« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009/05/31 [イベント]

週末になると雨に降られてしまう津南キャンプ場です。

山菜は、タケノコ、ワラビが終盤を向かえています。

タケノコ、ワラビを採りたい方は今週末が最後のチャンスかもしれません。

気になるネマガリタケのおいしい食べ方は、やっぱり素焼き。

nemagari.JPG

2日に1回はネマガリとシオデ、冷凍してあるコゴミを食べているこの頃です。

そして今週末も山菜イベントを開催。

□開催日 6月6日(土) 14:00頃から開催
□持ち物 箸、食器等ご持参ください。

83sansai.JPG

P1170195.JPG


地酒を楽しみながらタケノコ料理をお楽しみください。

津南キャンプ場 太島

2009/05/28 [動植物]

みなさんこんにちは。

ここ最近良い天気が続いている津南キャンプ場です。

そんなキャンプ場で何気なく望遠鏡でなにかいないかな〜

っと見ていると・・・・

お・・・・おぉ!

鳥の巣を発見!!

200905181353000.jpg 200905181343000.jpg

キツツキだと思いますが木に穴を開けそこに

別の鳥が巣を作ってるではありませんか

さっそく図鑑で調べてみるとニュウナイスズメが

有力候補っということにスタッフの間ではなりました。

どなたか鳥に詳しい方本当にニュウナイスズメか

教えてください。

この時期、静かなキャンプ場でバードウォッチング

をするのも良いものだと思います。

津南 関谷

2009/05/21 [動植物]

こんにちは。丸山です。

今日もキャンプ場のおたまじゃくしたちは元気です。

P1060694.JPG

一生懸命口をパクパク食事をしています。

P1060711.JPG

最近はパンだけじゃ飽きちゃうかななんて思って
ご飯をあげています。

毎日かわいいなぁと見ていると
お腹にぐるぐるとぐろを巻いたものが・・・。

P1220655.JPG

どうやらうんちのようです。
しかも餌によってあきらかにうんちが変わっています。
パンをあげていたときはパラパラしていたのですが
ご飯をあげるとなんだか粘り気のあるうんちに変わっています。

まだ足は生えてきませんが、毎日ちょっとずつ大きくなっています。
種類によってかえるになる時期は違うそうで
中には越冬するものも・・・。
まぁ気長にかわいがっていこうと思います。
皆さん津南キャンプ場にお越しの際は覗いてあげてくださいね。

次回の「おたまじゃくし成長日記」をお楽しみに。

2009/05/18 [お知らせ]

16日に今年初めての山菜イベントを開催しました。

今回採れたのは、タラノメ、コシアブラ、ヨモギ、そして何とネマガリタケです。

sansai1.JPG

P1060649.JPG

sansai2.JPG

ネマガリタケは異例の早さで採れはじめています。

予想では、あと2週間は先だろうと思っていたのですが,,,。

この勢いだと、これから6月の頭までがピークとなりそうです。

そして、今週末と来週末も山菜イベントを開催いたします。

□開催日 5月23日・30日 14:00頃〜
□持ち物 食器、箸、飲み物など
※今月はネマガリタケを中心にご堪能していだだきます。

ネマガリタケを楽しみたい方は今週末から来週末がちょうどいいですよ。

また、5月23日(土)・24日(日)には「山菜・タケノコ採り」教室も開催します。

地元の講師しか知らない山菜ポイントに山菜職人がご案内いたします。

詳しくははこちら。

山菜も終盤で、とうとうネマガリタケのシーズンに突入しました。

興味のある方は、是非ご来場ください。

津南キャンプ場 太島

2009/05/14 [四季(季節)]

ゴールデンウィークには残雪が残っていた山肌の雪も消え、場内はより一層、緑が濃くなってきました。

と言う事は、山菜もどんどん出てきています。

現在はタラノメ、コシアブラがたくさん採れています。来週ぐらいまで楽しめそうです。

コシアブラ
kosiabura.JPG

タラノメ
ta.JPG


ウドも採れはじめ、早い所で腰ぐらいまで大きくなっています。
udo.JPG

そして、今週土曜日は山菜イベントを開催。津南の旬をご堪能ください。


現在は雪融けの早かった場所や、遅かった所などでさまざまな山菜が採れ、一番良い時期ではないでしょうか。


さすがに、ネマガリタケはまだまだですが、このペースでいくと5月の下旬から6月の第一週目がちょうど良いかもしれません。


津南キャンプ場 太島

2009/05/13 [動植物]

こんにちは。丸山です。
突然ですが皆さんのお家の近くでは
かえるは鳴いていますか?

