- 価格
- 成約済
- ローンの目安
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
性能向上リノベーション
「MUJI INFILL 0」を導入
1.新耐震
新耐震基準を満たした物件のみ施工します。
家そのものの頑丈さにも厳しく目を配り、耐震基準を満たした物件にのみリノベーションを行うよう徹底しています。
2.スケルトン
見えない部分が大切です。
見える部分だけが「住まい」ではありません。表面だけ新しくするのではなく、一度スケルトンの状態にして見えない部分も確認し、必要に応じて配線・配管、床壁天井の下地を新しくすることから施工をはじめます。
3.高断熱
全戸温熱計算で一家一家診断します。
現在の新築同等の断熱性能に向上させます。外に面する部分に断熱材、窓に複層ガラスインナーサッシを採用。全戸温熱計算を行い、住まいの快適さを数値で検証しています。


今回リノベーションを行ったのは、高幡台団地。エレベーターのない5階建て5階のお部屋です。高台に位置するこの団地は、周辺にも緑が多く穏やかな環境です。


玄関土間、ホールはコンパクトにしてお部屋を広くとれるようプランニングしています。ホールから洗面台が使えるようになっているので、帰宅してすぐに手を洗うことができるのでとても便利です。


大きな窓に面しているLDKは、日差しが差し込む風通しの良い空間となっています。キッチンは対面式なので、家族の様子を見ながら料理をすることができます。キッチンにも大きな窓があるので、外を眺めながら料理をしても良いかもしれません。


LDKに隣接した個室は、引き戸を大きく開くと一室空間としても使用できます。普段は寝室として、日中はリビングの一部として。ぐるりと回遊できる間取りなので、様々な使い方ができそうです。収納は家具を利用することで、住む人の変化にも対応できるようにしています。



















間取り

壁式構造で壊すことができない壁をいかしながら、間取りを整えました。天井と外壁面には断熱材を入れ、窓にはインナーサッシを設けることで一般的に寒暖差が激しくなりがちな最上階の住戸の温熱環境を改善しています。バルコニー側の窓から入る暖かな光と、気持ちよく抜ける風を感じられる団地の良さを活かしたお部屋になっています。
物件詳細
- 所在地
- 東京都日野市三沢850番地
GoogleMapでみる - 交通
- 京王線「高幡不動」駅 徒歩11分
- 価格
- -
- 管理費
- -
- 修繕積立金
- -
- 棟別積立金
- -
- 面積
- 48.85m²
- バルコニー
- 6.0m²
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 築年数
- 1970年
- 改築年
- 2022年
- 階層
- 5階建て4階部分
- 総戸数
- 20戸
情報登録日:2023/10/2 次回の更新予定日:-