- 価格
- 成約済
- ローンの目安
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
性能向上リノベーション
「MUJI INFILL0」を導入


埼玉県志木市にある志木ニュータウンは約3,000世帯が住む大規模な団地で、商店街や学校、図書館などを有しながらも豊かな緑に囲まれています。「南の森」「中央の森」「東の森」と呼ばれるエリアで構成されていて、今回は「南の森」の5階の住戸をMUJI INFILL 0でリノベーションしました。
つい先日大規模修繕を終えたため、外壁の塗装や玄関ドアの更新、バルコニー防水のやり替えが完了しています。また、敷地内の管理が非常に行き届いており、植栽もきれいに整えられています。


玄関のすぐ近くに洗面室を設けているので、入口の引戸を開けておけば帰宅してすぐに手を洗ったり、そのままお風呂に入れます。洗面室の奥の勝手口からはバルコニーに出ることができます。こちらのバルコニーにはちょっとした物置スペースがあるので、外で使うものを収納するのにとても便利です。


玄関はもともとあった壁を取り払うことで、暗く籠った印象がなくなりました。高さの違うユニットシェルフを置くことで高いシェルフは外物の衣類クロークに、低いシェルフは下足入れや上部を飾り棚として利用することができます。


キッチンはリビングダイニングから独立していますが、仕切りを設けていないので家族の気配を感じることができます。MUJI×UR団地リノベーションプロジェクトで開発した、「組合せキッチン」を採用しています。作り付けの収納を設けていないキッチンなので、使う方に合わせて自由にカスタマイズすることができます。キッチンの勝手口からもバルコニーに出られるのも、ありがたいポイントです。
水まわりはもともとコンパクトにまとまっていたので、その良さを生かしながら設備の更新を行っています。















間取り
70平米超のほぼ正方形の間取りなので、広々と余すことなくお部屋を使うことができます。
建物構造は壁式構造となっているので、大掛かりな間仕切壁を新たに設けてはいませんが、複数の個室を確保することもできます。全ての個室に大きな窓があるので、風通しがよく明るいお部屋となっています。

外壁面と天井面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで一般的に寒暖差が激しくなりがちな最上階の住戸の温熱環境を改善しています。窓が多く広さのある住戸ですが、ライフスタイルに合わせて快適に住まうことができそうです。

物件詳細
- 所在地
- 埼玉県志木市館1丁目
GoogleMapでみる - 交通
- 東武東上線「柳瀬川駅」徒歩8分
- 価格
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
- 面積
- 73.65m²
- バルコニー
- 12.22m²
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 築年数
- 1980年
- 改築年
- 2021年
- 階層
- 5階建て5階部分
- 総戸数
- 20戸
情報登録日:2022/8/9 次回の更新予定日:-