- 価格
- 成約済
- ローンの目安
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
※ローンの目安は、頭金ゼロ、借入期間35年間、都市銀行・変動金利(0.725%・優遇後)を想定しています。審査内容により、融資の一部、または全部をご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください
性能向上リノベーション
「MUJI INFILL 0」を導入
1.新耐震
新耐震基準を満たした物件のみ施工します。
家そのものの頑丈さにも厳しく目を配り、耐震基準を満たした物件にのみリノベーションを行うよう徹底しています。
2.スケルトン
見えない部分が大切です。
見える部分だけが「住まい」ではありません。表面だけ新しくするのではなく、一度スケルトンの状態にして見えない部分も確認し、必要に応じて配線・配管、床壁天井の下地を新しくすることから施工をはじめます。
3.高断熱
全戸温熱計算で一家一家診断します。
現在の新築同等の断熱性能に向上させます。外に面する部分に断熱材、窓に複層ガラスインナーサッシを採用。全戸温熱計算を行い、住まいの快適さを数値で検証しています。
今回リノベーションしたのは、東京都八王子市にある松が谷6番地住宅の一室。京王多摩センター駅から徒歩16分ほどの場所に位置し、目の前には季節ごとに木々が表情を変える大きな公園があります。4階のお部屋で見晴らしもよく、日当たりも申し分ありません。

玄関から室内を見ると、幅を広くとった廊下のおかげで開放的な印象。正面の壁の前には飾り棚や小さなベンチを置いたり、大きめの観葉植物を飾ったりすると素敵なホール空間となりそうです。

廊下を抜けると右手にダイニングキッチン、左手に引戸で仕切られた個室があります。個室の引戸は壁の中に引き込めるので、すべて開けて広々としたリビングダイニングとして使用しても。個室には作り付けの可動棚と、家具収納も配置しました。家族みんなで使うものや日用品のストック、ボックスやカゴを組み合わせて衣類収納にするのも良さそうです。

組合せキッチンは壁付けタイプで、ダイニングの広さをしっかりと確保。その分、上部と横に可動棚を設置して収納を増やしました。キッチン下にも広めのスペースがあるので、家具を組み合わせて使いやすくカスタマイズしてみましょう。

玄関の右手には、クローゼット付きの独立した個室があります。収納の扉は引戸になっているので、お部屋を目一杯使うことができます。寝室や書斎、子ども部屋にもちょうどよく、使い勝手の良い広さです。

お部屋の南側はすべて広々バルコニー!個室からもダイニングからもアクセスできます。毎日の洗濯物はもちろんのこと、シーツなどの大きなものも一度に干せるだけのスペースがあります。日当たりも良好でからっと乾きそうですね。建物同士の間隔が離れている団地ならではのポイントです。

浴室や洗面台は玄関左手に。元々はコンパクトだった洗面脱衣所を広げ、ゆったりとした空間に作り替えました。洗濯機置き場の横にはキャスター付きの収納ボックスを入れられるスペースもあり、洗剤や洗濯用ネットなど細々したものの収納もばっちり。掃除用具やサニタリー用品を置いておきたいお手洗いの壁にも、大きめの作り付け可動棚があるので安心です。

外に面した壁部分には断熱材を、窓にはインナーサッシを採用。どんな暮らしにも寄り沿うことのできる、日当たりも温熱環境も快適なお部屋になりました。






















間取り

壁式構造で壊すことのできない壁を活かして、個室を2つとゆったりとしたリビングダイニングキッチンを確保しました。リビングに面した個室は可動式の引戸を開けることでリビングダイニングキッチンと一体の空間としても使うことができます。

個室は寝室にしても書斎にしてもよい、暮らしに合わせて使い方を変えていけるお部屋となっています。 お部屋全体の温熱環境を整えたことで、リビングダイニングキッチンと廊下の間に扉が無く、廊下まで風や光が届くので隅々まで余すことなくお部屋を使うことができそうです。
物件詳細
- 所在地
- 東京都八王子市松が谷
GoogleMapでみる - 交通
-
多摩モノレール線「松が谷」徒歩9分
京王相模原線「京王多摩センター」徒歩12分
- 価格
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
- 面積
- 54.37m²
- バルコニー
- 9.03m²
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 築年数
- 1978年
- 改築年
- 2023年
- 階層
- 5階建て4階部分
- 総戸数
- 20戸/90戸
情報登録日:2024/08/29 次回の更新予定日:-