ブラウン放流!!
2012/06/26 [釣り場情報]
今日もいい天気です。
日陰だと風が涼しくて、いい気持ちです。
こんにちは、津南キャンプ場 高橋です。
さて、ブラウンの放流が終わりました。
鮮やかなブラウン。
元気いっぱいです。
本日のビックボスはコイツです。
50cm以上のデカさです。
釣りファンの皆様、スタッフ一同お待ちしております。
2012年06月 | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2012/06/26 [釣り場情報]
今日もいい天気です。
日陰だと風が涼しくて、いい気持ちです。
こんにちは、津南キャンプ場 高橋です。
さて、ブラウンの放流が終わりました。
鮮やかなブラウン。
元気いっぱいです。
本日のビックボスはコイツです。
50cm以上のデカさです。
釣りファンの皆様、スタッフ一同お待ちしております。
2010/07/23 [釣り場情報]
水温22度と限界温度に突入中のセンターポンドです。
人間に例えるなら、連日35度越えといったところでしょうか。
マスも人間も過酷な日々が続いています。
そんなポンドにルアーを投げてみると、寄っては来ますがさすがに食べてくれません。
さすがにシビアな状況となっています。
そこで、ルアーを1.5グラムにサイズダウンし、カラーをブラックに交換してキャストすると・・・、
「コツン」と食べにきますが、フッキングまではいきません。
しかし、諦めずキャストすること10分。
見事フッキング!!
良型がヒットし、なかなかの引きをしてくれます。
しかし、さすがに夏は釣れ難いですので、挑戦される方は少しでも条件が良くなる夕方がオススメです。
津南キャンプ場オオシマ。
2010/07/13 [釣り場情報]
みなさんこんにちは。
津南キャンプ場のオオシマです。
今日は300キロものグッドレインボーが薬師湖に放流されました。
サイズは25〜35センチの良型ですが、全て魚体の美しいものばかりです。
このサイズなら夏の高水温にも耐えてくれると祈ってます。
早速、昨日放流したセンターポンドでロッドを振ってみると、なんとワンキャスト、1匹のペースでヒットします。
雨のせいなのか、魚影が濃すぎるのか、ルアーがいいのか、腕がいいのか分かりませんが猛烈に釣れます。
しばらくすると、さすがに見切られてくるのでルアーをチェンジすると、また猛烈状態に突入です。
ルアーは3.8グラムの大型スプーンでも存分に楽しめます。今回はグリーン系とオリーブ系のカラーで次々とヒットしました。
スティックベイト系の細長いルアーはイマイチだったようです。
魚が夏バテする前にどうぞお楽しみください。
2010/07/12 [釣り場情報]
今日は雨の中、センターポンドにレインボートラウトを200キロ放流しました。
魚はヒレも魚体も全てきれいなので、ヒットした瞬間から一気に走り出し、強烈な引きを楽しめます。
梅雨明けをすると一気に高水温となり、活性が下がりますので、その前にお楽しみください。
津南キャンプ場 オオシマ
2010/07/02 [釣り場情報]
梅雨=テレストリアルの時期に突入です。
ポンド周辺ではさまざまな昆虫達が発見できます。
バッタや甲殻類がたくさんいます。
そして、夏のマス達の重要な栄養源となっている、アリです。
水生昆虫が減少する夏は貴重なえさとなります。
そのアントパターンを使用すれば、ほぼ釣れるでしょう。
流れのまま、自然に流してあげるようにしましょう。
しかし、しばらくするとフライを見切られてしまうので、カラーをチェンジしながら釣ると、テンポ良くヒットしてくれます。
現在は30センチ前後のサイズが中心となっておりますが、ヒレも魚体もきれいなので、しっかりラインを出してくれます。
川ではなかなか味わえない、リールの逆転音とリールファイトをお楽しみください。
津南キャンプ場 オオシマ
2009/10/08 [釣り場情報]
台風直撃でしたが、雨、風もそれほど強くならずに通り過ぎてくれて一安心の津南です。
でもそれなりに雨は降ったのでフィッシングエリアや川は増水しています。
で、前から気になっていた事を実験する事に。
『雨の日は赤系が良く釣れる!?』らしいのです。
台風のおかげで、センターポンドは『増水&濁り』となり、絶好のチャンス。
