研究テーマ

紳士シャツ&婦人靴モニター報告

テーマ「サイズのこと」でいただいたみなさんのご意見から、2010年秋の新商品に向けて、紳士シャツと婦人靴のサイズと型に関して、モニター会を実施しました。
今回は、そのモニター会についてご報告します。
また、紳士・婦人のサイズ、靴のサイズが新たに生まれ変わりました。こちらも合わせてご紹介します。

紳士シャツモニター会報告

無印良品では、紳士のシャツの型を見直した新商品を2009年2月2日から発売しました。
すでにデビューした商品ではありますが、よりよい着心地を求めて、みなさんの生の声を聞きながら、さらなる改良をするため、2010年3月モニター会を実施しました。

今回は、無印良品が想定するLサイズ(※)のモデル体型、身長170~175cm、胸囲90~95cm、胴回り79cm前後の体型の方を募集しました。272名の応募の中から、10名の方に集まってもらいました。
※Lサイズは商品サンプルを作る際に基本になるサイズです

試していただくシャツは、「フィットタイプ」「レギュラータイプ」「カジュアルタイプ」の3タイプを用意しました。
実際にモニター会では着用していただき、体の動きに合わせた着心地を直接伺いました。

シャツを選ぶポイントは、着心地と素材感

まずモニター会では普段着るシャツについて、シャツを選ぶときのポイントや、シャツを着る頻度などを伺いました。また、みなさんのからだの採寸を行いました。
半数の方がブランドにはこだわらず、自分のからだに合った、着心地の良いものを選ぶことがわかりました。

からだの採寸結果
平均身長 175cm、平均胸囲 98cm、平均胴囲 82cm
モニター平均年齢
37.6歳
シャツの着用頻度
週に平均3回着用
所有枚数
平均11~15枚
お気に入りのブランド
「特になし」が50%
シャツを選ぶときのポイント
サイズ・着心地と答えた方が一番多く、次いで素材感を重視

3種類のシャツのご意見から、改良をしました

続いて、モニターのみなさんには3種類のシャツを試着していただき、ご意見伺いました。
いただいたご意見をもとに、商品を見直しました。

  • カジュアルタイプ
    リラックスできるサイズ感、だぶつかない程度のゆったり感が特長です。

    商品はこちら
  • 「身頃と袖丈について大きい」というご意見をいくつかいただきました
    ゆとり感、着丈と袖丈のバランスを見直しました
  • レギュラータイプ
    ベーシックなカタチで、着心地良く仕上げました。

    商品はこちら
  • 「着心地はちょうど良く、見た目のシルエットも良い」というご意見を多くいただきました
    好印象な支持を受け、カタチの変更はなし
  • フィットタイプ
    体に程よくフィットするサイズ感です。

    商品はこちら
  • 「全体では見た目、着心地ともちょうど良い」というご意見を多くいただきましたが、40代のモニターからは「背中のあたりがきつい」というご意見もいただきました
    シルエットの見え方はそのままに、肩の傾斜を見直して、肩から腕にかけてのゆとりをもたせました

よりわかりやすく、名前を変えました

  • カジュアルタイプ → イージータイプ 今回のシャツの改良をうけて、よりシャツの着心地がよりわかりやすくなるように名称を、 「レギュラー」と「フィット」はそのままに、「カジュアル」タイプを、「イージー」と名称を変更しました。
このコンセプトを基にし、モニタリングに参加していただいた方のご意見を活かした、紳士シャツをぜひお試しください。 紳士シャツはネットストア・各店舗でお買い求めいただけます。
ネットストア「紳士シャツ」はこちら
開発担当者より 今回モニター会の方と直接お話ができ、貴重なご意見を伺うことができました。
また、この度新しくなったシャツを試していただき、ぜひご意見をお聞かせください。
今後も、みなさんの声と共に、無印良品のシャツを進化させていきますので、どうぞご期待ください。

婦人靴モニター会報告

自分の足に合った靴を選ぶことは非常に難しく 男性女性問わず、悩まれる方が非常に多くいらっしゃいます。
実際購入された靴を一回履いただけで、二度と履かなくなってしまったと いう方のお話もよく耳にします。

このような中「2E」が日本人のサイズ基準であるとこれまで一般的には言われておりましたが、異なるのではないか? また、サイズが大きければ小さいサイズも対応できるとか、足幅が大きければ履きやすいのではないかという考え方が 間違っているのではないかと考えました。

そこで無印良品では足長、足囲、足幅のデータを分析し どの靴を選んで頂いても、同じ履き心地の良さを実感して頂けるように 足型(ラスト)を全て「E」に統一することでより幅広い層に履いて頂き、安心して靴選びが出来るように しようと考えました。

