研究テーマ

アイデア投票(結果報告)

2 アイデア投票(結果報告)

2009年11月に実施したそうじ道具についてのアンケートから、すぐに取り出せて、目につくところに自立できることがフローリングモップに必要な機能だと考え、新しいフローリングモップケースの商品化をめざすことになりました。
今回の投票では、フローリングモップケースのアイデアを3つ提案しました。
みなさんからの投票結果をもとに、2010年冬に向けて商品化を検討しています。

2010年3月17日(水)~24日(水)の投票受付期間に投稿された結果は、以下の通りとなりました。たくさんの投票、ご意見いただき、ありがとうございました。

投票結果

連結できるスリム型ケース ちりとりにもなるケース まとめて置けるケース
得票数 [878]票 得票数 [130]票 得票数 [273]票
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

そうじでいつも使うフローリングモップを、もっと楽に使えるようにするには、一体何を付加すればいいのだろうか。そんな発想から考えた、3つのフローリングモップのケースアイデアです。
投票では、デッドスペースを有効活用する、「連結できるスリム型ケース」に投票が沢山あつまりました。現在、こちらの商品化に向けて進んでいます。

開発担当者より 掃除用品や洗濯用品などの日常で毎日使うものは、やはり使いやすくてシンプルなものが一番良いのではないでしょうか。
しかしながら、色、デザイン、売場で目立つことを重視した商品が世の中には多く存在します。そんな中で無印良品としてできることは何なのか。
"使いやすくてシンプル"
使用する方の手に馴染み、生活シーンの中に溶け込むようなものを世の中に送り出すことだと思います。
今回のフローリングモップの開発でも、リビングの傍らにポンッと置いてあっても気にならなくて、しっかりと自立するものをデザインの骨格に置いています。 今回は3つのイメージをあげて投票を行わせていただきました。
どれも使いやすそうで良いというご意見をいただいたのですが、投票結果ではダントツで、連結できるスリム型ケースが1位となりました。
アンケートのコメントを見ると、「マグネットが付いていて子供がいたずらしないところに置ける」、「デッドスペースが活用できるので便利である」など、主婦層のご意見が大きく結果に影響をしたと思います。
今後は、皆様に選んでいただいた、連結できるスリム型ケースの商品化に向けて、細かい仕様確認の作業に入っていきます。作業中もいただいたアンケートを読み返しながら、皆様が欲しいと思う商品に仕上げて行きたいと思います。

今回の投票で3つのケースについて、それぞれのアイデアの良いところや、悪いところ、改善案などいただいたご意見をご紹介します。

連結できるスリムケース

連結できるスリム型ケース

フローリングモップを立ててスリムに収納できるケースです。
マグネット付きなので、冷蔵庫の脇などのデッドスペースに貼りつけて使うこともできます。
連結して使えば、替えシートやモップなどの周辺用品を収納したり、ゴミ箱として使用することができます。

「連結できるスリム型ケース」に寄せられたご意見
  • 我が家では冷蔵庫の隙間にフローリングモップをそのまま立てていれているため、やっぱり見栄えが悪いので今まで「何かいいアイディアはないかな。」と悩んできました。
    今回この立ててスリムに、見栄え良く収納できるケース案を見て一目ぼれしました!!もし商品になったら真っ先に購入したいです。

    (女性・30代後半・既婚)
  • スリムになるのがいい。ハイハイ期の赤ちゃんがいるので、いたずら(口にくわえたり)の心配が軽減されると思ったのがこれです。

    (女性・20代前半・既婚)
  • マグネットでデッドスペースを活用できるところが画期的。ただ、連結するといっても、例の絵のように連結してしまうと、デッドスペースは使えないので、特に連結にはこだわらないです。ちりとりにもなるのは、たぶん誰でも真っ先に思いつくカタチだと思います。ベーシックだけど、あまり面白みがないかなと。「まとめて置ける」は、結局でっかくなっちゃって、どこにおくにも不便そうなので惹かれないです。