で、今回は下の三種類のルアーでどれが一番釣れるか挑戦です。
ロッドを振り始めてしばらくすると、雨、風が冷たく、非常に手が冷たい。
5分で限界と感じ、各ルアーを約5分間使ってみました。
その結果、ピンク2匹。グリーン2匹。ブラック0匹となりました。
そして、濁り&増水は大物のチャンス。
そこで、ビッグルアーをつけて大物狙いへ。
そして、ロッドを振ることと10分。
やっぱり一匹も釣れませんでした。
津南キャンプ場 太島
2009/09/04 [釣り場情報]
すっかり秋の装いになってきた津南キャンプ場です。
場内は津南らしく一面ススキに変わり、夏の暑さも和らいできました。
山の樹も若干色が落ち始め、紅葉の準備が始まっています。
そんな中、センターポンドのレインボー達も夏バテから回復し、活性が上がってきています。
フライでは、ドライフライのアントやホワイト系でも釣れています。
そして現在の一級ポイントからは60cmオーバーのビッグレインボーをお客様がヒット。
早速写真を撮らせていただきました。夏の間も釣られずに生き残った強者のようです。
ヒレも大きくキレイなので本物に近いパワーでロッドを曲げてくれます。
周囲を観察してみると、こんな昆虫やバッタもたくさんいました。
その場に合ったフライで挑戦してみるのもいいですね。
津南キャンプ場 太島
2009/07/23 [釣り場情報]
こんなレインボートラウトをセンターポンドに放流しました。
現在水温は20度。かなり高めになっています。
これから、どんどん条件が悪化していきますので梅雨時期の今がチャンスです。
ヒットルアーは暗色系の小型スプーン、フライは何でも釣れますがブラックのアリが良いです。
スレてしまう前に是非どうぞ。
津南キャンプ場 太島
2009/06/20 [釣り場情報]
みなさんこんにちわ。
津南キャンプ場の太島です。
山菜のシーズンもすっかり終わり、梅雨の蒸し暑い日が続いています。
数日前に乗鞍キャンプ場でフライ研修に参加し、秋神川でフライを楽しませていただきました。
乗鞍の川もいいですが、津南の川の方がより素晴らしいと実感したフィッシングでした。(笑
さて、キャンプ場のフィッシングエリアのトラウトは梅雨に入っても豪快です。
ロッドがへし折られそうなパワーは川では味わうことができません。
今年はまだスレてなく、ドライフライでもバシバシ釣れます。
夏になってしまうと魚も夏バテに入りますので早めに楽しまれる事をおすすめします。
そして、これからの時期はテレストリアル系のフライが一番です。
夏の定番フライはアリですが、ポンド周辺にはバッタやコオロギもいますのでそんなフライもおもしろいのではないでしょうか。
薬師湖はセンターポンドよりヒットしませんが、50センチオーバーの大物があがります。
魚も人間も夏バテする前に是非どうぞ。
2008/10/04 [釣り場情報]
グッドサイズのレインボートラウトをセンターポンドに放流しました。
最近はずっと寒い日が続き、この日の水温は12度まで下がっていました。
日中の気温も低く、日が出ないとダウンジャケットを着たいぐらいです。
放流したグッドレインボーはこちら。
で、しばらくたってから早速ロッドを振ってみると、
エルクヘアのドライで見事ヒット。
放流直後は魚影が濃い為、簡単に釣れます。
奥にいたルアーマンも調子良く釣れている感じでした。
渓流が禁魚となった今、尺超えレインボートラウトと遊んでみるのも楽しいものです。
秋晴れになったポカポカ陽気の中で、日向ぼっこをしながら楽しむのがいいのではないでしょうか。
津南キャンプ場 太島
2008/09/13 [釣り場情報]
津南キャンプ場スタッフ間では、今フライフィッシングがブームとなっています。
休憩時間ともなると、各々池に向かってヒュンヒュンと竿を振り、練習を重ねる日々。
フライもしっかり自作し、トライしています。
今回のフライのテーマは「トンボ」。
タイイング初挑戦のスタッフが「絶対きれいに作れる!」と
根拠のない自信で意気込みながら、挑んだところ…
…。言葉になりません。
とあるスタッフからは 「大丈夫!カゲロウに見えるじゃないか!」
と励まされ、うれしいような悲しいような気持ちに。
ちなみに、フライ職人・関谷氏の作品はこちら。
うぅ〜ん、さすがです。
こういう作業には、性格が出るんですねー。 面白い!
