« 2010年12月 | メイン | 2011年02月 »

2011/01/26 [お知らせ]

みなさんこんにちは。

津南キャンプ場のオオシマです。

現在、7月までの予約を受付しております。

2月1日10:00より8月の予約も始まりますので、人気サイトは早めの予約をお勧めします。


さて、今年度は雪の降り始めが遅く、暖冬になると思っていましがた、何だかんだで2メートルを超してしまいました。

2月に入れば、豆まき、立春を迎えるのでそんなに降らないと予想していますが、例年だと立春の頃は強い寒波が来るのが特徴です。

長い冬も折り返し地点です。体には気をつけて、もう少し冬を楽しみましょう。


そして、予約の際は嬬恋、乗鞍ではなく、自然豊かな津南へのお越しをお待ちしております。

P1050632.JPG


2011/01/17 [四季(季節)]

こんにちは。丸山です。

先日、太島と二人で冬のつり橋を見に秋山郷に行ってきました。
まず最初に向かったのは「穴藤橋(ケットウバシ)」。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09656.JPG

このつり橋は車も通行可能ですが、かなり狭いです。
運転を誤ると、川に落下なんてこともあるかもしれません。

下を見ると、川の大きな岩に雪が積もって
まるでマッシュルームみたいになっています。
%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09647.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09644.JPG

冬ならではの景色ですね。

次に「新潟の橋50選」に選ばれた「三倉橋(ミクラバシ)」。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09781.JPG

ここに行くには、駐車場から100メートルほど歩いて下っていきます。
2メートル近い積雪なので、スノーシューの登場。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09693.JPG

スノーシューを履いて一気に下ります。
するとすぐに三倉橋が見えてきました。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09707.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09709.JPG

こちらは木製で車は通れず、ちゃんと渡ると揺れるつり橋らしいつり橋。

川沿いにビッグマッシュルームを発見し、
そこでジャンプ大会をすることになりました。
大きなマッシュルームの上に登り、そこからジャンプ。

まずはスタンダードに。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09837.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09838.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09839.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09840.JPG

あとは、こうやって飛んだり

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09849.JPG

こうやって飛んだり

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09860.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09861.JPG

どんなジャンプをしても最後はいつもこうなります。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09862.JPG

ボフッっとふわふわの雪に埋もれる。
これが気持ちよくて何度もジャンプを楽しんだのでした。

結局最後まで太島は飛ばずに
僕の雪まみれの姿を見てニヤニヤしていました。

雪は邪魔者扱いされがちですが、こんなに我々を楽しませてくれたり
きれいな風景をプレゼントしてくれるのです。

さて、次はなにしようかな?

2011/01/13 [四季(季節)]

こんにちは、丸山です。

昨日から降り続いた雪により、本日も除雪日和。
朝起きて家から出ると膝上まで雪が積もっていて
最低限の除雪と、車の雪を落とすのに30分かかってしまいました。

冬季事務所に到着すると、今度は駐車場の除雪。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09630.JPG

冬季事務所には、家庭用の除雪機があるので楽ちんです。
ちなみに、津南では「投雪機」と呼ばれています。
家庭用と言ってもこの大きさですが・・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09621.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09624.JPG

年明けからはほぼ毎日活躍してくれています。
本日は、太島が華麗に投雪機を操っていました。

そんな太島の冬の楽しみなんでしょうか。
毎朝、車の雪をあえて落とさず、屋根にこんもりとのせて出勤してきます。

%83R%83s%81%5B%20%282%29%20%81%60%20DSC09620.JPG

どうやら、いかに雪を落とさずに、出勤するかを楽しんでいるようです。

除雪が一段落すると、ティータイム。
本日は、隣のお母さんから頂いたお菓子と紅茶。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09611.JPG

太島は甘いものが大好きで、ティータイムはとても幸せそう。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09613.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09601.JPG

しばらく冷え込みも厳しいようなので、皆さんも風邪にはお気をつけください。
津南は、まだまだ雪が降り続きそうです。

2011/01/11 [四季(季節)]

こんにちは。丸山です。

とうとう本格的な冬将軍の到来となりましたね。
「豪雪津南」にふさわしい積雪となりました。
毎朝車はこんな感じで雪に埋もれています。

DSC09586.JPG

現在の積雪は140cmほど。

DSC09570.JPG

ここまで積もると行うのが「雪下ろし」です。
雪から家を守るため、屋根に上がりスコップや
スノーダンプを使い屋根から雪を下ろします。

屋根の上はとても滑ります。
だから、慎重に足場を確認しながら行います。

僕は高いところが苦手なので、かなり腰が引けています・・・。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09584.JPG

時には尻餅をつくこともあります。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09580.JPG

雪国育ちの太島は慣れたものです。

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09572.JPG

%83R%83s%81%5B%20%81%60%20DSC09578.JPG

この雪下ろしを津南では積雪にもよりますが、1シーズンで5回ほど行います。
ようやく冬本番に突入した津南。
今年はどれくらい積もるのでしょうか。

2011/01/05 [四季(季節)]

あけましておめでとうございます。

DSC09568.JPG

現在津南町の積雪は約30cmほどです。
昨年の1月5日の積雪は150cmほどと、今年は非常に雪の少ない冬となっています。
「豪雪津南」はどこにいってしまったのでしょうか。

津南キャンプ場は5月20日(金)にオープン予定です。
本年も多くの皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

津南キャンプ場スタッフ一同