- 価格
- 成約済
- ローンの目安
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
性能向上リノベーション
「MUJI INFILL0」を導入


今回リノベーションをおこなったのは、4階建ての4階のお部屋。南向きでしっかりと間隔を保つ配棟になっているので、4階でも日当たりがよくとても明るいお部屋です。団地内には住民の方が運営されているサロンがあったり、植栽のお手入れやお掃除も行き届いていたりと、住民の方々が団地をとても大切にされている様子がうかがえます。


団地でよく見かける南北に広い間口を確保した間取りで、お部屋の中央辺りに玄関があります。限られたスペースの玄関ですが、ものを置かないことですっきりとした空間にしています。




水まわりはキッチンに隣接しており、家事動線がコンパクトにまとまっています。水まわりの場所は大きく変更はしていませんが、いまの暮らしにあわせて再編集しています。




躯体に直接塗装をしてコンクリートの質感を残した壁と、フローリングの木目のバランスがとてもよく、家具との相性もよいお部屋になっています。天井と外壁面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで一般的に寒暖差が激しくなりがちな最上階の住戸の温熱環境を改善しています。建具の多くが引戸になっているので、窓と引戸を開ければ南北にしっかりと風が通り抜けます。



















間取り

ダイニングキッチンにはMUJI×UR団地リノベーションプロジェクトで開発した「組合せキッチン」を採用しました。キッチンの下には無印良品の収納やゴミ箱などを使い方に合わせて置くことができます。対面型のレイアウトで、キッチンに立つとリビングダイニングの様子を見渡すことができます。

個室は1部屋ですが、フレキシブルに使えるようプランニングしました。無印良品のユニットシェルフやカーテンで間仕切ると、テレワークスペースや子ども部屋として活用できます。普段は広いリビングとして使うことができるので、お部屋を余すことなく使うことができます。
物件詳細
- 所在地
- 神奈川県横浜市緑区長津田町
GoogleMapでみる - 交通
- 東急田園都市線・JR横浜線「長津田駅」徒歩13分
- 価格
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
- 面積
- 57.00m²
- バルコニー
- 6.82m²
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 築年数
- 1971年
- 改築年
- 2022年
- 階層
- 4階建て4階部分
- 総戸数
- 32戸
情報登録日:2022/5/2 次回の更新予定日:-