南乗鞍キャンプ場

subtitle

往復10kmをスノーシューでハイクアップ!

20220315

みなさんこんにちは。

南乗鞍キャンプ場の深町です。

毎年恒例、キャンプ場ハイクアップ視察に行ってまいりました!

今回は今年1回目ということで主に積雪状況の施設に損傷がないかを見てきました。
毎年ゲートから少し上った先からのスタートらしいですが、今年は数年稀に見る大雪でゲートからスタートです...片道約5km...ひぇ...

装備を整えたらゲートをくぐり出発。
IMG_1851.JPG

アウトドア講師の山田先生もご一緒です。心強い!
IMG_1857.JPG

雪の多さ、伝わりますでしょうか...?
IMG_1865.JPGIMG_1899.JPGIMG_1904.JPG

みなさん見てください。田中支配人はスノーシュー無しです。さすが山ヤ!
IMG_1961.JPGIMG_1953.JPG

動物が遊びに来た痕跡がちらほら。
IMG_1967.JPGIMG_1959.JPGIMG_1883.JPG

何やら山田先生が立ち止まって写真を撮っています。
IMG_1975.JPG
近づいてみると...
IMG_1977.JPG
おお!動物たちの足跡がたくさん!動物の姿を想像するとなんだか和みますね。

だいぶ登ってきました!白樺と雪の組み合わせってこんなにも綺麗なんですね~
IMG_1999.JPG
電線との距離こんなに近かったですっけ?

テントのポールのような道具・プローブで雪の深さを測る小熊さん!多いところで130mほど!
IMG_2018.JPG

ふと、振り返ると御嶽の姿が!
IMG_2019.JPGIMG_2021.JPG

乗鞍岳も見えてきました!キャンプ場近づいてきた証拠。
IMG_2064.JPG
(体力が無さすぎて写真を撮りつつ休憩しているのは内緒です...)

こ、この窪みはえさ釣り池...こんなにも雪積もるんですね...改めてびっくり。
IMG_2086.JPG

やっぱりここですよね。
IMG_2100.JPG
ちなみに昨年のオープン時の様子です↓
乗鞍岳.jpg

センターハウスまであと一息!
IMG_2105.JPG
漂う疲労感(笑)この時もうお昼ご飯のラーメンのことしか考えていません。

最後の坂道を登りきると...
IMG_2109.JPGIMG_2112.JPGIMG_2116.JPGIMG_2134.JPGIMG_2137.JPGIMG_2187.JPGIMG_2200.JPG
色々と埋もれている...!!雪はたくさんあるとは思っていましたがここまでとは...。

IMG_2154.JPG
今にも押し寄せてきそうな雪たち。

お昼ご飯を食べたら下山です。(ご飯に夢中すぎて写真を忘れてしまいました)

道なき道を突き進むふたり。
IMG_2219.JPG

私も小熊さんも股関節の痛みと戦いながら男性陣についていきます。
IMG_2232.JPGIMG_2239.JPG

行きに見た御嶽とまた雰囲気が違って美しい!!
IMG_2242.JPG

やっとゲートが見えてきましたー!!
IMG_2245.JPG
帰りは余裕が無くなってきてあまり写真を撮れませんでした(汗)

記念写真を撮って解散です!みなさんお疲れ様でした!!!往復約7時間の長い道のりでした!!!
IMG_2249.JPG

次の日、歩く度に筋肉痛の苦しみを味わっていました。。。
2回目のハイクアップではもう少し軽やかに登りたいと思う深町でした!


\今シーズンのご予約お待ちしております!/
⇒ご予約はコチラ

ふかまち ゆり

このブログはこの人が書きました

ふかまち ゆり|南乗鞍キャンプ場スタッフ。福岡出身。バイクに乗り出したことで自然と戯れることに目覚め、キャンプを始める。いつか自分のキャンプ場を作りたいという野望を抱き、Webディレクターからキャンプ場スタッフに転身。年間15,000キロ走るほどバイクに夢中だったが、最近は車に浮気中。ソロストーブと枝拾いが大好き。

最新の記事一覧

2022年03月28日
山奥にも春の兆し
2022年03月23日
つながる市で「キャンプ場の間伐材を使った丸太切り」開催してきました
2022年03月17日
3月19日・20日 つながる市に参加します
2022年03月15日
往復10kmをスノーシューでハイクアップ!
2022年03月01日
6月の受付開始しました~春の風物詩

カテゴリ

バックナンバー

ページの先頭へ戻る