    (男性・20代後半・既婚)
  • 自分が使うとしたら、2個横並びで冷蔵庫にマグネットで貼り付けると思います。
    単身者用の賃貸物件ってキッチンのシンクの脇に冷蔵庫を置くスペースがありますが、スペースが余っちゃうことが多いと思うのです。そんな狭いスペースでもこのマグネット付きのスリムケースならちょうど良く収まりそうです。
    縦方向だけじゃなくて、横方向?にも連結できるといいんじゃないかな?と思いました。(縦方向の連結だと幅が出てきてデットスペースには置きにくいから...)

    (男性・30代後半・未婚)
  • スリムな形状なので、安定感の面で倒れやすいことを考えると、マグネット付きというのはとても便利。モップの出し入れの際、わざわざかがんで上蓋の開け閉めをしないで済むようなデザインだと助かる。サッと使えてしまえる―  これを実現するために、モップケースには一切手を触れずにモップを出し入れできるような、そんな工夫がされていたら嬉しいと思う。例えば、取り出すときにはハンドルを持った状態で手前に引くとケースの一部が少しだけ開いて取り出せ、しまうときには真上からカシャンと押し込んで完了...といった具合に。無精者の主婦が思った素朴な意見です(笑)。

    (女性・30代前半・既婚)
  • フローリングモップはどうしても埃をかぶるので収納出来ず→ リビングの隅に置き余計埃をかぶる、という悪循環な状態になっています。縦置き出来ればスペース減にもなりますし、何よりインテリアっぽく清潔感があるのがいいですね☆

    (女性・30代後半・既婚)
ちりとりにもなるケース

ちりとりにもなるケース

モップがけをして、残った細かなゴミを掃きこめるちりとりとして使うことができるケースです。
ケースの背面を向けて収納することで、モップの先を隠すことができます。
フローリングモップだけでなく、掃除用品システムのほうきのスタンドとしても使用することができます。

「ちりとりにもなるケース」に寄せられたご意見
  • 気が付いたらすぐに掃除ができるところが良いです。モップがけですいすい拭き掃除をして、最後に残るモップに付かないごみがいつも気になっていたのでちりとりがあれば、さっとごみを取り、またさっと終えるので便利と思います。
    一手間がいいです。(二手間でなく...)

    (女性・50代前半・既婚)
  • モップを使うのはいいが、集めてきた埃、髪の毛、塵をどうすればいいのか?と十数年考えています。一時は集めてきたごみをスタンド掃除機ですっていたこともあります...またある時は、濡れティッシュを使って掴みとることもあります。もちろん、ちりとりで始末することもありました。
    が、掴みきれないゴミ、ちりとりが静電気を帯びて上手く集塵できない、などどんな処理方法ももう一つ、完璧ではありません。
    モップで集めた塵をどうするか?この点を無印良品さんも考えて良き商品を開発してください。

    (女性・40代前半・既婚)
  • ちりとり部分になる収納ケースですが、このちりとりにモップぐらい長い柄があれば、立ったままゴミをラクラク入れられると思います。ちりとりケースも、モップの柄くらい長いと使いやすいかと思います。モップとちりとりだけのシンプルな用途の方が掃除する時に一番シンプルで使いやすいと思います。
    モップなのだから、収納は必要ありません!

    (女性・30代後半・未婚)
  • フローリングモップのシートを毎回変えるわけではないので、収納時に持ち上げなければならないのは、その時点でゴミが落ちるのでストレスになります。その意味で、「連結」「まとめて」は落選かな...と。掃除したそのままの動きで収納できる点で「ちりとり」が最も理想に近いと思いましたが、イラストの形状だと、中に入ってしまったゴミを取り出すのが大変そうです。ぱかっと開いて拭き掃除できるといいかもしれません。