で、準備をしてよ〜いスタートで試してみると、
見事関谷氏にヒット!!
更に数投後にもヒット。恐るべし、トンボフライ!!
で、私は・・・。完敗です。
そして本日は嬬恋キャンプ場から助っ人に来た櫻井氏が参戦。
フライをあれこれチェンジしながらも、見事ドライでヒット。
さすがは、チーム嬬恋。
さて、次のテーマはこれですかね〜隊長〜。
無印良品津南キャンプ場
2008/08/15 [釣り場情報]
渇水、高水温、偏食。
夏のトラウト達の環境は厳しいの一言です。
水生昆虫が少ない今、魚達はバッタ、コガネムシ、アリ、ハチなどさまざまな昆虫が捕食対象となっています。
その中でも、重要なエネルギー源となるのは「アリ」です。
昆虫類は黒系が多いので、ルアーやフライもブラック系がオススメです。
そんな劣悪な環境を魅了するフライはこちらです。
定番のビーズヘッドにブラック系のウーリマラブー。
今はオリーブのウーリーが一番ヒットしています。
サイズの小さい、ビーズヘッドフェザントテイルも外せません。
ドライではやはり「アント」です。
アカアリを意識したフライや、ハチとアリのパターンもおもしろそうです。
どれも光輝くボディーが私の好みです。
16番のブラウンパラシュートにヒットした、しゃくれレインボー。
ドライでもいけます。
その他にも面白そうなフライがショップにて販売しておりますので、色々イメージをしながら検討してみてください。
また、夏のトラウトは極端に体力が落ちていますので、リリースの際はなるべく魚体に触れないようにお願いいたします。
津南キャンプ場 太島
2008/07/20 [釣り場情報]
昨日センターポンドに300キロ放流しました。
数にして約600匹。この時期は連れ難いフィッシングエリアですが、フライよりルアーの方が釣れるのではないかと思うほど、いい反応をしています。
引きも抜群で、35センチ程のレインボーがグングンラインを出してくれます。
思わず笑ってしまうほどです。
夕暮れ時にロッドを出して挑戦しました。
30センチほどのレインボーをヒット。
このワンサイズ上がいい引きをしてくれます。
水温とアングラーにいじめられる前にどうぞお楽しみください。
津南キャンプ場 太島
2008/06/26 [釣り場情報]
ここ最近の津南キャンプ場は梅雨空でパッとしない天気が続いています。
雨が降りそうで降らない天気の毎日です。
しかし、フィッシングエリアはそんな天候こそ最高なのです。
これからの時期は太陽が活性を下げる大きなポイントであり、釣果が大きく変わってきます。
現在水温は16度。曇り空の日はベストなシーズンを迎えています。
裏口の出口に大きな羽アリを発見。迷わずブラックのフライを結びました。
センターポンド周辺にはイトトンボが飛び回っています。
もうすぐ訪れる夏を実感します。
大物がライズをしています。その周辺をめがけてキャスト。
慌てずにゆっくり待っていると見事ヒット。大きな口でアリさんをくわえてくれました。
残念ながらカゲロウ達の姿は見えなくなってしまいましたが、ブラック系のフライ、ルアーで十分楽しめそうです。
まだまだ元気なマスのパワー。
これぞ本物です。
津南キャンプ場 太島
2008/06/05 [釣り場情報]
本日5日、センターポンドに1.5ポンドクラスのレインボートラウトを300キロを放流しました。
7日土曜日には薬師湖へ同じく、300キロを放流する予定です。
トラウトは遥々、3時間かけて運ばれてきます。厳選した養魚場からヒレの美しいトラウトのみ放流していますので、パワーも申し分ないです。
ヒレもしっかり発達していますので良く走ります。これぞ本物のレインボーです。
カワゲラがパタパタと飛んでいたので、すかさずキャッチ。6月はドライフライには最高の時期です。
センターポンドでは水温も10℃まで上昇し、活性が非常に高くなってきました。
晴れた日の日中に集中していたライズも、一日を通して見られるようになり、今が絶好のシーズンではないでしょうか。
ポンド周辺には極小の蚊?ブヨ?がいますので、虫対策をお忘れなく。
津南キャンプ場 太島
