団地のシェアルームに、無印良品で暮らしています ~千里シェアルーム大使の住まいレポート~

団地のシェアルームに、
無印良品で暮らしています

住まいモニター企画の第2弾の舞台は大阪の新千里西町にあるUR団地。MUJI×UR団地リノベーションプロジェクトが「シェアルーム」に1年無料で住む3人組を募集。なんと男3人の「千里シェアルーム大使」が誕生しました。
入居までのストーリー

MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト

  • 入居者インタビュー
    実際にMUJI×URに入居されている方のインタビュー。
  • MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト
    URと無印良品が「賃貸リノベーション」の新しいかたち。
  • 現地レポート「千里青山台物語」
    新しい団地の暮らしを発信する現場レポート更新中。
  • 団地をDIYして暮らします。
    2つの団地の3Kの部屋で、それぞれがDIYの可能性をレポートします。

無印良品の家に暮らそう。

  • ぜんぶ、無印良品で暮らしています。
    住まいモニター第1弾 「三鷹の家大使」の大人気ブログ。
  • UR都市機構

暖房費を節約!着る毛布でぬくぬく生活

2013年12月17日
131209_01.jpg 温かい食べ物が恋しい季節になりました。ホクホクの焼き芋が食べたいです、こんにちはトミーさんです。

すっかり気温が下がって、朝と夜は暖房をつけないと寒いですね。新千里西町団地では、子どもたちが外で元気に走り回っています。僕たちはこたつから出られなくなっています。こたつにはいりながら、団地に響く楽しそうな子どもの声を聞くと、ほっこりします。

僕たちのシェアルームにある暖房器具は、共有スペースにあるこたつだけなんです。家具を購入するときに「ヒーターを買わないと寒いんじゃないか」という意見が出たものの「着込めば大丈夫でしょ」と購入しませんでした。
実際には、やっぱり寒いです......。ただ、シェアのみんなが自然とこたつに集まってくるのでコミュニケーションの機会が増えます。こたつマジックですね。
こたつに入っているときはいいのですが、キッチンで料理するときや各個人の部屋にいるときは、やっぱり寒いと感じてしまいます。

そんな状況で重宝するのが、これです。
131126_09.jpg このブログで何度か話題にあがっている「あたたかファイバーニットクッションにもなる着る毛布」です。「キルモーフ」と書くと、なんだか洋画のタイトルのようでカッコイイですよね!普段僕たちはキルモーフと英語っぽい発音で呼んでいます(笑)

このキルモーフ、かなり暖かいです!名前の通り、毛布を着ているような暖かさです。
131209_03.JPG もこもこでしょう?
ローブのように羽織るもので、丈は長め。足元を覆うくらいまであります。足までしっかり暖かいです。「毛布を着ているかんじ」と聞くと、重いんじゃないかと思うかもしれませんが、そんなに重くはありません。コートを着ているくらいでしょうか。

ブラウンの着る毛布を着ていると、「クマだ」「ジェダイだ」と言われます。ジェダイというのはスターウォーズのアレですね。
なので、ちょっとジェダイっぽく戦ってみました。
131209_04.JPG 室内で撮ったので、狭くて臨場感はまったく出ません(笑)
動くとマントのようにひるがえって楽しいのですが、素材の特性上、摩擦などで毛羽や毛玉が落ちることがあります。実際に畳の上に座ると毛玉が落ちることがあるので、もしかすると畳とは相性が悪いのかもしれません。カーペットやラグ、フローリングのうえでは今のところ大丈夫です。
131209_05.JPG ホーリー君はグリーンを、ユースケ君はアイボリーを着ています。3人でそれぞれ違う色の「キルモーフ」を着ています。
これを着てこたつに入りながら、温かい飲み物を飲む。ぬくぬくの、至福のときです。 いまでこんな状態では、1月、2月はどうなっていることやら......


ところでこの「キルモーフ」、着ないときはどうするのでしょう。
ハンガーにかけてみました。生地がやわらかいので、でろーんとなってしまいます。伸びてしまうのでダメです。
衣装ケースに入れてみました。ケースのほとんどを占領してしまいます。着る毛布専用にしないといけなくなります。これもできれば避けたい方法です。

では、どうすればいいのか。
そう!じつはこの着る毛布、畳んでクッションにすることができるのです!
というか、商品名が「あたたかファイバーニットクッションにもなる着る毛布」なので当たり前ですよね(苦笑)。
無印良品のお店ではクッション状態で並んでいるので、「見たことある!」という方も多いかと思います。
131209_06.JPG 広げると、これがかなり大きい。
これをほんとに毛布にする、という使い方もアリです。
131209_07.JPG 畳んでいきます。
始めの頃はきちんと畳んでいました。い、いまもきちんと畳んでいますよ?
131209_08.JPG すみません。きちんと畳んでないです......。適当に畳んでもちゃんとクッションになったので、つい適当に畳んでしまいます。
131209_09.JPG ある程度まとまったら、カバーのなかに詰め込みます。
そう、入れるのではなく「詰め込む」のです。きちんと畳まないと、詰め込むハメになっちゃうので注意です。きちんと畳んでいれるのがいちばんいいと思います。
131209_10.JPG これでキルモーフクッションの完成です。
僕はこれを枕のとなりに置いています。クッション状態にすると、フカフカのモフモフになるので、枕にしても気持ちいいです。

この「着る毛布」は、無印良品の店頭で見たときからずっと欲しいと思っていたものでした。実際に使ってみて、思っていたよりもずっと暖かかったのでビックリ!
131205_18.jpg こたつに入っていても、着る毛布を着ているのと着ていないのとではあたたかさが全然ちがいます。こたつの温度設定も弱で充分になります。

今冬は、この着る毛布を着て暖房費を節約してみるのも、いいかもしれません。
僕たちも「キルモーフ」で冬の節電がんばります!


ちなみに、
耳が寒いなあと思ったので、着る毛布を入れるカバーをかぶってみました。いいかんじにフードになって、ますます暖かさアップです! が、怪しさもアップです?!(笑)
131209_11.JPG ホーリー君は、足にかぶせて使っています。イスに座るときは、こうすると足があたたかいです。
131203_09.JPG このように、いろいろとアレンジして使っています。

以上、一度こたつに入ると抜け出せなくなるトミーさんでした(`・ω・)
ありがとうございました。
  • 千里シェアルーム
    大使プロフィール
    レポートをするのは、同じ大学を卒業した若い男性3人組。光と風に恵まれた団地でシェアな暮らしに挑戦します。
    更に詳しく

最新の記事一覧

カテゴリー一覧

千里シェアルーム