カレンダー

2012年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008/06/20 [キャンプ場近況報告]

みなさんこんにちは!

キャンプ場のスタッフとなって2ヶ月半。
気のせいだとは思うのですが、最近女の子扱いをされなくなってきているような気がしています。
南乗鞍キャンプ場櫻井です。


レンタル棟内のマウンテンバイク置き場がこの冬で痛んでしまったため、
マウンテンバイクラックを取り替えなければならなくなりました。

「取り替えるならば、このマウンテンバイクスペースをよりかっこよくしたい」と自転車好きの支配人のお言葉を受け、かっこいいマウンテンバイクラックを作ることを計画。

寸法を測り材料をそろえ、山岩支配人と私で考えに考えたマウンテンバイクラックをようやく作る準備が整いました。

2メートルほどの脚立にまたがりモンキーレンチを持ちながら金属の棒を固定している私・・・
自分を自分でたくましいと思ってしまう瞬間です(極力見ないふりです)。

そして、私が少し悲しい気持ちになりながらも完成したのがこちら!!

tyu.jpg

いかがですか?
自転車屋さんみたいですよね。これには支配人も納得です。

まさに、山岩サイクル!!(この名前は支配人の許可を得ていません)
このネーミングのなさに、きっと私は怒られることでしょう。
でも気にしません。あえての山岩サイクルです!

マウンテンバイク達は整備、点検もおわり早く外に出たくてうずうずしている様子。
彼らからしてみるとかっこいいディスプレイだけで終わりたくないようです。
mnuykjb.jpg
キャンプ場は徐々に暖かくなり、スポーツには最適の気候となってきました。
皆さんも彼らと一緒に外に飛び出してみませんか?


2008/06/12 [キャンプ場近況報告]

みなさんこんにちは、南乗鞍キャンプ場の田中です。


今日は地元のチビッコたちがキャンプ場に遊びにやって来ました。
高根保育園の園児たちです。

高根地域は既に中学校が閉校、小学校も今年の3月をもって閉校になってしまいましたが、保育園だけは現在も存続してるんです。


キャンプ場を散策して山菜を採ってきた後、センターハウスに戻って来たチビッコたちは、展示してある熊の毛皮にビックリしたり、シカの角ではみんな大はしゃぎ!


P1050763.jpg


そして、お弁当を食べた後はみんなでマイバッグ製作です。
大胆な構図でスタンプをバシバシ押していったあとは、これまた大胆なラインをクレヨンでガリガリ描いていきます。子供の想像力ってホントすごいですよね〜。


P1050752.jpg


自分の子供もやって来ている支配人山岩は、今日はいつもとは違ったパパな一面を覗かせてました。
チビッコの間でケンカが始まりかけたりすると、仲裁なんかはお手の物です。
さすがパパ!


そして、最後に出来上がったマイバッグを持って、レンゲツツジの前でみんなでパチリ!


P1050771.jpg


ちなみにワタクシ、左端の子の描いた「走る恐竜(本人談)」にゾッコンです。裏に描いていた「泳ぐ恐竜(本人談)」をお見せできないのが残念です。


チビッコたちだけではなく、今日はスタッフたちも楽しませてもらいました。
またみんなで遊びに来てネ!

2008/06/06 [キャンプ場近況報告]

みなさんこんにちは。南乗鞍キャンプ場の田中です。


いろんな所で早くも梅雨入りしたそうですが、山の上でもすっきりしない天気が続いてちょっと肌寒い今日この頃です。
キャンプ場のオープン前後はいろんな施設が一気に稼動し始めます。
例えば・・・


P1050601.JPG


目に飛び込んできたこの風景、スタッフ櫻井が何やら管の中に飛び込もうとしています。こ、これはひょっとして脱出シューター?今日は避難訓練の日かっ?
そう思った次の瞬間、シューターの出口から出てきたのはスタッフ櫻井ではなく、大量のイワナとニジマス!

P1050613.JPG

そうです、今年もたっぷり放流しました。池の準備は万全!魚がスレてない今がチャンス!


そして、ふと石碑の方を見やるとモウモウと煙が!
今度こそホントの火事かっ?
いえいえ、こちらは石窯の試運転、今年初の火入れでした。

P1050626a.JPG

今週はずっと天気が悪かったのでずいぶんと薪が湿気っていたんですねぇ。石窯の試運転を命じられたスタッフ櫻井は、5分ごとに肩で息をしながら軒下から駆け出してきて「ハァッ、ハァッ・・・酸欠っす」と言っては、再び涙目のまま薪をくべに煙の中に入って行きます。健気なヤツです。


準備万全なのは施設だけではありません。
センターハウスのデッキでは生粋の山師、下田さんが山菜を選り分けています。

P1050630.JPG

今回、ウドやワラビ、ゼンマイあたりを一緒に採りに行ったんですが、まったくもって採るスピードが違います。「やわらかければいいんじゃ〜」と言って、ホイホイ採って行きます。こっちはやわらかいかどうか以前に見つけるのも大変なんですが・・・


と、まあこんな感じです。
今なら釣りも山菜も思う存分お楽しみいただけますヨ。