南乗鞍キャンプ場

subtitle

バードウォッチング

20120605
探索

皆さんこんにちは。
昨日の夜は月がとてもきれいでしてね。
外灯がなくても、私の綺麗なシルエットが地面に映っておりました。
月明かりってすごいですよね〜
夜なのに、乗鞍も御岳もバッチリ見えていましたよ。
そんな、繊細な感性も持ち合わせている。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

本日6月17日に開催されます、バードウォッチングの打ち合わせに講師の直井さんがキャンプ場へ来てくださいました。

直井先生はどんな方なのか・・・??
教室打ち合わせ&インタビューしてみました。
P1070816.jpg


直井さんは、かれこれ約55年にわたり、鳥たちと共に過ごされてきたようです。

櫻井『いつくらいから鳥に興味を持ち始めたんですか??』
直井『う〜ん。もう小さな頃からずっとだね〜』
櫻井『本格的に鳥の世界に入ったのは??』
直井『いつだろうね〜(笑)でも15歳の時には野鳥の会に入っていたよ。』
櫻井『じゅっ15歳ですか!!??』

そんな、小さな頃から鳥に対しての熱い思いを秘めてらっしゃった直井さんは、飛騨を中心に主にケガや病気の野鳥の保護活動などを24年以上に渡って行なっています。
保護した92種2千羽以上の小鳥たちの中から無事自然に帰ることが出来たのは半数に満たないそうです。『飛騨・おしどり夫婦の傷病鳥 奮闘記』っという本も出版されています。

そんな、直井さんと早速下見へ場内に・・・
P1070811.jpg


早速見ることが出来たのは、モズです。
皆さんモズってわかりますか??

こんな鳥です。
P1070834.jpg

直井『モズはね。春にさえずる鳥が多い中、秋にさえずるのだよ。』
櫻井『えっ!?なぜですか??』
直井さんの話がこれまた面白い話でですね・・・
おっと!!
なぜなのかは、直接聞いてくださいね〜(笑)

カッコウやトビ、ツツドリなども確認できましたよ〜


ただ、私が今日一番興奮したのは・・・

オオアカゲラです。
皆さん何かわかります??
キツツキです。
P1070837.jpg

でも、キツツキっていう名前の鳥はいないのですよ〜
鳴き声がゲラっと聞こえるところから、『〜ケラ』っとも言われていますがね。
『〜ケラ』がつかないキツツキ科の鳥もいます。
さて、先ほど私が見たオオアカゲラはキツツキ科の鳥になるのです。

いや〜興奮しましたね〜


声を上げると、鳥が逃げちゃうかも・・・
っと思うと息を潜めて、ひたすら目で鳥を追っています。

これは、大人も子どもも関係ないですな。
本当に夢中になっちゃいます。
うん。だから、観察中の写真が少ないんだね??
その通り(笑)

P1070815.jpg

そんな、ワクワク、ドキドキのバードウォッチングは6月17日!!
皆さんもあの興奮、是非お試しあれ。

最新の記事一覧

2014年08月10日
美味い教室!! 遊びながら宿題を終わらせる教室などなど、目白押し!!
2013年07月09日
昆虫好きの諸君!!
2012年07月13日
7月15日の教室ピックアップ!!
2012年06月05日
バードウォッチング
2012年05月16日
山菜がチラホラ・・・
2012年05月10日
動物たちの気配・・・

カテゴリ

バックナンバー

ページの先頭へ戻る