウィルスの感染が始まって、1年以上が経ちました。感染はいまだに収束せず、手洗いとマスクの欠かせない日々が続いています。ところで、そのマスクですが、と...
敏感な子の育て方

敏感な子の育て方

「HSC」という言葉をご存じですか? 英語の「Highly Sensitive Child」を略したもので、人と比べて敏感な性質を持った子のことを指すそうです...
呼吸、してますか?

呼吸、してますか?

生きものは生きている限り呼吸をしています。人の生死を表現するのに、「息を吹き返す」とか「息を引き取る」といった言い方をするのも、息は命の証だから。とはいえ、普...
地球の内部を探る

地球の内部を探る

私たちの足もとにある地面の奥深くに、巨大な生命圏が広がっている。ここ10年ほどの地球内部を探る研究でそんなことが分かってきました。宇宙や深海のこともまだよく分...
幸せホルモン

幸せホルモン

コロナ禍で巣ごもり生活が長引く中、犬や猫を飼い始める人が増えているそうです。ペットとふれあうことで、少しでも家での時間を楽しくしたいという思いからでしょう。ペ...
今年の節分は2月2日

今年の節分は2月2日

もうすぐ節分ですね。豆まきの準備をされている方もいらっしゃることでしょう。ところで、今年の節分はいつもの年とちょっと違います。例年2月3日であったものが、1日...
< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11