カレンダー

2011年08月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008/09/27 [津南の温泉]

今回の温泉は長野県中野市にある斑尾高原体験交流施設の「まだらおの湯」です。

場所は豊田飯山インターより約15分程の場所にあります。
もし長野方面から帰られるお客様がいらっしゃったら立ち寄ってみては如何でしょうか?
ここにはマレットゴルフ場やちょっとしたアスレチックの設備もあるのでお子様連れの方には
お勧めではないでしょうか?
ただこの時期は津南のキャンプ場もそうですが肌寒いので暖かい格好をして行かれた方が
良いですね。

golf004.jpg
マレットゴルフ場です。先日子供を連れて遊びに行った時にはまだマレットゴルフ場も利用可能でしたがもうそろそろ営業が終わってしまう時期なのでご注意を・・・・・。

200809231547001.jpg %8A%C5%94%C2.jpg
正面玄関です。平屋で長方形の建物です。
斑尾高原に向かう坂道の途中にあるので場所的には分かりやすいと思います。

%98L%89%BA.jpg

%93%E0%95%97%98C.jpg %98I%93V%82Q.jpg
内風呂と露天風呂です。
源泉名は斑尾高原温泉のようです。

泉 質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
適応症は神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり
      うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期
      疲労回復・健康増進などです。
入場料は大人が500円 中学生350円 小学生200円です。

私が遊びに行った時には紅葉はまだ早かったですが、赤とんぼが飛び徐々に秋らしい光景が強まって来ていました。
皆様もこれからの紅葉時期温泉に入りながら楽しんでは如何でしょうか?

津南キャンプ場 関谷


2008/09/24 [津南の温泉]

こんにちは。
今日は秋山郷にある「萌木の里」を紹介します。
津南キャンプ場からはちょっと遠めで1時間くらいのところにあります。
ただ紅葉はすごくきれいなのでこれからの時期はおすすめです。

館内をすすみ内湯に向かうと
いい感じの看板が。
080917_1025~01.jpg

温泉は・・・。
源泉名:結東温泉
泉質:ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
泉温:源泉 40.1℃
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき

080917_1026~02.jpg

080917_1026~04.jpg

温泉は透明で無臭です。
ここからの眺めもいいものですが、露天はもっとすごいです。
では露天の行き方を。
まず建物から出て、脇の道を進みます。

080917_1042~01.jpg

歩いて3分程で到着。

080917_1045~01.jpg

露天は。

080917_1046~01.jpg

景色は。

080917_1047~01.jpg

まだ紅葉には早いですが、10月の3連休の頃は見頃かもしれませんよ。
無料の大広間もあり一日ゆっくりと過ごせます。
キャンプ場からお帰りの前に寄られてはいかがでしょうか?

津南キャンプ場 丸山

2008/09/23 [四季(季節)]

こんにちは!
秋分の日も過ぎた津南では、あちこちの田んぼで
稲刈りが続々と行われています。
新米のおいしい季節が、いよいよやってきます。

そんな中、キャンプ場内でもいよいよ本格的な
「秋」らしい光景が、見られるようになってきました。


まずは、あけび!

P1210074.JPG


この画像のあけびは食べるにはまだ早いのですが、
もう少し熟すと「パカッ」と口が開いて、実が食べごろに
なります。

それはそれは甘くておいしい実なので、アリさんも
思わず 「まだかなぁ?」と、様子を見にきたようです!


そして山栗!

P1210012.JPG

ここへ向かう坂道の途中には、山栗の木が何本かあり
地元の人たちは、毎年落ちた栗を拾って秋の恵みを
楽しんでいます。

大自然の中で育った山栗は、ぎゅっと味がつまっていて
とってもおいしいんですよー!

