『ホットジンジャー』 380円(税込)
2010年春から販売を始めた定番ドリンク「まるごとジンジャーエール」(380円)。 国産生姜ピューレと本和香糖を使って、生姜をまるごと味わえるちょっと甘めのジンジャーシロップをつくっています。 秋冬は、このジンジャーシロップをお湯で割ったホットジンジャーをご用意しています。 生姜のピリッとした辛さと本和香糖の甘さが効いてじんわりあたたまる、ホッとするドリンクです。 |
 |
 |
 |
 |
『ホットレモネード』 380円(税込)
広島県の瀬戸内に浮かぶ大崎上島、大崎下島、豊島で栽培されている「大長(おおちょう)レモン」。雨が少ない島で育った大長レモンは糖度が高く、外国産と違い防カビ剤を使わないので皮まで食べられるのが特徴です。 レモンの収穫時期は10月から翌年5月までですが、そのうち12月くらいまでは黄色くなる前のグリーンレモンが収穫されます。スーパーに行けばいつでも黄色いレモンがあるように思いますが、実はレモンにも旬があります。 レモンも他の野菜と同じように収穫される季節によっても美味しさに違いがあり、収穫初めは爽やか、旬になると甘みがのってきます。 いま、お店で使っているレモンはグリーンと黄色の間くらい。甘いというよりは爽やか、ほんの少し苦味が感じられるかもしれません。グリーンがかっていたレモンが徐々に黄色くなるにつれ甘みも増してくるので、そんな違いも楽しんでいただきたいと思い、あえて黄色くなる前のレモンも使っています。 ※次回、大長レモンの産地についてご紹介いたします。お楽しみに! |
|