- 価格
- 成約済
- ローンの目安
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
※ローンの目安は、頭金ゼロ、借入期間35年間、都市銀行・変動金利(0.725%・優遇後)を想定しています。審査内容により、融資の一部、または全部をご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください
性能向上リノベーション
「MUJI INFILL 0」を導入
1.新耐震
新耐震基準を満たした物件のみ施工します。
家そのものの頑丈さにも厳しく目を配り、耐震基準を満たした物件にのみリノベーションを行うよう徹底しています。
2.スケルトン
見えない部分が大切です。
見える部分だけが「住まい」ではありません。表面だけ新しくするのではなく、一度スケルトンの状態にして見えない部分も確認し、必要に応じて配線・配管、床壁天井の下地を新しくすることから施工をはじめます。
3.高断熱
全戸温熱計算で一家一家診断します。
現在の新築同等の断熱性能に向上させます。外に面する部分に断熱材、窓に複層ガラスインナーサッシを採用。全戸温熱計算を行い、住まいの快適さを数値で検証しています。


今回リノベーションを行ったのは、横浜市緑区にある霧が丘グリーンタウン第二住宅。大きな公園を囲むように団地が立ち並んでおり、自然を感じながらのんびり過ごすことができそうです。


玄関~廊下をコンパクトにすることで、無駄なスペースを極力省いています。洗面台を廊下に設けているため、家に帰ってきてすぐに手を洗うことができます。


キッチンは、MUJI×UR団地リノベーションプロジェクトで開発した「組合せキッチン」を採用してます。キッチンまわりには可動棚を設けています。キッチンを壁付けにすることで空間を隅々まで広く使い切ることができます。ダイニングには大きな窓が2ヶ所あり、明るく、風が気持ちよく通り抜けます。


個室は、2部屋設けています。ダイニングキッチンと隣りあっているお部屋は引戸を引き込むことでリビングとして使うことができます。そのほか、テレワークスペースや子ども部屋など、用途に合わせ使い方を変えられます。ぐるりと回遊できる間取りなので、さまざまな使い方ができそうです。


団地特有の壁式構造で変えることのできない壁を生かしながら、間取りを整えました。外壁面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで住戸の温熱環境を改善しています。南側の窓から入る暖かな光と、気持ちよく抜ける風を感じられる団地の良さを生かしたお部屋になっています。



















間取り

物件詳細
- 所在地
- 神奈川県横浜市緑区霧が丘6丁目
GoogleMapでみる - 交通
-
田園都市線「青葉台」駅バス18分「霧ヶ谷」停歩3分
横浜線「十日市場」駅バス10分「霧ヶ谷」停歩3分
- 価格
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
- 面積
- 54.88m²
- バルコニー
- 9.03m²
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 築年数
- 1980年
- 改築年
- 2023年
- 階層
- 5階建て4階部分
- 総戸数
- 30戸
情報登録日:2024/02/05 次回の更新予定日:-