« 2011年01月 | メイン | 2011年03月 »

2011/02/28 [イベント]

こんにちは。丸山です。

ここ最近は晴れが続き、春のようにぽかぽかした日が続いていました。
そんな津南で、先日「巨大ソリ作り」が大人の手によって遂行されました。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01043.JPG

なぜ、「巨大ソリ」を作るのかというと
津南雪まつりの「手作りそり大会」に小学館Faloチームが参加することになり
津南キャンプ場チームは制作のお手伝いをしました。

まずは、設計からスタートです。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01288.JPG

ゼロの状態から、イメージを膨らませて共有するという作業。
大人が真剣にソリと向き合い、議論していきます。

買出しの途中、他の参加者のソリを見て
大きさや

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01032.JPG

完成度の高さに弱気になったり・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01039.JPG

モチベーションを上げ買出しを済ませて、いざ制作開始。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01044.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01045.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01052.JPG

制作の途中、あぁでもない、こうでもないと議論することも。
なにせ皆初めての体験。
こんな大きなソリを作ることなんて今まで一度もないですもの。

制作期間は大の大人5人で2日半。
近くのホームセンターに足を運び続け、材料を買い足しながらようやく完成。
はしゃぐ、我々制作部隊。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01067.JPG

完成したら、大会会場まで輸送。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC01074.JPG

壊れずに滑りきれるでしょうか。
大会本番が楽しみです。

本番の様子・結果は、BE-PALとFaloに掲載されますのでお楽しみに。
キャンプ場便りでも、後日UPしますので、そちらもお楽しみに。


2011/02/21 

毎日春を思わせるような暖かい日が続いています。

現在キャンプ場の雪はどれ位あるのか非常に気になります。

町中の積雪は190センチで昨年とほぼ同じですが、キャンプ場では2倍から2.5倍ほど多くなっていると思われます。

雪も落ち着き、締まっているので、丸山君は山に行きたくてウズウズしているようです。

そういえば去年、一人で下から歩いて行っていたような・・・。

確かこの前、運動不足と言っていたような・・・。

今年は行かないんでしょうかね〜?

さて、津南の春といえば、これ。

P1230255.JPG

P1220621.JPG

P1060670.JPG

そう、山菜です。

フキノトウから始まり、コゴミやタラノメなどなど。

あ゛〜、春が待ち遠しいです。


津南キャンプ場 オオシマ

2011/02/10 [つなん君]

こんにちは。丸山です。

先日、嬬恋キャンプ場の
「ワカサギ釣り」に出没してきました。

今回はつなんくんも一緒に行きました。
顔がとけてしまったつなんくんを
ソリ遊び場にいた女の子が治してくれました。

tsunannkunn6.jpg

目も鼻も口も雪で治してもらい、嬬恋の青空にもばっちり映えています。

tsunannkunn7.jpg

その後は他の子どもたちとも一緒にソリ遊び場で遊んじゃいました。

tsunannkunn8.jpg

tsunannkunn5.jpg

ソリ遊びだけでなく、ワカサギ釣りの練習もしてきました。
嬬恋インストラクター櫻井に教えてもらいながらの練習。

tsunannkunn4.jpg

去年よりは上達しましたが、まだまだですね。
次回も練習です。

釣果もよくなってきているようです。
嬬恋でのワカサギ釣りが楽しめるのはあと1ヶ月ほど。
興味のある方は是非、嬬恋にお越しください。


2011/02/08 [お知らせ]

みなさんこんにちは。

津南キャンプ場のオオシマです。

2月8日現在、津南町発表の積雪は209センチ。1月下旬の大雪により、津南町には「津南町雪害警戒本部」が設置されましたが、現在は毎日暖かい陽気が続いています。

隣町の十日町は、小千谷寄りの所で271センチあり、1月下旬に「雪害対策本部」が設置され、義援金の受付や助成など行っているようです。

例年だと、十日町市より津南方面の方が積雪量が多くなるのですが、近年の温暖化の影響なのかでしょうか、内陸側の方が大雪に見舞われる事が多くなっているような気がします。

現在の様子をご覧ください。


DSC01003.JPG

DSC01024.JPG

DSC01013.JPG


さて、2月1日より8月分の予約もスタートしました。

早速、津南にご予約を入れた下さった皆様、ありがとうございます。

高温多湿の津南ではありますが、その反面、植生や昆虫が豊かで、食がおいしい地域でもあります。

是非、津南の魅力を発見してみてください。

2011/02/01 

お久しぶりの津南キャンプ場
石田です。

今回、ご紹介するのが嬬恋キャンプ場ワカサギ情報!
なぜ?

実は1月28日から31日まで嬬恋キャンプ場のワカサギ釣りに
参戦していました。けっして遊んでいた訳では有りませんよ。
(文面が南乗鞍の桜井さんに似てきたかな?)
ちなみに本日から南乗鞍の桜井さんはワカサギに参戦しています。

で!本題。

ワカサギ釣り場にはそれぞれ特徴があり釣り方や過ごし方など様々
そこで、嬬恋キャンプ場ではお客様により快適により釣っていただくために
今回から新しいレンタル用品をご用意させていただきました。

その1 快適テント
%93~%83e%83%93%83g%82P.jpg

%93~%83%8C%83%93%83%5E%83%8B2.jpg
今回から新登場の二人用テントバージョンアップ版!
大人三人が横に座れる大きいサイズ!幅は182cm奥行きは100cm(板の部分)
寝れてしまいます。快適に過ごせるのが最高です。
なぜ?快適、快適と言うのか!
やっぱり寒いのです。気温マイナス5度でも風がある場合は過酷です。しかし
このテントがあれば大丈夫です。


その2  わかさぎ釣りセット
%93~%83%8C%83%93%83%5E%83%8B3%83e%83%93%83g.jpg

昨年から何を変えたか?
実は釣り竿!昨年までの竿は小さなあたり(魚が餌に食いつく瞬間)が
わかり難く、いっぱい逃がしてしまっていたのですが
今回は小さなあたりにも反応するバラキ湖特別仕様を用意しました。
市販の竿ではなく嬬恋スタッフの力作です。
ぜひ使ってみてください。

その他にもバラキ湖オリジナル仕掛けなど多数あります。

わかさぎ釣りに関してわからない事や現在の状況などは
カンパーニャ嬬恋キャンプ場までお気軽にご相談ください。

ぜひ!極寒の嬬恋を体験してみてはいかがでしょうか!

私、石田の次回参戦は2月10日から14日まで
みなさんお待ちしています。

来場の際は防寒をお忘れなく。
足元は氷ですよ〜〜