三輪車についてのアンケート結果報告
お子さんに初めて与えるのはどんなタイプの車でしょうか。幼少から乗り継ぎ、最終的に大人用の自転車に乗れるようになるまでは、どのような乗り継ぎ方をしているのでしょうか。2011年6月8日~6月17日に実施した三輪車についてのアンケートには、640名の方に回答をいただきました。
回答者の約半数は三輪車をもっており、三輪車は幼い子どもに与える車として定番と考えている人4割、子どもの運動能力を高めると考えている人3割と、肯定的な意見の人が多いことがわかりました。三輪車には特に不満がないという人が多数派なのですが、4人にひとりは何らかの不満を持っていることもわかりました。
無印良品では寄せられたご意見を踏まえ、新たに三輪車や幼児車の開発に取り組んでまいります。
- [1]子どもの成長に合わせてどのような車を選んでいるのでしょうか
- [2]三輪車にはどんなイメージを持っていますか
- [3]使っている(使った)三輪車について聞きました
- [4]三輪車に望むことは
- [5]どんなデザインが良いと思いますか
- [6]三輪車で遊ぶ場所は
- [7]三輪車の収納性で重視することは
- [8]アンケート回答者プロフィール
[1]子どもの成長に合わせてどのような車を選んでいるのでしょうか
子どもに最初に与える幼児車は、乗用玩具63%、三輪車は28%と圧倒的に乗用玩具です。2歳ぐらいですとペダルを自分で漕ぐ三輪車はまだ乗りこなせない子が多いためと思われます。2番目になると三輪車を買い与える割合が高くなり52%です。3番目は12-14型よりも16-18型の幼児車を購入する人が多くなります。
幼児車の乗り継ぎ順
N=640
[2]三輪車にはどんなイメージを持っていますか
子どもに与えるものとして三輪車は必要かどうか聞いたところ、必ずいる9%、あった方がいい59%で、約7割の人が三輪車は必要だと言っています。
三輪車のイメージは、子供に与えたい幼児車の定番である39%、子どもの運動能力やバランスの向上に役立つもの31%と、7割の人が三輪車に肯定的なイメージを持っています。また少数ですが、三輪車を後ろから押してあげるなど親子のコミュニケーションがはかれるものであるという意見もありました。
一方、子どもが使う期間が短いのでもったいないという人は16%。外で乗り回せる場所がすくない、危ないという人は5%で、約2割の人は三輪車にマイナスのイメージを持っています。
三輪車のイメージ
N=640
お子様に与えるものとして三輪車は必要ですか?
必ずいる | 9% |
---|---|
あったほうがよい | 59% |
なくても良い | 32% |
自由回答より
[3]使っている(使った)三輪車について聞きました
三輪車を持っている人は回答者の52%でした。そのうちの3人にひとり(34%・114名)は無印の三輪車をお使いです。
三輪車を持っている人に満足度を聞いたところ、大変満足19%、満足33%、普通23%と、満足度は高いのですが、やや不満19%、不満が6%と、何らかの不満がある人が25%いました。
[4]三輪車に望むことは
三輪車に欲しい機能で一番多かったのが、「手押し機能だけでなく舵取り機能が付いているもの」54%でした。次いで「フレームのつくりが丈夫でしっかりしていること」50%、「ある程度長くのれるような機能」45%、「ペダルが軽く小さなお子様でも楽に漕げる機能」45%でした。
三輪車の対象年齢が幅広くなっているので、耐久性や子供の成長に合わせた調整機能などが望まれています。
また欲しいオプションとしては、バスケットや収納ポケットが一番多く54%、室内でも傷がつかない仕様32%、後輪の間にステップ台があるもの27%で、オプションは必要ないという人も21%いました。
望む機能性
手押し機能だけでなく舵取り機能が付いているもの | 54% |
---|---|
フレームのつくりが丈夫。しっかりしている | 50% |
ある程度長く乗れるような機能(座面を上げたり、ペダル位置を調整したり出来る) | 45% |
ペダルが軽く小さいお子様でも楽に漕げる機能のもの | 45% |
手押し棒が付いているもの | 42% |
タイヤが太めで安定感があるもの | 40% |
ハンドルが持ちやすい形状になっている | 36% |
体が落ちないようにガードする安全ベルトや安全ガードが付属しているもの | 28% |
後輪の間にステップ台がありキックスケートライドできるもの | 24% |
タイヤが細めでペダルが軽く漕ぎやすい機能のもの | 11% |
自由回答より
持ち運び
-
途中で乗るのがいやになったり、眠くなってしまうことも多いので、帰り道に三輪車を担いで、子供もだっこなどしやすい、デザインがあれば売れると思う。
(女性・40代前半)
舵取り押し棒
-
舵取り機能がなく、大人がハンドル操作しにくい
(女性・30代前半) -
シンプルで可愛くて気に入っています。押し棒がついていますが、それがかじ取り式だと、押しやすくて助かるんですが・・・ハンドル操作が出来るようになる頃には、自分で漕ぐのも上手になってくるので。
(女性・30代前半)
耐久性
-
3人子供がいます。一人目で購入しましたが、二人目の時、プラスチックのペダルが劣化して割れてしまい、使えませんでした・・・
(女性・40代前半) -
三輪車のシートが破れたら、交換出来ると良いと思います。
かごの塗料が剥げるのが残念、錆びてしまいました。(女性・30代前半)
全般に
-
住んでいるのが2階のアパートで、玄関に置いているのですが、エレベーターがなく、階段を担いでおりないといけないという現状。それには重たい。
