団地をDIYして
暮らします。

団地でどこまでできるのか? できることはすべてやる、そんなDIY(フル)と、入居後からできる模様替えのDIY(ミニ)。2つの団地の3Kの部屋で、それぞれがDIYの可能性をレポートします。

このブログについて

MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト

  • MUJI×UR団地リノベーションプロジェクト
    URと無印良品の「賃貸リノベーション」の新しいかたち。
  • 現地レポート「千里青山台物語」
    新しい団地の暮らしを発信する現場レポート更新中。
  • 団地のシェアルームに、無印良品で暮らしています
    大阪のUR団地のシェアルームからの住まいレポート(完結)。

無印良品の家に暮らそう。

  • ぜんぶ、無印良品で暮らしています。
    住まいモニター第1弾 「三鷹の家大使」の大人気ブログ。
  • UR都市機構
  • DIY(フル)

作業の合間にちょっと休憩。DIY中は個包装のお菓子が人気!

2015年11月11日
151106_01.JPG トーリーの部屋だけど、今回はホーリープレゼンツ。DIY(フル)で混沌とする部屋の隅からお届けする、DIY中に人気だったお菓子レビュー回です。

151106_02.JPG DIYをはじめてからというもの、暇を見つけてはこの落合団地で作業をするトーリーと助っ人の皆さん。限られた時間で進めようとするものだから、室内は基本的に散らかっています。

151106_03.JPG
そもそも引越し前で家具がない

こんな状態なので、昼や晩ごはんは外に食べに出たりしているのですが、それでも小腹がすいたり休憩したくなるタイミングが。なんて無印良品のスタッフに話をしていたら、特別にさしいれをいただきました!

151106_04.JPG 食べやすそう、かつ冷蔵のいらないお菓子と飲み物の詰め合わせ。トーリーのご友人が手伝いに来ると伝えていたからか、おおきな段ボールに結構なボリューム

151106_05.JPG
いそいそと台の上を片付けて

151106_06.JPG
「写真撮ろう写真!」

大人の男がそろってお菓子をウキウキ並べて、すごいすごいって目を輝かせていました。散らかった作業台の荷物をどけて、中身をならべてゆきますよ。作業そっちのけ。

151106_07.JPG
脚立を持ち出して高所から狙うトーリー。こういうことに男子は全力です。



151106_08.JPG せんべいの隣にバームクーヘンが並んでも違和感のないパッケージづくりは、さすが無印良品。だけどホーリーもトーリーも写真の出来が気に入りません。「天板の中に全部おさめたいよね。」

151106_09.JPG
並べ直してもういちどパシャリ

151106_10.JPG こんどは天板が見切れずに入りました! 木目が無印良品のイメージを引き立ててくれて、お菓子を並べただけなのにオシャレ。デザインを統一するのは効果的だと再確認できる1枚ですね。

151106_11.JPG そんな面々を楽しみに作業を進めることしばし。仕事じゃないので、各々で好きなときに休憩をいれます。そこで自然と減っていたのがコチラ。

151106_12.JPG
期待を裏切らない安定のおいしさに加え、「小包装で食べやすい」という特徴がDIYで散らかった環境にぴったり! ペンキ塗りのときは自分の手も汚れていたりするので、直接触れずにつまめるお菓子は人気が高いという結果が。おなじ理由でマシュマロも食べやすかったですよ。

151106_13.JPG
飲み物は自由に取ってもらったり、持ち帰ってもらったり。

これだけ量があると気分はケータリング。行事や仕事ならいざ知らず、選ぶのに悩む量のドリンクがある状況は非日常っぽくて楽しくなってきます。
なんか贅沢に見える無印良品の食品ですが、実は100〜300円といたって普通の価格。気分転換や来客用にシンプルなパッケージ、いかがでしょう?
  • 団地DIYモニター
    プロフィール
    DIY(フル)
    in 神戸「落合団地
    建築士の青年トーリーが、壁床天井の解体から家具づくりまで、URのDIY住宅で可能な限りの家づくりをはじめます。

    DIY(ミニ)
    in 大阪「千里青山台団地
    千里シェアルーム大使だったホーリーが、誰でもできる入居後の模様替えを目指します。

    更に詳しく

最新の記事一覧

カテゴリー一覧


2つの団地のDIY