ということで、早速七輪に炭を起こして
焼いちゃいました。

P1210118.JPG

P1210117.JPG

P1210139.JPG

いい感じで焼けてきたぁと思ったら・・・。
ボンッと凄まじい音が!!
P1210143.JPG

爆発しました・・・。
皆さんも気をつけてください。


何はともあれ皆でおいしくいただきました。
P1210163.JPG

こうしている間にも、毎日着々と紅葉が進んでいます。
キャンプ場の周辺の山々が、紅葉で鮮やかに彩られる時が
近づいているんだなぁ・・・と改めて感じる、今日この頃です。

津南キャンプ場

2008/09/17 

こんにちは!
今日の津南は、爽やかな秋晴れの気持ち良いお天気です。
センターハウス事務所から見える、ルアー&フライ池の周辺も、
ススキの穂がまぶしく輝いています。

P1200815-1.JPG


さて、ここ津南キャンプ場では、三連休の中日・9月14日に
「中秋の名月お月見会」を開催いたしました!

前日の天気予報では一日中曇りで、夜ようやく晴れる…
というような状況でしたが、みんなの祈りがお天道様に
届いたのか、夕方には快晴!!となり…


イベント開始時間の16時。
そろそろ皆さん集まってくる頃かな?と準備をしていたら…
あっという間に、センターハウス横の特設会場は大賑わいに!
すごい!皆さん、楽しみにしていて下さったんですね♪


P1200900.JPG


今回、お月見団子は 『粉』の状態から水で練って茹でる!
という全ての作業をみなさんにお願いしたのですが、

P1200890.JPG

大人もチビッコも、みんなとにかく一生懸命!!


P1200871.JPG


「水、もうちょっと入れようか?」
「耳たぶくらいってこれくらいかなぁ?」
「お団子浮いてきたよ!もうそろそろ、お湯からあげていい?」
などなど、いろんな声が飛び交っていました。


P1200876.JPG


茹でた後は、炭火で軽く焼いて、3種類の味付けで頂きます。
けんちん汁(ゼンマイ・焼豆腐など入った津南の郷土料理)、
津南名物・つなんポーク入りけんちん汁、定番のみたらしあん。
どれにしようか、迷っちゃいます!

P1200886.JPG

途中からは、スタッフ特製の熱々『白玉ぜんざい』も加わり、
みなさんの「おいしい笑顔」を、たくさん拝見する事ができました。
かなりの量を準備し、長い時間楽しんでいただけるはず!と
思っていたのですが… 
な、なんと、17時半頃に全部なくなってしまいましたー!
お月見会を楽しみに会場まで足を運んでいただいたにもかかわらず
材料が無くなってしまい作れなかった方々、大変申し訳御座いませんでした。
次回は全員の方にご参加いただけるよう準備をしてお待ちしています。

本当にたくさんのご参加、ありがとうございました!!


P1200922.JPG

P1200903.JPG


そしてそして…
津南キャンプ場名物(?)の『樽酒』も、もちろん登場!
地元・津南酒造の『霧の塔』です。

P1200917-2.JPG

こちらもまた、ほとんど終了。
ぽっかりと出た月の下でみなさん、ほろりと酔いながら
中秋の名月を楽しんでいらっしゃいました。

P1200931.JPG


来月の三連休には、毎年恒例行事となりました、
『秋の収穫祭』も予定しております。餅つき大会をはじめ
様々なイベントを計画中です。
秋の収穫祭ページへ

秋も深まり、気候の安定する時期。
このさわやかな季節に、ぜひ津南キャンプ場へお越し下さい。

津南キャンプ場

2008/09/16 

2泊3日で大原簿記学校のみなさんがキャンプ実習を行い、その中で「津南キャンプ場ウォークラリー」に挑戦していただきました。

皆さん若いのでコースはもちろん上級。
いきなり山伏山登山へコースは向かい、正面から登る急坂に体力を奪われていたようでした。

山頂から見下ろすテントサイトと、風穴の寒さには驚かれていい経験になったのではないでしょうか。

で、気になる結果は、、、

************************************
1位 チーム名:松屋 得点145点 
P1040009.JPG

1位 チーム名:北斗九星 得点145点
P1040004.JPG

3位 チーム名:ここでちょっと 得点125点
P1040006.JPG


同得点が2チームあり、1位が「松屋」と「北斗九星」の2チームとなりました。

歩いた時間は、1時間半から2時間。
とってもいい健康ウォーキングになったのではないでしょうか(笑)。


P1200797.JPG

来年も是非お待ちしております。
 
無印良品津南キャンプ場


2008/09/14 [津南の温泉]

