カレンダー

2012年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011/07/31 [イベント]

皆さんこんにちは。
やはり、キャンプ場は涼しいですね〜
私の季節、半そでの季節。
南乗鞍キャンプ場 櫻井迪代です。

南乗鞍キャンプ場にやってくるのはKEENさんだけではありません!!
8月14、15日に開催されますイベント『音楽縁日』!!!!!

【『音楽縁日』をより楽しみに!!】では『音楽縁日』にやってきてくれる方々を紹介していきたいと思います!!
どんな人たちがくるのかワクワクするでしょ〜

第一回目にご紹介するのは
【NPO法人 やすらぎの音楽協会】の皆さんです。
今回初めて無印良品南乗鞍キャンプ場へ来ていただけるっということで、NPO法人やすらぎの音楽協会の皆さんのいる長野県諏訪郡原村に取材へ行ってきました。

コチラは『樹・音』という楽器です。

DSCN7004.jpg

DSCN7028.jpg

この楽器はとても透き通った音でもあり、ぬくもりが感じられる音でもあります。
静かな森の中で吹くにはぴったりですね。

早速、私も体験してきました〜
よろしくお願いしま〜す!!

ガシガシ擦って自分だけの『樹・音』を作っていきます。
この、ただ擦る、されど擦る・・・
夢中になります。
DSCN7008.jpg


そして、最後には、『樹・音』の奏者でもあるカンナさんと1曲セッション!!??
チューリップのサビの部分だけ何とか演奏できましたよ(笑)
そのほかはカンナさんが演奏してくれました〜
DSCN7040.jpg


音符も読めない私でも、ちゃんとひけましたよ〜

ん?小熊の曲芸かって??

いやいや、かわいい少女の演奏でしょう(笑)

でも、同じ楽器のはずなのに、カンナさんと自分とでは音が全然ちがうんだなぁ〜。
あんなふうに弾けるように頑張らなくては!!
って、頑張って練習していると、はまってしまうんだなコレが・・・
DSCN7023.jpg

ん!?
仕事??
いやいや、はまってしまうんだねコレが・・・(笑)

次回はインタビューの内容をお届けします!!お楽しみに〜

2011/07/31 [イベント]

こんにちは。山岩です。
 
ここ最近は朝晩涼しい日が多く
すごしやすいです。
南乗鞍にお越しの際は長袖は忘れずに!

さて昨年も好評いただきました。
「Walk!Walk!Walk!」今年もKEENチームがやってきます。

昨年はKEENシューズのためし履き
実際に履いて試すことができます。
%82%BD%82%DF%82%B5%97%9A%82%AB.jpg
私もすっかりKEENの愛用者になってしまいました。


大盛り上がりだった・・・靴飛ばし大会
%82%AD%82%C2%82%C6%82%CE%82%B5.jpg

朝からさわやかな?早朝散歩
昨年はガッツリ歩きすぎたので今年はさわやかに
%92%A9%8EU%95%E0.jpg

このほかにも
今年はかわいい白熊マークでおなじみの「NORDISK」や
グローブといえばの「グリップスワニー」展示お試し会

そして、私も興味津々の「ディスクゴルフ体験」
「ヒーローディスク」の方たちがスポーツディスクの面白さを伝えてくれますよ!
これを機会に僕も始めたい!楽しみです。

岐阜県オリエンテーリング協会の方による
ミニオリエンテーリング大会!

昨年によりよりパワーアップの内容です。
まだまだ、サイトの空きもございますよ。

ぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場ください。

詳しくはこちら

2011/07/29 [お知らせ]

7月21日(木) 17時頃、
南乗鞍キャンプ場場内にてお客様がクマを目撃いたしました。

【目撃場所】
MTBコース「パノラマコース」出口付近、4番サニタリー上部。
お客様の目撃情報によると、6月26日(日)にスタッフが場内で
目撃したクマとは明らかにサイズが異なることから、
別の個体である可能性が高いと思われます。

【7月29日(金)現在の対応に関して】

地元猟友会による巡視・点検の結果、場内の居つきクマである可能性は低くたまたま現れた迷いクマであろうとの判断でした。

キャンプ場としましても3時間ごとの見回り・爆竹、
草刈・枝打ちの整備、ウルフピー設置エリア拡大を行っておりますが、
その後クマの姿・痕跡は確認されておりません。

以上のことから高根支所・猟友会と協議の結果、
段階を経て警戒レベルを下げていくことになりました。

引き続き安全にご利用いただくため、クマへの対策は継続して参りますが、目撃から一週間が経過しその後クマの姿・痕跡等は見つかりませんでしたので29日〈金)より規制サイトを開放し、通常営業へ戻して参ります。
(一部見通しの悪く、人の気配が少ないMTB原生林コース・木馬道コース・森林浴コース最上部区間に関しては、念の為規制は継続します。)

