新型コロナウイルスの影響は私たちの生活や文化に直接、間接の変化をもたらしています。今回のコラムは映画の分野で生まれた新作をめぐって考えます。 題名は「もち」。...
暮らしの中では、様々なものが必要になります。
その中で、本当に必要なものとは何でしょう?
使い続けるためには、どうすればよいのでしょう?
ここでは、ものを通して、くらしについても、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。
市井に生きる人々の何気ない日常を詠みあげる「川柳」。クスッと笑えるものがあったり、なるほどと膝を打ちたくなる句もあったりで、同じ5・7・5でも俳句とはずいぶん...
手づくり、手料理、手作業…「手」の付く言葉を見ると、なんとなくホッとするのはなぜでしょう? それはきっと、そこに「人」の存在を感じるから。大量生産...
「保険」と聞いてまず思い浮かぶのは、生命保険や火災保険、自動車保険などではないでしょうか。万一、病気や事故、火災などに見舞われたときに、その損失に見合うだけの...
私たち現代人の生活は、必要なモノのほとんどをだれかに作ってもらい、その対価を支払うことで成り立っています。でも、いくらお金を持っていても、モノがお店の棚から消...
「私たちがいま生きている現実の世界は、もしかすると幻想かもしれない」。こんな突拍子もないことを主張する物理学の学説があります。「ホログラフィック理論」というも...
Image Credit: ESA/Hubble & NASA, D. Rosario et al. 私たちがいま生きている現実の世界は、もしかすると幻想なの...
手紙をテーマにした映画『ラストレター』が、静かな共感を呼んでいます。映画を観た人の感想で多いのは、「だれかに宛てて手紙を書いてみたくなった」というもの。実際、...
「歩きながらのスマホは危険ですから、おやめください」──駅の構内や電車の中でこんなアナウンスを頻繁に聞くようになりました。電車に乗っていてもほとんどの人がスマ...
もし、あなたの目の前に見知らぬ人が現れて、真正面からジッと目を見つめ、いきなり頭を撫でたらどんなふうに思いますか?「なにするの、失礼な!」と抗議したくなります...
このテーマのアンケート
- 2013年4月 3日
- 2013年3月20日
- 2012年12月21日
- 2012年7月11日
- 2012年7月11日