今回の温泉は栄村にある中条温泉トマトの国です。

トマトの国は栄村のスキー場の近くにありスキー場には絵手紙タイムカプセル館もあります。

facilities_photo1.jpg

全国各地から集められた絵手紙が展示してあるようです。
温泉に入った後に絵手紙鑑賞なんてどうでしょうか?

a99d85c2ba8f107e5ec35a7b5f2a41b6.jpg

ちなみにこの羊はスキー場にいますよ。
とても可愛らしい顔してますね(笑)

話が横にずれちゃいましたね(笑)

トマトの国の目玉はなんと言っても家族風呂があるところです。
お風呂は大きめなのでゆったり出来ますよ。
そしてなんと言っても料金が安い!!!!
家族風呂は貸切料金が無いでの入浴料だけではいれます。

■入浴料
 ・大人500円
 ・子供300円

tomat-tatemono.jpg

tomat-huro11.jpg

家族風呂です。家族4人で入ったとしても全然余裕がある広さです。


tomato.jpg

こちらが一般浴槽です。

泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)

効能は慢性関節リュウマチ・痛風・肩こり・腰痛・高血圧・痔疾・婦人病等です。

場所は津南キャンプ場から国道117号線に出て長野方面に向かい一個目の橋の手前に
大きな看板が出ているので分かりやすいと思います。
津南キャンプ場からは車で約30分です。
家族で来られた際は是非行ってみては如何でしょうか?
これからの時期は紅葉も楽しめると思いますよ。

津南キャンプ場 関谷

2008/09/13 [釣り場情報]

津南キャンプ場スタッフ間では、今フライフィッシングがブームとなっています。
休憩時間ともなると、各々池に向かってヒュンヒュンと竿を振り、練習を重ねる日々。
フライもしっかり自作し、トライしています。


今回のフライのテーマは「トンボ」。


タイイング初挑戦のスタッフが「絶対きれいに作れる!」と 
根拠のない自信で意気込みながら、挑んだところ…

P1200764.JPG


…。言葉になりません。

とあるスタッフからは 「大丈夫!カゲロウに見えるじゃないか!」
と励まされ、うれしいような悲しいような気持ちに。


ちなみに、フライ職人・関谷氏の作品はこちら。

P1200770.JPG


うぅ〜ん、さすがです。
こういう作業には、性格が出るんですねー。 面白い!


で、準備をしてよ〜いスタートで試してみると、
P1200772.JPG


見事関谷氏にヒット!!
P1200780.JPG


更に数投後にもヒット。恐るべし、トンボフライ!!
P1200781.JPG
P1200783.JPG


で、私は・・・。完敗です。


そして本日は嬬恋キャンプ場から助っ人に来た櫻井氏が参戦。
P1200823.JPG


フライをあれこれチェンジしながらも、見事ドライでヒット。
さすがは、チーム嬬恋。
P1200842.JPG


さて、次のテーマはこれですかね〜隊長〜。
P1200829.JPG


無印良品津南キャンプ場


2008/09/11 [アウトドア教室]

こんにちは。インストラクターの丸山です。
津南キャンプ場にも秋が本格的にやってきました。

先日トンボやススキについてお伝えしましたが、
今回は星空について紹介したいと思います。

9月と言えば中秋の名月。夏よりも空気が澄み、よりきれいに見ることができます。
%82QDSCF0716.JPG

DSC_6685%95%E2%90%B3.jpg

木星。すごく明るい星で、一番星としてよく見ることができます。
DSC_6706%95%E2%90%B3.jpg

ここでは写真での紹介となりますが、ご来場の際は直接見てください。
写真とは一味も二味も違う星の姿は感動ものです。

星を望遠鏡で見るのもいいのですが、やっぱり一番は皆さんの目で
星空を眺めるのが一番。
空一面の星空を楽しい解説付きで見られてはいかがでしょうか。

曇り、雨天時はスライドで楽しく解説します。

そんな教室はこちら


2008/09/09 [津南の温泉]