引き続き新たな目撃情報などがでればWebにてお知らせいたします。
ご来場前にはブログ等ご確認ください。
野生動物であるクマに関しては今後も警戒が必要になりますので、
念の為、南乗鞍キャンプ場では引き続き下記の対策を行います。


【無印良品南乗鞍キャンプ場の対策】
 
1.スタッフによる場内見回り
  (3時間おきに回数を増やして実施中)

2.クマを寄せない為のバクチク
  (3時間おきに回数を増やして実施中)

3.クマ鈴の無料貸出:

4.場内遊歩道等の草刈の強化。

5.クマを寄せ付けない為のにおい(ウルフピー)の設置
  (設置エリアを拡大中)
 
7月29日より通常営業に戻していく予定ではありますが、
お客様の方でも引き続きご利用に関してはご注意・ご配慮をお願いします。
  
・場内での単独行動

・クマ鈴などの装着

・食材や生ゴミなどを絶対に外に放置しないこと
 
ご来場の方にはご不便おかけしますが、ご注意ご協力をお願いします。
 
【お問い合わせ】

ご宿泊やサイトに関するご相談は、MUJIアウトドアネットワークへお願いいたします。

MUJIアウトドアネットワーク
TEL. 03-5950-3660
10時〜17時
営業日に関してはこちらでご確認ください。)
 
また、状況等に進展がありましたらWEB・ブログにてお知らせいたします。
  
キャンプ場へお出掛けの際は下記のことを参考にしていただき、
十分にご注意ください。
 
 
●クマの生態・対策

多くの場合、先にクマが人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。クマが人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常にクマに対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、クマの活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったりクマと出会ってしまい、クマが立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、クマに向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子グマの近くには必ず母グマがいます。子グマを見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/29 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。
猛暑日が続いて身体もしんどくなっていると思いますので、涼しい南乗鞍キャンプ場でリフレッシュしてください。
今回は8月6日〜8月12日のおすすめ教室を紹介します。

詳しくはコチラをご覧ください!

レザーコインケース

2011/07/25 

7月21日(木) 17時頃、
南乗鞍キャンプ場場内にてお客様がクマを目撃いたしました。

【目撃場所】
MTBコース「パノラマコース」出口付近、4番サニタリー上部。
お客様の目撃情報によると、6月26日(日)にスタッフが場内で
目撃したクマとは明らかにサイズが異なることから、
別の個体である可能性が高いと思われます。


【7月25日(木)現在の対応に関して】

地元猟友会による巡視・点検の結果、
場内の居つきクマである可能性は低く
たまたま現れた迷いクマであろうとの判断でした。

キャンプ場としましても3時間ごとの見回り・爆竹、
草刈・枝打ちの整備、ウルフピー設置エリア拡大を行っておりますが、
その後クマの姿・痕跡は確認されておりません。

以上のことから高根支所・猟友会と協議の結果、
段階を経て警戒レベルを下げていくことになりました。

引き続き安全にご利用いただくため、クマへの対策は継続して参りますが、
このまま7月28日(木)クマの姿・痕跡等が確認できなければ、
29日〈金)より規制サイトを開放し、通常営業へ戻して参ります。
(一部見通しの悪く、人の気配が少ないMTB原生林コース・森林浴コース最上部区間に関しては
念の為規制は継続します。)

引き続き新たな情報や対策が決まりましたらWebにてお知らせいたします。
ご来場前にはブログ等ご確認ください。


野生動物であるクマに関しては今後も警戒が必要になりますので、
南乗鞍キャンプ場では引き続き下記の対策を行います。

【無印良品南乗鞍キャンプ場の対策】
 
1.スタッフによる場内見回り
  (3時間おきに回数を増やして実施中)

2.クマを寄せない為のバクチク
  (3時間おきに回数を増やして実施中)

3.クマ鈴の無料貸出

4.場内遊歩道等の草刈の強化。

5.クマを寄せ付けない為のにおい(ウルフピー)の設置
  (設置エリアを拡大中)
 