大人が押す為のバーがあるけど、身長163センチの私には低くて押しにくい。
うしろに、小さなカゴがついているけど、取り外せないため、砂を入れると取り出す時にひっくりかえせなくて不便。
前輪にペダルが付いているタイプのもので、子供もこぎにくそうで、結果いつまでたっても「押して押して押して~」という事になる。
音楽がなる、好きなキャラクターがついている、というのは子供にはたまらないポイントだったようです。でも親としては不満。ほとんど使用しなかったので、小さい2歳くらいから乗れる自転車を購入すれば良かったな~と後悔しました。(女性・30代前半)
欲しいオプション
バスケットや収納できるポケット等が付いている | 54% |
---|---|
室内でも楽しめる(傷が付かない)仕様 | 32% |
後輪の間にステップ台があるもの | 27% |
オプションは必要ない | 21% |
音楽や音が鳴る(デジタル玩具)機能 | 8% |
三輪車の購入希望価格としては、1万円までが過半数で、次いで5千円以内26%でした。
三輪車の購入希望価格
3千円以内 | 5% |
---|---|
5千円以内 | 26% |
1万円以内 | 55% |
2万円以内 | 14% |
2万円以上 | 1% |
[5]どんなデザインが良いと思いますか
子供用自転車は子どもに人気のキャラクターのついた大変賑やかなものが多くいのですが、今回のアンケートでは、好ましいデザインは、シンプルなもの77%、キャラクターのないもの51%、カラフルなもの31%、キャラクターもの7%という結果でした。
どんなデザインが良いと思いますか
シンプルな物 | 77% |
---|---|
キャラクターのない物 | 51% |
カラフルな物 | 31% |
キャラクター物 | 7% |
その他 | 7% |
自由回答より
-
三輪車はあまり使う期間がないので、きれいに使って、次にどなたかに譲りたいと思っていました。また、家の前に無造作においてあっても、イヤな感じがしないものを購入したいという希望もありました。無印の三輪車はデザインもシンプルでいいですし、キャラクターなどがついてないために、男の子でも女の子でも使えていいなということで購入しましたので、満足いたしました。また、子供が使い終わったあと、友人に譲りましたが、とても喜んでいただけました。
(女性・40代前半) -
見に行った場所も悪かったのだが、派手なデザインが全く気に入らなく、義実家が買ってくあげたいと言うので嫌だと言えず買ってもらった。三輪車は外の駐輪場に置けないので室内に置いているのだが、インテリアも台無しだし、よく調べてから買ってもらえば良かったと後悔している。
(女性・20代後半) -
親はシンプルなものが好きですが、子供はキャラクターものが好きです。
1歳はじめはまだキャラクターはわからないのですが、1歳半ばになるとキャラクターがついてるものをほしがります。
親の希望と子供の希望はイコールではないので、子供が楽しめる商品がほしいです。(女性・30代前半)
[6]三輪車で遊ぶ場所は
自宅周り80%、近所の公園65%、家の庭21%と屋外使用の他に、自宅の室内14%、自宅のベランダ7%と、屋内で使われることもあるようです。
三輪車で遊ぶ場所
N=640
[7]三輪車の収納性で重視することは
まず軽いこと51%、掃除・メンテナンスがしやすいもの21%、折りたためるもの16%の順でした。
軽さは、子どもが操作しやすいこともさることながら、子どもが途中で乗るのが嫌になった時、集合住宅の場合などに、親は子供と三輪車の両方を持たなければならない場合もあることから要望が高くなっているようです。
三輪車の収納性について
N=640
自由回答より
-
公団のような団地では保管に苦労したことがありました。折りたみできる物が必要です。室内に保管したいので。この折りたたみと安全性のバランスが難しいところだとおもいます。
(男性・40代前半)
[8]アンケート回答者プロフィール
子どもの年齢
N=640
親の年齢
N=640
現在の住まい
N=640
[補足資料]
-
1
- 2011年6月8日 三輪車についてのアンケート(終了)
-
2
- 2011年10月12日 三輪車についてのアンケート結果報告
-
3
- 2011年11月2日 三輪車開発途中経過報告
-
4
- 2011年12月7日 こども自転車試乗会報告
-
5
- 2012年1月25日 三輪車座談会
-
6
- 2012年2月29日 新しいこども自転車のラインナップについて
-
7
- 2012年4月11日
できました!
―新しい三輪車とこども用自転車をプレゼントします―
- 2012年4月11日
できました!
こどもが自分の足で、はじめて違う世界に踏み出せる一番の玩具。
運動能力を向上させるのに、必要なものです。安全で使いやすく、二輪自転車へつながるものが欲しい。
現在こどもは1人。2歳半の息子がいます。こどもができるまで、こどもは三輪車に乗り外で遊ぶものだと思っていた。実際1歳の時、親が方向をコントロールできるタイプのものを買い与えたが、お買い物に行くときに乗せる程度で、ベビーカーとあまり変わらず出番が少ない。遊びとして使うことは少なく、マンションの下でプラスチック製の車で遊ぶことのほうが多く、家の中では木製Q1乗用玩具に近いものを、1歳から2歳半の今でも使っている。外で雨ざらしにしていたが、最近は放射能の汚染も心配なのでコンパクトかつ、長く使える自転車(幼児から小学校入学前くらいまで?)使えるものが今は欲しいと考えています。