その仮説から出来たサンプルの靴を、より快適な靴にするため、実際モニター会で履いていただくことにしました。

15名の方と、モニター会を実施しました

普段23.5cmサイズの靴を履かれている一般の方(応募者数486名から15名の方)に集まってもらい、モニター会は2回実施しました。

まず1回目は、足のサイズを計測器を使用して測り、みなさんのデータを集計し、基準とした足型(ラスト)を「E」としたサンプルの試し履きをしてもらいました。

終了後は、「足なりシャーリングストラップシューズ」、「ソフトフラットシューズ」、「ベットソールシューズ」を持ち帰っていただき、約2週間実際に履いて生活をしてもらいました。

2回目は、実際に履いた靴の報告と、無印良品の靴や、靴全般に対する意見交換会を実施しました。

基本サイズは「E」に集中

モニター会で計測した結果、やはり一般的な基準サイズがJIS規格「E」に集中していることがわかりました。
また実際に靴を履いていただき、大きなサイズでは足と靴との隙間が疲れ、痛みをともなってしまう事が分かりました。

意見交換会で伺った、無印良品の靴や、普段靴についてのご意見

  • 無印良品の
    靴についての印象は?
  • 普段履き用の靴のイメージ
    値段が手ごろですね
    気軽に履けて、旅行などにもいいかもしれません
    長い時間履いていると疲れてしまいます
  • 無印良品の靴に求める
    ことは?
  • 履き心地が良くて、素材にもこだわっているもの
    ヒールタイプのものや、靴のバリエーションを増やしてほしい
  • 普段靴を選ぶときの
    ポイントはなんですか?
  • ブランドの指定は無いですが、手にとって履き心地が良いものを選んでいます
    シーンによっては、靴のデザインでコーディネートのアクセントにしています

みなさんのご意見から、靴を改良しました

今回のモニター会を受けて、靴の基本サイズや、かたちの改良を行いました。
それぞれのサンプルを履いていただいたご意見と、その改良点をご紹介します。

また、今後も継続してサイズの検証とお客様とのコミュニケーションを取りながら 履き心地が良く、安心して履いていただける靴の開発を進めていきます。

  • ソフトフラットシューズ
    ソフトな素材でアッパーとソールを縫い付けました。スリッパのようにリラックスして履ける仕上りです。

    商品はこちら
  • 履き易そうではあったが、長時間の使用では疲れるというご意見
    インナークッションを見直しました
  • ベッドソールバレエシューズ
    アッパーと中敷を縫い合わせて袋状にする製法で履き心地よく仕上げました。

    商品はこちら
  • 履き心地は良いが、デザインが良くないというご意見
    より女性らしいフォルムへのデザイン変更
    商品名を足裏やわらかシューズに変更しました
  • 足なりシャーリングシューズ
    足型のフォルムに厚めのカップインソールを使い、ソフトでやわらかい履き心地に仕上げました。

    商品はこちら
  • 履き心地は良いと言うご意見が多かったが、丸味のあるフォルムに対する好き嫌いが2極化した
    全体的な変更は行わず、色の変更をしました
このコンセプトを基にし、モニタリングに参加していただいた方のご意見を活かした、2010年秋冬の靴をぜひお試しください。 婦人靴はネットストア・各店舗でお買い求めいただけます。
ネットストア「婦人靴」はこちら

箱まで大切に使っていただけるようになりました

これまで購入時についてくる靴箱は、シンプルなダンボール紙を使用してきましたが、秋冬から、ポリプロピレンの素材を使用した靴箱に変更しました。
靴を買って取りだせば、そのまま捨てられていた靴箱ですが、今回の靴箱の変更で、ご自宅で靴の収納ボックスとしてご利用いただけますし、また、手紙や請求書などを整理する整理ボックスとしても再利用いただけます。

  • 改良前
  • 改良後
開発担当者より 今回婦人靴のモニタリング会を実施することで、普段から無印良品の靴を履いていただいている方と、今まで履いたことが無かった方からの、率直なご意見をいただくことができ、開発者としては非常に貴重な時間を共有することができました。 無印良品が考える良い靴とは?
特別なシーンや特別な場所で履くためのものではなく、日常履きとして使っていただき、履きやすく、疲れにくく、いつでも安心して選んでいただける靴であると考えています。
足は非常に大切な場所であることを認識し、今後も安心して選んでいただくために、お客さまとコミュニケーションを取りながら、より良い靴を目指して開発をいたします。

新しい無印良品のサイズについて

  • 無印良品では、紳士・婦人の衣料品について、より多くのお客さまに、着心地良く着ていただけるように、対応したサイズの見直しを行いました。
    また、一部の商品で、XS~XLまでの、サイズの拡大を行います。
    また、子供服については、ネットストア及び一部の店舗でジュニアサイズの取り扱いを開始します。
    2010年の秋冬商品より生まれ変わった衣料品を、ぜひ店頭でご確認ください。