秋です。寒くなってきた体を温めるにはやっぱり温泉です。

今回はキャンプ場へ登る手前にある、宝山荘こと「宮野原温泉」です。

ここのメリットは何と言っても、キャンプ場より10分ちょっとで行けて、近い事です。
すぐ近くには小さなスーパーもあり、食料品の買い出しもできます。

泉質は、「しなの荘」さんに似たような感じで、単純温泉ではありますが、お肌がすべすべになります。

場所は津南町方面から来た場合、津南町と栄村の境界となっている橋の手前を左折します。
曲がったら、すぐに右折した所にあります。
P103091112.JPG

境界となっている橋を渡って右折すると、キャンプ場へ登っていく道となります。


表玄関はこんな感じです。
P1030911.JPG


温泉は、ちいさな内湯しかありませんが、休日でも空いてますし、宿になっているので食事もできます。
P1030896.JPG
P1030895.JPG
P1030909.JPG


泉質は少し黄緑色のような感じです。
P1030903.JPG


国道117号線を少し津南町側に戻ると、郵便局の近くに小さなスーパーがあります。

温泉の料金は500円で平日は15時から、休日はお昼から営業しています。
食事は19時までで、ご飯の時間帯を外さなければ大丈夫だそうです。

キャンプ場ご来場の際はどうぞご利用ください。

津南キャンプ場 太島


2008/09/09 [津南の温泉]

こんにちは。今日は津南町にある「しなの荘」を紹介します。
キャンプ場からも近く車で15分程度です。
tunaisinanoso5.jpg

泉質:アルカリ性単純温泉
温泉効果:神経痛、関節痛、運動麻痺、疲労回復、冷え性 等
入浴料:500円
時間:8:00〜21:00

脱衣所にはドライヤー、鍵付きロッカーがあります。
1DSCF0699.JPG

内湯は男女とも各1つずつ。
2DSCF0710.JPG

露天風呂。
bath_pic2_2.jpg

露天風呂からは木々が見え、もみじもこれから色づくことでしょう。
42DSCF0706.JPG

お湯はぬめりがあり、湯上りにはお肌しっとりすべすべ間違いなしです。
温度もちょうどよく眠くなってきます。自家源泉のかけ流しです。

脱衣所から出ると囲炉裏があり湯上りには、ゆっくりと。
5DSCF0713.JPG

とても静かでゆっくりできる温泉です。
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

津南キャンプ場 丸山

2008/09/08 [お知らせ]

ススキが穂を開き、すっかり秋の装いをした津南キャンプ場です。

秋といえばなんでしょう?

運動会や食欲の秋、キノコに登山、そして紅葉にサンマ・・・。

色々ありますが、みなさんはどんな楽しみ方をされているのでしょうか。

無印良品キャンプ場では、9月の三連休に乗鞍で、飛騨牛を贅沢に使った巨大牛鍋。
津南キャンプ場では月見団子を作って、地酒を片手に月見会を開催いたします。

そして10月の三連休には嬬恋では秋の運動会が開催され
津南キャンプ場では毎年恒例の秋の収穫祭が開催されます。

イベントについてはこちらでご確認ください。


そんな津南は初秋を向かえております。
場内の様子をご覧ください。

P1030773.JPG
P1030763.JPG
P1030786.JPG
P1030788.JPG

水辺周辺では、イトトンボに混ざって赤とんぼも目に付き始めました。


フィッシングエリアでは夏バテだったトラウト達も元気を取り戻し始めました。

水温は16度前後となり、釣れなかったレインボートラウトも、ドライフライでバンバンアタックしてきます。

P1030776.JPG
P1030826.JPG
P1030830.JPG

スタッフが初挑戦したフライでも見事ヒット!!
引きの強さも申し分なく、十分楽しめます。


P1030874.JPG
P1030860.JPG
P1030868.JPG


紅葉にはまだまだ早いですが、賑わった夏も終わり、秋のゆったりとした時間が楽しめます。

夜は涼しいので、焚火を楽しみながらゆったりと過ごしたいですね。


今年の紅葉が待ち遠しい津南キャンプ場より、大島がお伝えしました。


2008/09/06 [四季(季節)]

