« 2010年05月 | メイン | 2010年07月 »

2010/06/30 [動植物]

みなさんこんにちは。

津南キャンプ場のオオシマです。

例年この時期になるとキャンプ場でよく見かける蝶がいます。

いつもパタパタとオレンジ色の羽で大きめな蝶が飛んでいます。

調べてみるとヒョウモンチョウ類である事が判明。

もう少し調べてみると、ミドリヒョウモンチョウのオスである事が分かりました。

アザミやウツギの花が好きで、吸蜜するようです。

P1230538.JPG


P1230536.JPG

なぜ、オレンジ色なのにミドリかというと、羽の裏側が薄緑色だからのようです。

今度キャンプ場で見かけたらミドリちゃんと声をかけてあげてください。

2010/06/26 [アウトドア教室]

こんにちは。丸山です。

今回お邪魔したお宅は、
「クワガタ・カブトムシ探し」「箸と箸入れ作り」の講師の涌井昭五さん宅。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03405.JPG

昭五さんは津南のことならなんでも知っています。

昭五さんの息子さんの教さん。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03376.JPG

樹木医で木に詳しい方です。

DSC03369.JPG

普段は旅館などの庭の手入れや、盆栽教室などもしています。

教室のときはいつも2人一緒の仲良しな親子です。

僕が打ち合わせでお邪魔すると、いつも家庭料理をご馳走してくれます。
本日は、自宅で飼っている鶏が生んでくれた卵を使った

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03367.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03382.JPG

「The ぶっかけ卵ご飯」

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03400.JPG

自家製のお米に新鮮卵とねぎを少々のせただけのシンプルな料理。
これが抜群にうまい!!
ごちそうさまでした。

食卓には・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03396.JPG

麦茶専用ポット。田舎ぽくてすごく好きです。

優しくとても親しみやすいお2人。

そんな2人が教えてくれるとっても楽しい教室は

「クワガタ・カブトムシ探し」
「箸と箸入れ作り」
「バードコール作り」

2010/06/21 [アウトドア教室]

こんにちは。丸山です。

昨晩センターハウスで夕食を食べていると
ランタンに「コツン!!」と何かがぶつかりました。
蛾かなと思い見てみると・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03531.JPG

なんとコクワガタ!!

今年は早い登場だなぁ。と思いながら
数枚写真を撮って放してあげました。

朝作業をしていると・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03557.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03562.JPG

センターハウスがお気に入りの場所なのでしょうか?
朝になってもまだ、センターハウスでウロウロ。
かわいいやつです。

キャンプ場も季節が夏に近づいてきたようです。

そんな、クワガタ・カブトムシに会えるかもしれないイベント、教室はこちら。

教室「クワガタ・カブトムシ探し」
「夜の昆虫観察会」

2010/06/21 [アウトドア教室]

こんにちは。丸山です。

本日は、「草木染め」「古代織り」などの教室の講師
松本英利さんのお宅にお邪魔しました。

今日も愛車のスパーカブにまたがり山に出かけます。
手には高枝切りバサミを持ちながら・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03078.JPG

着いていくと、僕の知らない山の中へ入って行きます。
どんどん入って行き、染料にするミズキを探します。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03085.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03098.JPG

バイクに一杯ミズキを積み、自宅に戻ります。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03101.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03104.JPG

取ってきたミズキの枝からも色を出すために細かく切ります。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03118.JPG

そして煮ていきます。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03162.JPG

2〜3時間煮ていよいよ染織していきます。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%202010-06-10%20%81%40%82%DD%82%B8%82%AB%81%40%90%F5%90F%20016.jpg

染めた糸は着物になるそうです。

松本さんは染料もバイセン液も全て自然のものを使用します。
「ケミカルなものを使ったら草木染めじゃなくなっちゃうから。」と
自然素材にこだわる松本さん。

教室でも自然素材にこだわった松本さんの教室は
「草木染め」
「古代織り」
「天然素材でミサンガ作り」


2010/06/14 

こんにちは。丸山です。

以前新たな山菜ポイントを探しに場内をウロウロしていると、
石田支配人を発見。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02604.JPG

明らかに挙動不審です。

そぉ〜っと近づきます。
何やら地面を掘って

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02606.JPG

近くにあった軽トラックには

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02612.JPG

正体不明なものがいっぱい積まれています。
僕の予想ではたぶん「きのこの菌床」だと思います。

あっ見つかった!!

