南乗鞍キャンプ場

subtitle

キャンプ場までスノーシューで登ってきました

20170301

みなさんこんにちは。田中です。

2月の終わり、この日は朝からポカポカ陽気な一日です。
そんな春のような日差しの中、キャンプ場の様子を見に歩いて行ってみました。

子ノ原高原へ上がるゲートから上は、除雪車が入らないので車で上がれるのはここまで。

ここからスノーシューを履いてハイクアップ開始です。

bDSCF0968.jpg
 
 
日に当たった雪面はザクザクとザラメ雪で、4月の雪のような感じです。
 
bDSCF0982.jpg
 
 
カモシカやウサギ、キツネなど、動物たちの足あともたくさんみられます。
 
bDSCF0984.jpg
 
 
bDSCF0973.jpg
 
 
鳥の巣のように見えるのは、寄生木のヤドリギです。夏は見つけにくいのですが、冬になって宿主の木の葉が全部落ちてしまうと簡単に見つけることができます。
 
bDSCF0983.jpg
 
 
4月のようなポカポカ陽気で、ちょっと歩くと汗ばんでくるほど。
 
 
所々で積雪量を測りながら進みます。
 
bDSCF1008.jpg
 
ちなみにこの棒、テントポールではありません。
プローブと呼ばれる雪崩捜索用の棒ですが、目盛りがついているので今日はコレで積雪量を測っています。
 
たっぷり積もった雪は、測ると70~130cmほど。
 
  
今日は御嶽山もくっきりとキレイに見えます。
 
bDSCF1004.jpg
 
 
気持ちの良い白樺林を抜けたらキャンプ場はあと少し。
 
bDSCF1001.jpg
 
 
歩くこと約2時間。ようやくキャンプサイトへ到着です。
 
 
真っ白に輝く雄大な乗鞍岳が目の前に現れます。
 
bDSCF1047.jpg
 
 
ここはAエリア。今はまだ、ただの雪原にしか見えませんね。
 
bDSCF1030.jpg
 
 
サニタリー棟。
 
bDSCF1036.jpg
 
 
えさ釣り池も雪の下。歩いて渡れます。
  
bDSCF1040.jpg
 
 
ここはレンタル棟ですが、雪が吹き溜まる箇所には、屋根に歩いて登れるほど積もります。
 
bDSCF1062.jpg 
 
 
最後に記念にキャンプ場のライブカメラにパチリと写ってきました。
 
20170228.1300.jpg
 
 
3月末にまた調査のために歩いて上がってくる予定です。
この暖かさが続いて消雪が早ければ、昨年のようにゴールデンウィークから営業ができるかもしれませんね。

最新の記事一覧

2023年08月17日
今後のキャンプ場に関する最新情報の発信先のご案内
2023年08月15日
ライブカメラ終了のお知らせ
2023年03月15日
ご予約に関してのお知らせ (3/15)
2023年02月28日
予約システム移行に伴う予約方法変更のお知らせ(2/28更新)
2022年12月26日
停電によるライブカメラ停止のお知らせ
2022年12月19日
雪といえば
2022年12月15日
本格的に冬になってきました
2022年10月16日
【2022シーズン営業終了】今年もありがとうございました
2022年10月15日
本日最終宿泊日です!
2022年10月14日
交通規制についてのお知らせ(10/11~10/14)

カテゴリ

バックナンバー

ページの先頭へ戻る