最新情報 > アウトドアニュース2002 >
アウトドア教室レポート2002

掲載日:2002/07/18
MUJIアウトドアクラブ主催
アウトドア教室レポートNO.11

教室名:「手塚太一のフライフィッシングツアー」
開催日:2002年7月7日(日)
実施場所:清津川(新潟県中魚沼郡中里村)
講師:手塚太一氏
  すでにこの時期恒例となりました「手塚太一先生のフライフィッシングツアー」。教室の開催日頃から、日本列島には梅雨前線が停滞し、この日の天気は朝からぐずついた様子。今にも雨が降りだしそうな空の心配をよそに、参加者の皆さんは集合場所のセンターハウス前で、これから始まる釣りに期待いっぱいの様子でした。中には待ち切れずに、集合時間の2時間も前から来場された方もいたようです。

  今回のフィールドは信濃川の支流、「清津川」です。6月にお知らせしたキャンプ場最新情報で、手塚先生に実釣レポートをしていただいた川で、多くのヤマメの姿がみられた場所です。教室がスタートする頃には、参加された皆さんの熱意に負けたのか、強く吹いていた風も穏やかになりました。そして昼前には、真夏を思わせる陽射しがさし始め、最高の釣り日和となりました。


祈りが通じたのか、梅雨の最中とは思えない釣り日和になりました。


  入渓して釣り上がることほどなく、当たりが出始めました。ヤマメです。サイズは約10cmほどで、今年放流したまだ若いものを中心に釣れていたようです。手塚先生のお話では、今は主に今年と昨年放流したものがほとんどで、警戒心が薄い分、フライに飛びつくということでした。そんな状況のもと、渓流での経験があまりないとおっしゃていた細井さんも、手塚先生のアドバイスを熱心に聞き、早々に20cmほどのヤマメを釣り上げていました。


魚に気配を悟られないように、そっとポイントまで近づきます。
 


流れの落ち込みを丁寧に狙って、当たりを待ちます。


  姿勢を低く、一投、一投、丁寧に石の周りのポイントを狙っている大谷さん、竿を勢いよく立たせました。当たりが来たようです。ゆっくりとラインを手繰り寄せてスムーズにランディングしていきます。見ると小ぶりながらも、きれいなヤマメです。楽しませてもらった後は、今度はもっと大きく成長していることを願いつつ、すかさずリリースしました。


サイズはやや小ぶり(20cm弱)ながら、きれいなヤマメです。


  お昼は川沿いでサンドウィッチを片手に、それぞれの楽しい釣り話で盛り上がりました。やはり初めての間柄でも、同じ趣味を持つ仲間が集まると話題が絶えることなく、皆さんすぐに打ち解けていました。魚を釣り上げる楽しみももちろんですが、気の合う仲間と出会えるのも魅力のひとつですよ。これから始める方も、すでに楽しんでいる方も、フライフィッシングを通して仲間の輪をさらに広げてみませんか。


お昼休憩はサンドウィッチを頬張りながら、釣り談義で盛り上がりました。

レポート:津南キャンプ場 教室担当 末岡 寛隆



無印良品 無印良品キャンプ場 良品計画企業情報
copyright MUJI Campground
最新情報 > アウトドアニュース2002 >