最新情報 > アウトドアニュース2004 >

outdoorschool
掲載日:2004/08/04
嬬恋に伝わる食文化を気軽に体験できます!

(嬬恋キャンプ場 8月のおすすめ教室第1弾「地元風味体験教室」)



夏休みに開催予定の多彩なプログラムの中でもおすすめなのが、嬬恋村で古くから親しまれる郷土料理等を、実際に作って味わっていただける「地元風味体験教室」。その土地の気候や風土を背景に生まれた味覚と知恵の数々は、キャンプにも応用できるところがあります。人気の教室ばかりなのでご予約はどうぞお早めに!

教室名をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます。


[嬬恋のおやつ作り]
[嬬恋のジャム作り]
[嬬恋のとっちゃなげ]

[こんにゃく玉作り]
[嬬恋の素材で作る豆腐]
[ざる豆腐]



<登録メンバーの方ならご予約いただけます>

2004年度より、MUJIアウトドアクラブは募集を休止させていただいております。キャンプ場登録メンバーの方であれば、教室をご予約いただけ、メンバー料金でご参加いただけます。

ビジターの方と教室に参加される場合は、インターネットでのご予約はいただけません。MUJIアウトドアネットワークへお電話ください
すでにサイトをご予約されているお客様は、ホームページでご予約いただく場合、「予約内容変更」でお待ちの予約番号を入力し、ご希望の教室を追加してください。お電話の場合は「予約内容変更」とお申しつけください。



嬬恋のおやつ作り

季節の野菜が入った「かりんとう」、名産の花豆やかぼちゃが入った「花豆まんじゅう」等、昔から嬬恋村の各家庭で食べられているおかしを実際に作ります。口に入れた途端に、素朴で懐かしい味わいが広がります。


●開催データ●

2004年8月6日(金)・8日(日)・9日(月)・
11日(水)・12日(木)・14日(土)
13:00〜15:00
メンバー(1名)/税込1,050円(本体価格1,000円)
ビジター(1名)/税込1,155円(本体価格1,100円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費)
黒岩 澄子氏・黒岩 君子氏
「嬬恋のおやつ作り」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






嬬恋のジャム作り

嬬恋村周辺で採れるブルーベリー、ラズベリー、イチゴなどを使えば、市販のジャムとは比べものにならないほど風味豊かなジャムができあがります。教室ではクレープも作りますので、できたてのジャムをその場で味わっていただけます。



●開催データ●

2004年8月8日(日)・12日(木)・15日(日)・22日(日)
9:00〜11:00
メンバー(1名)/税込1,470円(本体価格1,400円)
ビジター(1名)/税込1,617円(本体価格1,540円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費/約150g)
高丸 和江氏
「嬬恋のジャム作り」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






嬬恋のとっちゃなげ(すいとん)

「とっちゃなげ」とは、小麦粉をこねた生地を団子状に取っては投げ入れる作り方からその名がつけられたそうです。季節の野菜と団子を一緒に煮込んだすいとん風の料理は、キャンプの食事としても十分に役立てられます。



●開催データ●

2004年8月7日(土)・11日(水)・14日(土)・ 21日(土)
15:30〜17:00
メンバー(1名)/税込1,050円(本体価格1,000円)
ビジター(1名)/税込1,155円(本体価格1,100円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費)
宮崎 一子氏
「嬬恋のとっちゃなげ」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






コンニャク玉作り

嬬恋村がある群馬県は、コンニャク生産量が多い地域としても有名です。教室では、型を使わず、手で丸く成形します。形は不揃いですが、手作りの味はやはり格別。手作りみそでみそだれを作り、みそ田楽も試食します。



●開催データ●

2004年8月7日(土)・10日(火)・13日(金)・20日(金)
9:00〜11:00
メンバー(1名)/税込1,260円(本体価格1,200円)
ビジター(1名)/税込1,386円(本体価格1,320円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費/こんにゃく粉約250g)
高丸 和江氏
「コンニャク玉作り」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






嬬恋の素材で作る豆腐

口に含むと豊かな大豆の香りが広がり、本物の豆腐の味を体験していただけます。もちろん手作りなので、うまみも栄養分もぎゅっと詰まった豆腐ができます。作った後に出るおからもおいしいので、おからを使った料理も楽しめます。



●開催データ●

2004年8月9日(月)・14日(土)・16日(月)・21(土)
9:00〜11:00
メンバー(1名)/税込1,260円(本体価格1,200円)
ビジター(1名)/税込1,386円(本体価格1,320円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費/大豆約250g)
高丸 和江氏
「嬬恋の素材で作る豆腐」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






ざる豆腐

豆腐を作る時にざるに入れるだけで、最後の押しないので、素材の味が残り、食感も味もとても贅沢なものになります。もちろん大豆は嬬恋村で採れたものを使います。高原の冷たい水で冷やせば、おいしさは何倍にもなります!



●開催データ●

2004年8月7日(土)・11日(水)
15:30〜17:00
メンバー(1名)/税込1,260円(本体価格1,200円)
ビジター(1名)/税込1,386円(本体価格1,320円)
※おとな・こどもともに同一料金
(内訳:講師料・保険料・材料費/大豆約250g)
黒岩 準子氏・干川 シズ子氏
(大豆加工の竹の子グループ)
「ざる豆腐」教室の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
教室ご予約・ご参加についての詳しいご案内はこちらをご覧ください。






ご予約、教室に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
MUJI アウトドアネットワーク
PHONE:03-5950-3660
受付時間:月曜日から金曜日(祝祭日を除く)午前10時から午後5時まで



無印良品 無印良品キャンプ場 良品計画企業情報
copyright MUJI Campground
最新情報 > アウトドアニュース2004 >