研究テーマ

生活雑貨

暮らしの中では、様々なものが必要になります。
その中で、本当に必要なものとは何でしょう?
使い続けるためには、どうすればよいのでしょう?

ここでは、ものを通して、くらしについても、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

町のコモンスペース ─日本人の知恵─
ヨーロッパの町には、必ずといっていいほど広場があります。そこはパブリックスペースと呼ばれる公共的な空間で、誰もが集い自由に歩くことのできる場所。その対極にある...
田舎で暮らす

田舎で暮らす

自然の中でゆったりと暮らしたい──多くの人が一度は憧れることです。たいていの場合、「現実にはやっぱり無理」とあきらめてしまうものですが、中にはそんな暮らしを実...
エネルギーとコミュニティー
日本でもエネルギーの自由化が進みつつある今、小さな会社でもエネルギーを売り買いできるような時代が近づいています。そうなると、エネルギー消費に対する人々の考え方...
朝の掃除

朝の掃除

通勤・通学の人たちが動きだすよりもっと早い朝の時間帯、駅前などを掃除している人を見かけたことはありませんか? 早朝5時過ぎぐらいになると、ボランティアや宗教団...
川の上流と下流

川の上流と下流

昔話の「桃太郎」は、川上から流れてきた大きな桃を、おばあさんが拾うところから始まります。その川上にはどんな景色があり、どんな人が住んでいたのでしょう? 川には...
水引 ─むすぶ心─

水引 ─むすぶ心─

12月は、1年を振り返る月。いろいろな人を思い起こし、贈りものに託して感謝や愛情を表現することの多い季節です。贈りものの包みに掛けるものとして、最近ではもっぱ...
空き地をデザインする ─わいわいコンテナプロジェクト─
これからますます人口が縮小するといわれる日本ですが、今回は、地方再生の一つのモデルケースとして、空いた場所を空いたままデザインすることで町の再生を試みる、ある...
ロケットストーブ

ロケットストーブ

(今週のコラムは、過去にお届けしたコラムをコラムアーカイブとして、再紹介します。) おじいさんは山へ柴刈り(しばかり)に…おとぎ話『桃太郎』の有名な...
ぽち袋 ─「心ばかり」という心遣い─
今年も、余すところ1ヵ月と少し。来年のカレンダーや手帳を追いかけるように、店先にはそろそろ「ぽち袋」が並び始める頃です。この時季に並ぶぽち袋は、お年玉用が圧倒...
植物の力

植物の力

風邪気味のときにショウガ湯を飲まされたり、のどが痛いとドクダミやビワの葉っぱを煎じてうがいさせられたり…小さい頃にそんな体験をしたことはありませんか...
< 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31