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02624.JPG

そのまま退散しました。
何をしていたのかは不明です。
一体なんだったのでしょうか・・・・。

以上石田支配人の秘密でした。
僕はこっそり秋を楽しみしておこうと思います。

2010/06/14 [野鳥]

こんにちは。丸山です。

最近津南キャンプ場では「バーダー」という言葉が流行っています。
バーダーとは・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03185.JPG

バードウォッチングに一所懸命なスタッフ太島のこと。
太島が自ら気に入って使っています。

バーダーの1日は、出勤するとまずバードウォッチング。

日中、仕事の合間に巣箱作り

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02017.JPG

そして設置

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02102.JPG

帰る前に、バードウォッチング。

最近はセンターハウスに巣を作った

DSC02791.JPG

キセキレイのヒナが無事に巣立つか毎日見守っています。

津南キャンプ場にお越しの際は、太島に「バーダー」と声をかけてあげてください。

2010/06/13 [家族体験]

こんにちは。丸山です。

5月30日より開催してきた、「アスパラ収穫」がもうすぐ終了です。
本日も多くの方に参加していただきました。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03213.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC03220.JPG

今回紹介するおいしい食べ方は
茹でて、マヨネーズでいただく。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSCF0214.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSCF0215.JPG

シンプルですが、アスパラ本来の味を楽しむことができます。

さぁあと一週間で終了です。
是非参加してみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちら

2010/06/11 

今週末はタケノコが絶好調で次から次に出てきています。

P1230461.JPG

モリアオガエルとそのお友達も産卵に来ています。

P1230429.JPG


山菜イベントではタケノコ尽くしの料理を予定していますので、晩春の素敵なキャンプをお楽しみください。

P1230462.JPG


津南キャンプ場 オオシマ

2010/06/07 [四季(季節)]

やっとウツギの花が咲き始め、タケノコがベストシーズンに突入しています。

この週末はイベントと休日が重なってしまったので、場内のタケノコはかなり採ってしまいましたが、また数日もすれば、次から次に出てくるでしょう。

P1140046.JPG

131.JPG

そして食べるなら、やっぱり素焼き。
炭火で焼くのが一番ですが、面倒ならガスで焼いてこだわりの塩で食べるのが一番おいしいです。

132.JPG

炭火の香ばしい香りと、山菜とは思えない甘さが口の中に広がります。

そんなタケノコはこだわりのビールでいただきます。

P1230419.JPG


また、上信越地方に昔から伝わるサバ缶とタケノコのお味噌汁も絶品です。


そして今週末は待望の津南山菜イベントを開催いたしますのでお楽しみください。

タケノコを採るなら、来週中頃までがベストシーズンでしょう。

山菜採りで旬のキャンプをお楽しみください。


津南キャンプ場 オオシマ

2010/06/03 [家族体験]

こんにちは。丸山です。

5月30日から、家族体験「アスパラ収穫」が始まりました。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02685.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC02688.JPG

僕も食べたくなったので、収穫させてもらいました。

前回はパスタ。
今回は、農家の涌井九八郎さんおすすめの・・・。

P1050596.JPG

アスパラの素揚げ&生姜醤油に決定。

油でさっと揚げ、生姜醤油でいただく
シンプルなものですが、絶品です。

今日から6月20日(日)まで毎日開催しますので
ご来場の際は是非、収穫に行ってみましょう。

朝7:00からと早いですが、朝採りが一番!
キャンプなので早起きして行ってみませんか?

詳しくは、こちら。

2010/06/02 [イベント]

みなさんこんにちは。

先日、イベントで「スタッフと登る山伏山」を開催いたしましたので

その模様をご紹介いたします。

今年は雪解けが遅くまだまだ残雪が残る山伏山登山となりました。

この調子だと6月の上旬くらいまでは雪が残ってるかもしれませんね。

風穴は願いを込めて8月まで!っと言っておきます。

前置きはこのくらいにして早速、登山の様子をご覧ください。

%8D%CC%97p%82P.JPG

%8D%CC%97p%82Q.JPG
休みながら、ゆっくり登って行きます。

%8D%CC%97p%82R.JPG

%8D%CC%97p%82S.JPG
ついに頂上に!頂上には鐘があるので登った方は是非、鳴らしてください。

%8D%CC%97p%82T.JPG

%8D%CC%97p%82V.JPG
下山は慎重に・・・慎重に・・・

%8D%CC%97p%82W.JPG

%8D%CC%97p%82U.JPG
下山途中で記念撮影!

まだ雪があるので参加される方は長靴を履いてお願いいたします。


このイベントが楽しめるのはこちらからどうぞ

津南キャンプ場 関谷