やっぱり日本人はお米です。

そう思わさせられる写真が、津南の写真家さんより届きました。


夏前の田んぼ
ine1.jpg


8月中旬の稲穂
ine3.jpg


8月下旬のお米
ine2.jpg


先週のお米
ine4.jpg


今年も収穫間近となった、高級ブランド魚沼産コシヒカリ。

おいしくなる条件として、たくさんの雪、おしい水、夏の暑さ、日射が絶対条件となっています。

どれが欠けてもおいしいお米が育たなくなってしまいます。
大地の大切な恵みですね。

あ〜早く、新米でカツ丼が食べたいこの頃です。

2008/09/06 [イベント]

津南キャンプ場では9月14日(日)に
「中秋の名月鑑賞会」を開催いたします。

開催場所:センターハウス脇特設会場
開催時間:16時〜
参加費:無料
持ち物:食器及びカップ、箸

当日は津南の酒蔵から直送の樽酒を用意します。
%8E%F0.jpg

お酒が苦手な方は温かいけんちん汁、ぜんざい、月見団子も
ありますのでどうぞ。

尚、月見団子はスタッフと一緒に作ります。
作り方は米粉にお湯を少しずつ加え耳たぶくらいの柔らかさになったら
好きな大きさに丸め茹でます。
P%82%BE%82%F1%82%B2%82P.jpg

%82%BE%82%F1%82%B2%82S.jpg

茹であがったら串に刺し焼きます。
%82%BE%82%F1%82%B2%82Q.jpg

焼きすぎると硬くなってしまうので表面が少し焼けたらできあがり。
手作りのたれをつけてお召し上がりください。
%82%BE%82%F1%82%B2%82R.jpg

秋の月を眺めながら片手に地酒と月見だんごはいかがですか。
参加お待ちしております。
尚、最新情報にも掲載されています。

2008/09/06 

先日、センターハウスの裏口を開けたらタヌキを発見しました。


122.JPG
P1030816.JPG
P1030808.JPG

スタッフ丸山は流暢なタヌキ語で会話を楽しんでいたようです。

2008/09/05 [アウトドア教室]

こんにちは。インストラクターの丸山です。
9/13(土)〜9/15(月)に開催予定の教室の中から、
特におすすめの教室をお知らせいたします。

自然の素材を使ったクラフト教室やダッチオーブンを使った
美味しい料理教室など、楽しい教室をご用意してお待ちしています。

教室をお選びになる際はもちろん、キャンプ場ご滞在中の
計画づくりにお役立てください。

詳しくはこちら!

和紙作り
和紙作り

2008/09/03 [お知らせ]

最終のウォークラリーの結果を発表致します!。

・薬師湖一周コース(初級編)の今週の参加者1組 合計15組
・山伏登山コース(上級編)の参加者1組 合計7組

となりました。


薬師湖一周コースの順位を発表致します。

************************************
1位 チーム名:つぐみ 得点150点 

2位 チーム名:ウタガワ 得点148点

3位 チーム名:てんとう虫 得点137点

4位 チーム名:MAX 得点130点
4位 チーム名:桃楓幸 得点130点
4位 チーム名:オオクワガタチーム 得点130点
4位 チーム名:チームTOMITA 得点130点

5位 チーム名:ガッツとゆかいな仲間たち 得点128点

6位 チーム名:ホッターズ  得点124点

7位 チーム名:モモ  得点122点

8位 チーム名:アサガオ 得点120点

9位 チーム名:マシカナ 得点117点

10位 チーム名:りーたか 得点115点

************************************


山伏山登山コースの順位を発表致します。

************************************

1位 チーム名:サカナ 得点159点

2位 チーム名:俊介探索隊 得点156点

3位 チーム名:チームノーバ 得点148点

4位 チーム名:マシカナ 得点145点

5位 チーム名:Shizyah! 得点120点

6位 チーム名:おたまじゃくし 得点115点

7位 チーム名:ユウゲンガイシャエスケイ 得点101点

*************************************

以上最終結果です。

上級コースの満点が出なかったのが残念でしたが
1位のチームのみなさんおめでとう御座います!!!
そして参加してくださった方、お疲れ様です。


津南キャンプ場