7月25日現在安全の為以下の施設の使用を規制し立入禁止にしております。

【現在、利用できるサイト】

 Aサイト   全サイト利用可能
 Bサイト   B1〜18、B24〜26、B41、B42、B46〜49のみ利用可能
 Fサイト   全サイト利用可能

【現在利用できないサイト】 
 
 Bサイト   上記以外のサイト
 Cサイト   全サイト利用不可
 Dサイト   全サイト利用不可

 
【利用できない施設】

■MTBコース
・原生林コース
・けものみちコース
・パノラマコース
・木馬道(きんまみち)コース

■遊歩道
・森林浴コース

■せせらぎ広場

■ドッグラン
 
7月29日より通常営業に戻していく予定ではありますが、
お客様の方でも引き続きご利用に関してはご注意・ご配慮をお願いします。
  
・場内での単独行動

・クマ鈴などの装着

・食材や生ゴミなどを絶対に外に放置しないこと
 
 
ご来場の方にはご不便おかけしますが、ご注意ご協力をお願いします。
 
 
 
【お問い合わせ】

ご宿泊やサイトに関するご相談は、MUJIアウトドアネットワークへお願いいたします。

MUJIアウトドアネットワーク
TEL. 03-5950-3660
10時〜17時
(営業日に関してはこちらでご確認ください。)
 
 
 
また、状況等に進展がありましたらWEB・ブログにてお知らせいたします。
  
 
 
 
キャンプ場へお出掛けの際は下記のことを参考にしていただき、
十分にご注意ください。
 
 
●クマの生態・対策

多くの場合、先にクマが人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。クマが人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常にクマに対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、クマの活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったりクマと出会ってしまい、クマが立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、クマに向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子グマの近くには必ず母グマがいます。子グマを見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/22 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

今回は石窯を使った年に1度しか開催できない教室の紹介です。

これだけでピン!ときた人はかなりの
南乗鞍キャンプ場アウトドア教室通ですね(笑)


その教室とは「石窯でピザ(アドバンス)」です!!


講師の村山先生は高山市でイタリア料理「ボッカ・ボーナ」の
お店を経営してらっしゃいます。

仕事の都合上、年に1度しか開催できないのです。

この教室は村山先生が分かりやすく、丁寧に教えてくれます。
さらに生地の伸ばし方は誰もが1度は憧れた(ハズ)、
手で生地を伸ばしていくやり方なんです。
%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A2%82%E9.JPG


綿棒を使わず手で伸ばしていくことで、耳ができる上に
生地の甘さが際立ちます!

実際に綿棒で伸ばした生地と、手で伸ばした生地の食べ比べができるので
実感できます。
%83A%83h%83o%83%93%83X%81i%94%E4%8Ar%81j.JPG
奥が綿棒で伸ばした生地で、手前が手で伸ばした生地です。


定番のマルゲリータはもちろん、自分の好きな具材をトッピングできるので
満足いくこと間違いなしです。
%83%7D%83%8B%83Q%83%8A%81%5B%83%5E.JPG

%83f%83U%81%5B%83g%83s%83U.JPG


是非、この機会にご参加ください!


「石窯でピザ(アドバンス)」教室の詳細はコチラです。

2011/07/22 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。
8月ももうすぐ。いよいよ、夏本番ですね。

今回は7月30日〜8月5日のおすすめ教室を紹介します。
カヤック教室も始まり暑い夏にピッタリな楽しい教室を開催します。
滞在中はもちろんのこと、これからの計画作りにお役立てください。

詳しくはコチラをご覧ください!

カヤック

2011/07/21 [お知らせ]

本日、7月21日(木) 17時頃、キャンプ場場内にてお客様がクマを目撃いたしました。

【目撃場所】

MTBコース「パノラマコース」出口付近、4番サニタリー上部。
 
 
お客様の目撃情報によると、6月26日(日)にスタッフが場内で目撃したクマとは明らかにサイズが異なることから、別の個体である可能性が高いと思われます。


【7月21日(木)現在の対応に関して】

現在、地元猟友会、高山市役所高根支所にも連絡し、対応をお願いしているところです。
また、これまで行ってきた対策を強化し、夜間におけるスタッフによる場内見回り、および爆竹による威嚇の回数を増やしております。
(朝晩2回だったところ、夜間は3時間おきに回数を増やして実施)
 
 
また、場内の利用できるエリアを規制し、ご宿泊の皆様が分散しないよう、お客様同士なるべくかたまってお泊りいただいております。
 
【現在、利用できるサイト】

Aサイト ○ 全サイト利用可能
Bサイト △ B1〜18、B24〜26、B41、B42、B46〜49
Cサイト × 全サイト利用不可
Dサイト × 全サイト利用不可
Fサイト ○ 全サイト利用可能
 