2008/05/27 [釣り場情報]
津南フィッシングエリアの薬師湖桟橋を設置しました。
毎年一本だった長い桟橋を今年は半分にして、2本設置しました。
毎年同じ場所に設置している1本目の桟橋です。
今年新たに設置した2本目の桟橋。
2本目の桟橋の後ろから1本目の桟橋方面。
また違った角度からフィッシングが楽しめるのではないでしょうか。
水温はまだまだ低いので、日中の日が出ている時が一番活性の高い状態が続いています。
狙うなら晴天の日をどうぞ。
津南キャンプ場 太島
2008/05/15 [釣り場情報]
みなさんこんにちは。津南キャンプ場の太島です。
昨日の激しい雨から打って変わって、朝から晴天に見舞われました。
場内の雪もGエリアや道路脇などの日陰斜面が残っているのみとなりました。
オープンまでにはサイトの雪も全て消え、雪解けが早かったCエリアの東サニタリー周辺では、草が伸びて緑一色となりそうです。
B26サイトより、津南町方面の景色です。空気が澄んでいたのできれいに見えました。
西サニタリー周辺の様子です。新緑と残雪がとてもきれいです。
さて、雪の下でじっと耐えてきたセンターポンドのマス達はどうしているのでしょう。
試しに、今年初めてロッドを振ってみました。
最初にイエローのスプーンで試したが全く反応は無く、グリーンに変えたら数投でヒット。
5〜6回投げて1回反応があるという感じでした。その後、オレンジに交換したら更に反応が良く、投げる度に突付いてくれました。
マスも元気が良く、良型が掛かるとレインボージャンプをし、見事フックを外されました。
日中の日が差している時はライズもあり活性が高いのですが、センターポンドが陰り始めるとライズも無くなり、無反応でした。
水温は7℃と低いので、日中の時間帯を狙えばライズもあり、楽しめるのではないでしょうか。
30cm程のレインボートラウト。このサイズではなかなかジャンプしませんが、大物が掛かってジャンプした時はかなり楽しいです。
カメムシを意識してグリーンを選択しましたが、正解だったのでしょうか?それとも、お腹が空いていただけ?
結局、良型がヒットしたのは2回で、2回とも見事なジャンプをされた際にフックを外されて悔しい思いをさせられました。途中には小物も混ざって楽しめました。
ただ、ルアーが見破られないよう、こまめなルアーチェンジが釣果の秘訣です。
春先はブヨ類が多いので、頭部用の虫除けネットや虫除けスプレーは必需品となりますのでお忘れないようご来場ください。
また、フックは必ずシングルフック(一本針)にしていただき、バーブレス(返しなし)でお願いいたします。
2007/10/31 [釣り場情報]
場内の紅葉もすっかり終盤を向かえ、冬支度を終えた木々が多くなってきた津南キャンプ場です。
07年度の一般営業は10月28日を持ちまして無事終了いたしました。オープンからクローズまでたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
最終宿泊日であった土曜日には、雨の中ご来場いただき大変うれしく思っております。日曜日には見事青空が広がり、場内の紅葉もきれいに映ったのではないでしょうか。
また、フィッシングエリアは降雪がない限り、11月25日(日)まで営業を予定しておりますので、最後の釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
薬師湖桟橋は11月4日(日)までを予定しておりますのでご注意ください。
まだまだ元気なファイトをしてくれるマスです。ルアーでは小型の暗色系で反応が良さそうです。
先月、山伏山荘前に設置した桟橋です。眺めが良く気持ちよくロッドを振る事ができます。
人気のセンターポンドのほうが魚影も濃く反応が良い様子です。フライでは定番のエッグフライやブラック系のドライにも反応してくれます。これからはカメムシパターンが猛烈にヒットします。
キャンプ場には初霜はまだ降りていないものの太陽が覗かない日は寒く、午後を回ると急激に気温が下がってきます。