キャンプ場では様々なかえるの鳴き声が
盛んに聞かれます。
「ゲコゲコ」「クルルクルル」などなど。

センターポンドにもそんなかえるの卵も
おたまじゃくしになったやつもたくさんいます。

DSCN3896.JPG


DSCN3880.JPG

この卵からは何のかえるになるんだろう・・・。
気になってしかたがなくなり、早速飼い方を調べてみました。
●飼い方
・環境:水槽の下に土か石をひいておく
・水:2〜3日に一度換えてあげればOK
   水道水の場合は1晩汲み置きして塩素を抜く
   エアポンプは必要ない
   (おたまじゃくしは水面に出て呼吸をするから)
・えさ:雑食なのでなんでも食べます。
    (かつおぶしの細かいもの・食パンなど)

そんなに難しくもないので責任をもって飼えると思い
早速準備をし捕まえてみました。

P1060634.JPG

P1060636.JPG

全部で20匹程います。

餌は僕の朝食のパンを毎日ちぎってわけてあげることにします。

P1060638.JPG

さてどんなかえるになるのか、楽しみにしっかり
世話をしてあげようと思います。

「おたまじゃくし成長日記」をおたのしみに。


2009/05/10 [お知らせ]

薬師湖でニジマスとのバトルを楽しみにしていた、みなさんお待たせしました。

本日、薬師湖の桟橋を設置しました。

P1060617.JPG

P1060627.JPG


・・・・っと言うことで早速、丸山と私で一緒に釣り調査をしてきました。

結果は両名とも残念な結果に・・・

魚影は見えているのに釣れない・・・なんとも悔しい思いをしながら

センターハウスに戻る二人。

釣りを始めて間もない私達は修行がたりません、リベンジを誓い明日へと歩き出す二人でした。

みなさんは私達よりも遥かに釣りが上手いはずなので大丈夫です!!

トラウトとのバトルをお楽しみください。

津南 関谷


2009/05/07 [四季(季節)]

こんにちは。丸山です。

もうGWも終わり・・・。
ちょっと寂しいですね。
キャンプ場も一気に静まり返ってしまいました。

P1060577.JPG

場内をぐるぐる回っていると
水芭蕉を見つけました。

P1060263.JPG

あれっ!?なんだか大きい。
近寄ってみるとやっぱり大きい!!

P1060567.JPG

背丈が40センチくらいあります。
4月の終わりに見つけたのは20センチほどだったのに、
こんなに大きく成長しています。

山伏山森林公園のサイトの中に山桜も咲いていました。

P1060568.JPG

P1060570.JPG

4月の終わりには山伏山山頂付近の山桜は
もう満開だったのに、標高が低いところの方が
咲くのが遅いなんて不思議です。

一週間ほど目を離した隙に植物たちは
どんどん表情を変えていきます。
GWに来て下さった皆さん、また違った季節に
キャンプ場に遊びに来てください。
きっと違う表情の自然を見ることができますよ。

2009/05/05 

ゴールデンウィークも終盤!

本日の津南は午後からは雨の予報ですが現在(9時30分)は
晴天に恵まれ皆様、思い思いにキャンプを楽しんでいらっしゃいます

そんな津南の一部をご紹介します。

オープニングイベント雪の下から宝探しで使用した
雪広場をソリコースとして使っています。
イベント時は大勢の皆様にご参加いただきありがとうございました。

宝探しの様子
P1060488.JPG

本日はこのようになっています。
P1060508.JPG

P1060499.JPG

P1060506.JPG

ゴールデンウィークは残すところ1日ですが
津南のアウトドアシーズンは始まったばかりです。

今年も多くの笑顔を逢えるようスタッフ一同頑張って
参りますのでよろしくお願いします。

2009/05/02 [お知らせ]

昨日5月2日に無事オープンしました。

場内は子供達の元気な声が響き、静まり返っていたキャンプ場が一気に賑やかになりました。

山菜を採って楽しまれる方もいれば、到着後からお酒を楽しむ方や、釣りをされる方などでみなさんリフレッシュされているようです。

P1220618.JPG

P1220609.JPG

111461.JPG

そして本日は雪上にんじん掘りを開催し、たくさんの人が夢中でにんじんを探していらっしゃいました。

P1060485.JPG

P1060468.JPG


GW後半からキャンプを予定されている方でも、サイトはまだ余裕がありますので津南キャンプ場へ直接ご来場ください。

津南キャンプ場 太島

2009/05/01 [お知らせ]

明日、09年度津南キャンプ場のオープンを向かえることになりました。

近年、GWにオープンできたのは、2004年の残雪キャンプと2007年度以来となっています。


3月末ではたくさんの雪があり、自転車で日々通いながら作業を行いました。
P1050865.JPG


雪が降ったら、たまにはこんな事をしたりして遊び、
P1050796.JPG


4月の10日ではこんなに雪があったのが、
P1060113.JPG


現在は広大なサイトが広がっています。
P1060446.JPG

本年度も最後まで雪に悩まされましたが、何とかGWにオープンを向かえる事ができました。

場内は一部で雪が残っている所もありますが、この時期ならではの新緑と山菜のキャンプが楽しめます。

P111160736.JPG


一方、センターポンドには先日放流を行いました。水温は雪融け水が流入していますので、まだまだ低いですが、暖かい日は水面で捕食行動が見られるようになってきました。

P1060285.JPG

P1060294.JPG


また、3日には「雪の下から宝探し」を雪上で行いますので奮ってご参加ください。


まだまだこれからが新緑本番の津南キャンプ場。

ゴールデンウィークは津南キャンプ場で心ゆくまでお楽しみください。

太島