研究テーマ

三輪車開発途中経過報告

3 三輪車開発途中経過報告

三輪車のアンケートより、三輪車は子供に与えたい幼児車の定番であり、子供の運動能力やバランスの向上に役立つものという期待が大きいことがわかりました。
また、まだペダルを漕いだり、ハンドル操作ができないうちに三輪車を利用するケースが増えており、大人が舵を取る機能が求められています。一方、自分で操作できるようになると、漕ぎやすさや、安全性が重要になってきます。三輪車は兄弟で使うことも多いので、耐久性や部品の交換もできるなど、長く使えるサービスへの要望も寄せられました。

無印良品はこれらのお客様の声に応えるべく、新たな三輪車の開発に取り組んでおります。今回は途中経過のご報告になりますが、どうぞご意見をお聞かせください。

三輪車に望む機能性

手押し機能だけでなく舵取り機能が付いているもの 54%
フレームのつくりが丈夫。しっかりしている 50%
ある程度長く乗れるような機能(座面を上げたり、ペダル位置を調整したり出来る) 45%
ペダルが軽く小さいお子様でも楽に漕げる機能のもの 45%
手押し棒が付いているもの 42%
タイヤが太めで安定感があるもの 40%
ハンドルが持ちやすい形状になっている 36%
体が落ちないようにガードする安全ベルトや安全ガードが付属しているもの 28%
後輪の間にステップ台がありキックスケートライドできるもの 24%
タイヤが細めでペダルが軽く漕ぎやすい機能のもの 11%
N=640

手押し棒に舵取り機能を追加します

  • ご要望
    手押し機能だけでなく舵取り機能が付いているものが欲しい

改良点
舵取り機能を追加。また、押す人の身長に合わせて伸縮できる仕様を考えています。

  • ご要望
    ハンドルが持ちやすいこと

改良点
大人が使う押し棒には安全を考えより滑りにくいグリップを使用。子供が握るグリップも同様に握りやすさを考えデザインを見直します。

自由回答より

  • 無印良品の三輪車を愛用中ですが、2歳8ヶ月頃まで子供が自分でハンドル操作が出来なかったので、押してあげるとき大変でした。
    そのときは舵取りがついていたら良かったなと思いました。

    (女性・30代前半・子供の年齢 3歳未満)
  • 大人が押す為のバーがあるけど、身長163センチの私には低くて押しにくい。

    (女性・30代前半・子供の年齢 3歳未満)

漕ぎやすさについて見直します

  • ご要望
    ペダルが軽く小さい子どもでも楽に漕げる機能のもの

改良点
ペダルを滑りにくい素材に変更し、ロック機構を見直すことでよりスムースなペダリングになります。

  • ご要望
    タイヤが太くて安定感があるもの

改良点
タイヤのデザインや幅を見直し安定感を増します。

自由回答より

  • 前輪ロックで操作する際、子供は足をペダルに置きづらく危ない。

    (女性・30代前半・子供の年齢 3歳未満、4歳以上)
  • 車輪が大きいので不安定な道、段差の大きいところでも力強く進んでいくことができます。

    (男性・30代前半・子供の年齢 4歳未満)

シンプルなデザインは変えずにより丈夫にします

  • ご要望
    フレームのつくりが丈夫なこと

改良点
主要なフレーム部分を太く丈夫にしました。
フオーク幅を広くし正面からの衝撃に対しても強化してます。

  • ご要望
    ある程度長く乗れるような機能

改良点
あくまでも三輪車に関してはシンプルな構造にこだわりました。ただし、フレームだけでなくサドル部分も見直すことでより丈夫で長く乗れる仕様を考えます。

改良点
長く乗っていただく為に、無印の三輪車の主要パーツは全て交換対応できるようにしております。新規商品もこの考え方に変わりはございません。

自由回答より

  • 無印良品のかわいくてシンプルなデザインは絶対だと思います。
    あまりゴテゴテしたものに変えないで欲しい。

    (女性・30代前半・子供の年齢 4歳未満)
  • 我が家には無印の三輪車が2台あります。
    兄弟で遊ぶため、実際には7歳の子供が乗ったりすることがありますが、丈夫で大変満足しています。1歳の子供もバランスよく座席に座らないと落ちるということを何度も経験し、体で覚え、今ではこげなくても一緒に遊んでいます。
    長く、兄弟で遊べる三輪車に感謝しています。

    (女性・30代前半・子供の年齢 2歳未満、4歳以上)
  • 三輪車のシートが破れたら、交換出来ると良いと思います。

    (女性・30代前半・子供の年齢 1歳未満、3歳未満、4歳以上)