幅広い体型に対応するために、基準ヌード寸法を見直しました

  • ヌード寸法とは
    服を脱いだ状態(下着のみ)でバスト・ウエスト・ヒップまでの部位を計測した寸法のことです。 ヌード寸法+ゆとりが仕上がりサイズとなります。

パターンを見直し着心地の良いシルエットに変更しました


  • シャツ 人体の肩の傾斜に沿うように、肩傾斜を見直しました。肩から腕にかけてのゆとりをもたせ動きやすくしています。

  • カットソー 胸囲寸法を拡げました。袖幅にもゆとりをもたせています。

  • ボトム 基準ヌード寸法の見直しに伴い、幅広い体型に対応するようにしています。

  • シャツ アームホールの大きさを見直し、肩から腕にかけてゆとりをもたせ、動きやすくしています。

  • カットソー アームホールの大きさと袖巾を見直し、肩から腕にかけて動きやすくしています。バスト寸法を拡げゆとりをもたせています。

  • ボトム スリム~ストレートのボディにおいて、穿き込みを見直すことで、動きやすい穿き心地になるようにしています。

靴の足型(ラスト)を見直しました

足囲(足の一番幅が広い部分の外周)のサイズは近年狭くなっていく傾向です。
無印良品ではこれまで「2E」を基準としていましたが、人間の体の変化に合わせて「E」に足型を見直しました。
全てのアイテムを無印良品独自のラストをもとに商品開発をすることでどの商品を履いても、同じフィット感の靴を展開します。

くらしのテーマ「サイズのこと」では、昨年12月にテーマを立ち上げて以来、みなさまから250件以上ものサイズについてのご意見をいただきました。
ジュニアサイズのサイズへのご要望や、体の大きい方よりLサイズより大きいもの、体の小さい方からSより小さいサイズを作って欲しい、というさまざまな声を伺いました。ほんの一部ですが、ご紹介いたします。

みなさんのご意見

  • 無印の製品をいつも使っております。しかし、洋服のサイズとなると、いつも使うことができなくて残念に思っていました。僕はとても体のサイズが大きいのです。無印の服はとても素敵で、ぜひとも着たいと思うのですが、僕が着られるサイズはないのです。ぜひとも大きいサイズの服を出してください。僕は身長180センチ、胸囲は137センチ。予約販売や数量限定でもいいです。何とか大きいサイズ、お願いします。

    (男性・30代後半)
  • 私は比較的体が小さく、Sであってもサイズが合わないことがよくあります。無印良品の服は好きなのでよく購入しますが、自分に合うサイズが無く、購入をあきらめることもよくあります。XSなどの小さなサイズも豊富になると助かります。

    (男性・20代前半)
  • 最近デザインにも因るが、二の腕の部分が細い服が多いように思います。特に若い人向きの服に多いと思います。腕の太いおばさんは着るなという事でしょうか。もう少しゆとりを持って着せても好いと思うのですが。

    (女性・50代前半)
  • 私は背が170センチと高く、細身なので、服のサイズはだいたいMとかLを着るのですがやはり胴が人より長くなってしまうので、着丈が短く感じられることが多いのです。パンツなどを着ると背中が見えてしまうことも多く、冬はとても寒い思いをします。(泣)。幅はぴったりなのに、着丈の長いのを探すとなると13号とか15号とかになってしまいます。身幅は変わらず着丈の少し長い服(主にカットソートか、Tシャツとか薄手のもの)があれば本当にスタイルよくみえるのになーと思います。同じように、腕の長さもやはり若干長くなってしまうので、袖丈を長めに設定されているものがあると非常にうれしいです。

    (女性・30代後半)
  • 22.5cmが最小のサイズの靴は、私には大きすぎて履けません。幅広で履きやすそうと思いながらいつも残念な思いをしています。パンツ類のウェストサイズなども他社のものと比べてサイズが大きいように思います。普通Sサイズを来ますが、無印良品のものは大きいです。XSなど考慮していただけるとありがたいです。

    (女性・60歳以上)
  • 子供服のサイズについてなのですが・・・無印良品さんの服はデザイン・素材が大好きでわが家の娘二人・私・主人と愛用させてもらっています。長女は小学校3年生なのですが、身長も大きめで、残念な事に無印さんの"130"は小さくて着れなくなってしまいました。姉妹でおそろいの様に着させるのがとても楽しみだったので、残念です。そこで、もう少し大きいサイズも展開して頂けないでしょうか?今のお子さんは大きい子も多いので、同じような思いをしているお母さん達も多いのではないかと思います。是非ご検討下さい。宜しくお願い致します。

    (女性・30代前半)

このような、たくさんのお寄せいただいた声に支えられながら、まだまだこれからも、みなさんに心地良い商品づくりを進めていきます。この先も続く、無印良品の商品づくりに、どうぞご期待ください。 貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
引き続き、みなさんからのご意見をおまちしています。