    (女性・30代後半・既婚)
  • 見た目的には、一番インテリアになじみにくい感はしましたが、日ごろ私が感じていた"モップがけをして出たゴミを何とかしたい"と言う強い思いで、ちりとりとしても使えるスタンド型にしました。収納時のかたちを、イラストの状態から、更に立てた方がスッキリとした印象にもなると思うのですが...。

    (女性・30代前半・既婚)
  • ワンルームで一人暮らしをしていた時代、「場所もとるし、掃除機を買うほどでもないか...」と、フローリングモップを掃除道具として重宝していました。
    しかし、フローリングモップで集めたごみが取りきれず、結局ティッシュなどで集まったごみを拾っていた記憶があります。(1Fに住んでいたので、砂埃などのフローリングモップでとりきれないものも多くありました)
    集めたごみを掃きこめるチリトリが一体となっているこの商品があれば、当時の悩みはずっと軽くなっていたかもしれないと思いました。(しかも、自立することで、倒れない様立て掛けられる収納場所を探す必要もなくなる点が、良いです)

    (男性・20代後半・未婚)
まとめて置けるケース

まとめて置けるケース

フローリングモップ本体と替えシートやモップなどの周辺用品をまとめて収納したり、ゴミ箱としても使用することができるケースです。キャスターがついているので、掃除する場所に持ち運ぶこともできます。

「まとめて置けるケース」に寄せられたご意見
  • 「連結できるスリムケース」もいいけれど、無印のいろいろな掃除道具を使っているので、少しかさばっても収納ケースになる「まとめて置けるケース」の方がいいかも。それにキャスター付きというのが便利かなと思った。ただし現在販売しているチリトリとミニほうきのセットは大きめなのでそれが入るケースとなるとかなり大きいのか...?フローリングモップのつめかえ、ハンディモップが置けるくらいのほうがそんなに大きくなりすぎなくていいのでは。ちりとり&ミニほうきは壁掛けにしてもいいので...

    (女性・20代後半・未婚)
  • 小型連結にも魅力があるが、結局、大は小を兼ねるというのが家事全体にいえるような気がする。これについては、蓋があればベスト。
    色々なものを掃除場所に持っていくアイデアがいい。

    (女性・50代後半・既婚)
  • お部屋の隅に置いても存在感のないシンプルなデザイン。簡単に出し入れしやすく、小分け収納が出来るのが便利そうですね。欲を言うとケースの中にホコリやゴミが溜まっても掃除しやすいものがあると嬉しいです。

    (女性・30代前半・既婚)
  • 3つとも良いアイデアなので迷いました。コレにしたのは...モップを使った後そのまま状態でケースに入れられるし、バラバラに保管しているハンドモップなどが入ることです。収納場所がひとつにまとめられていると場所を取らなくて済みます。
    でもひとつ思ったのです。キャスター部分は掃除機のヘッドと同様ゴミが絡まりやすいのではと。移動が便利なのは助かるのですが、お掃除道具箱にゴミが付いていては話にならないのでキャスター部分を取り外せるようにしたら。
    容器が洗えて、キャスター部分もお掃除出来れば清潔だと思います。
    主婦の目線でスミマセン。

    (女性・30代後半・既婚)
  • 掃除道具はなるべくまとめて置いておきたいです。使い勝手もですが、収納するのにも衛生的な物ではないので道具がバラバラだと嫌です。また、まとめて収納できると他に掃除道具の収納場所を用意しなくてすむ点もいいと思います。
    ただ、収納も兼ねそろえると大きくなりそう。モップだけでも大きく邪魔な存在なので...。押入れの端に収納でき細々した雑巾や、ワイパー、ほうきなど入れば理想的です。見た目もシンプルなものでゴミ箱としての機能はいらないような...

    (女性・20代後半・既婚)
  • 出し入れがしやすいこと(たとえばワンタッチで引き抜ける、とか)が前提で、その上で、汚れた面が見えないこと、関連のあるものが纏めて置けること、コンパクトなこと、の3つが私にとってはとても重要です。これで、軽かったらいいなぁ、と思います。

    (女性・30代前半・未婚)