桟橋では風の影響を受けやすいので非常に寒く感じますのでご来場される際はあたたかい服装でお越しください。
津南キャンプ場 太島
2007/10/16 [釣り場情報]
こんにちは、津南キャンプ場の石田です。
薬師湖エリアで桟橋以外でも釣りが楽しみたいと
思った方も多いはずです。
そこで10月20日より薬師湖エリアの釣り可能箇所を
2箇所に増やします。
津南キャンプ場の薬師湖エリアはカヤック・カヌーエリアと
フィッシングエリアの2箇所に別れているのは皆さん
ご存知かと思いますが、10月に入りカヤック・カヌー教室が
終了しましたので、現在ある桟橋を2つに分け、
1つを山伏山荘前に設置いたします。
●薬師湖エリア釣り場変更内容
(1)現在設置の桟橋は90メートルありますが50メートルへ変更
(2)50メートルの桟橋を山伏山荘前へ設置
(山伏山方向に縦に設置いたします)
(3)現在設置の桟橋入り口付近の雑草を除去し陸からキャスティング
可能にいたします。
※釣り場可能箇所の詳細はセンターハウスでご案内いたします。
薬師湖フィシングエリアの営業は11月4日で終了いたしますので
興味のある方はぜひご来場ください。
センターポンドの営業は11月30日までを予定しておりますが
天候(降雪)次第では営業を早めに終了させていただきますので
ご了承ください。
2007/09/13 [釣り場情報]
こんにちは、津南キャンプ場の石田です。
9月の魚放流情報をお伝えいたします。
津南キャンプ場には2つのポンドが存在します。
1つはセンターハウス裏にあるセンターポンド
もう1つは湖の桟橋から思い切ってキャスティングできる
薬師湖エリアです。
今年は猛暑に見舞われ魚達も夏ばて気味でしたが9月に入り
水温も下がりコンディションも回復してきています。
そんな中、津南キャンプ場では9月12日にセンターポンドに放流しました。
また、16日(日曜)には薬師湖エリアに放流いたします。
放流する魚は約30cm〜35cmが平均ですが中には大物も混ざっていますよ。
秋を感じながら釣りを楽しんではいかがでしょうか。
皆様のご来場お待ちしています。
2007/09/03 [釣り場情報]
真夏の暑さも和らぎ、最低気温が15度程度まで下がり始めた津南キャンプ場。
場内では赤とんぼが飛び回り、秋の気配が漂い始めています。
夏バテ中だったマス達は元気を取り戻し、盛んにエサを追うようになってきました。
水温も真夏に比べてかなり下がり、食欲の秋に向けてマス達も活発に活動し始めています。
この日ご利用されたお客様は、ドライフライに飛び出してくる40cmの良型に興奮して楽しんでいらっしゃいました。
来週には、美しい魚体のマスを放流する予定です。
曜日はまだ未定ですので、追ってご連絡したいと考えております。
過ぎ去った夏を感じながら、初秋のフィッシングを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
2007/08/23 [釣り場情報]
真夏の照りつける太陽も一段落し、キャンプ場のマス達も少しずつ食欲が出てきた様子が感じられます。
ここ数日の冷え込みと雨の影響でセンターポンドの水温は20度と真夏よりは下がり、マス達にも少しづつ元気がでてきたようです。
そんな中、センターポンドでロッドを握り流れ込み付近をドライフライで探ってみると、反応するがフッキングまでは至らず。
その後、小さめなニンフに交換し、粘ったら結果見事にヒットしました。
時折ライズも見られ少しずつではあるが元気になっている様子でした。
一方、薬師湖でもライズが見られたので、ドライフライを付けてじっと待っていると見事にフライを喰わえてくれました。
結果、数匹のみの釣果ではあったものの、久々のパワフルな引きに満足できました。
全体的に、まだまだ夏バテ中のマス達ではありますが秋に向けて食欲を取り戻している感じがうかがえました。
津南キャンプ場 太島
2007/07/06 [釣り場情報]
7月6日(金)、管理釣り場で放流を実施!
放流したことにより魚の活性も上がり、楽しめる釣り場となっていますので、ご来場お待ちしております。