 
【利用できない施設】

■MTBコース
・原生林コース
・けものみちコース
・パノラマコース
・木馬道(きんまみち)コース

■遊歩道
・森林浴コース

■せせらぎ広場

■ドッグラン
 
 
【無印良品南乗鞍キャンプ場の対策】
 
1.スタッフによる場内見回り
  (夜間3時間おきに回数を増やして実施中)

2.クマを寄せない為のバクチク
  (夜間3時間おきに回数を増やして実施中)

3.クマ鈴の無料貸出

5.クマを寄せ付けない為のにおい(ウルフピー)の設置
  (設置エリアを増やす予定)

4.場内遊歩道等の草刈の強化。
 
 
お客様におかれましても安全の為次のことに十分ご注意ください。
 
・場内での単独行動

・クマ鈴などの装着

・食材や生ゴミなどを絶対に外に放置しないこと
 
 
ご来場の方にはご不便おかけしますが、ご注意ご協力をお願いします。
 
 
 
【お問い合わせ】

ご宿泊やサイトに関するご相談は、MUJIアウトドアネットワークへお願いいたします。

MUJIアウトドアネットワーク
TEL. 03-5950-3660
10時〜17時
(営業日に関してはこちらでご確認ください。)
 
 
 
また、状況等に進展がありましたらWEB・ブログにてお知らせいたします。
  
 
 
 
キャンプ場へお出掛けの際は下記のことを参考にしていただき、
十分にご注意ください。
 
 
●クマの生態・対策

多くの場合、先にクマが人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。クマが人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常にクマに対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、クマの活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったりクマと出会ってしまい、クマが立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、クマに向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子グマの近くには必ず母グマがいます。子グマを見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/20 [イベント]

こんにちは。田中です。

今日のキャンプ場は、台風6号が通過して午後からいい天気になってきました。

海の日の連休の賑わいから、ちょっとだけ静けさを取り戻したキャンプ場。
本日お休みのアルバイトの子がボソっと。

「釣りがしてみたいんですぅ。」

女のコにこんなコト言われて、この人が黙っていないワケありません。

「え、釣りする?釣りするの?ボク、教えよか?」

急にハリキリ出す支配人ヤマイワ。。。
 
 
しかも、

「フライやろう、フライ! ここ来たらフライやらな!」

と、ルアーをやってみたいと言っていたにもかかわらず、強引に自分の得意分野フライに持ち込むヤマイワ。

そして我々スタッフの冷たい視線をモノともせず、そそくさと準備を始めたのです。
 
 
 
というわけで、釣りガールたち、特訓開始。

まずは駐車場でキャスティングの練習から。


 
 
 
ちゃんとまっすぐ投げられるようになったら、実際に池で練習です。


今日は天気がいいし、女のコが釣りしてるのってなんか絵になりますね〜。


 
 
 
のんびりポカポカ。
こんな日は仕事を忘れて釣りしたいな〜、なんてヤマ屋のアタクシが思ってしまうほどの釣り日和。
 
 
そして、完全に仕事を忘れて、ガールたちに熱血指導するヤマイワ。

鼻の下伸びてますヨ〜
 
 
残念ながらこの日はライズが少なく、当たりはあるものの、なかなか乗らず、初心者にはちょっとキビシイ条件。
 
 
ちょっと集中力が切れる3人。


 
 
残念ながら日没になったため、終了〜。
今日はお魚ちゃんを拝めなかったものの、釣りの面白さを十分に味わったガールの二人。


そして、そのガールたちの隣には、

「次は違う方法で教えてあげるよ。」

な〜んて言って、ガールに囲まれて上機嫌でニコニコ顔のヤマイワ。。
 
 
 
次に「山、行ってみた〜ぃ!」とか言われた日には、こんなテイタラクになってしまわないようにしよう、と心に誓うワタクシ田中でした。(自信ないけど・・・)
 
 
 
さて、今度の週末、23日(土)には、こんな感じで(?)初心者から上級者まで楽しめる、「フィッシングDAY」を開催しますよ〜
今回のヤマイワみたいな感じでワンポイントアドバイスなんかやっちゃいます!(ガールじゃなくても!)

詳しくはコチラ!

皆さんの参加をお待ちしてますよ!
 
 


2011/07/19 [イベント]

皆さんこんにちは。
私は草刈プリンセス。


そう、南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

さぁさぁさぁさぁ!!!!!

やってきますよ『フィッシングDAY』
詳しくはコチラから。

この日は特別に朝5時より営業〜

そしてそして、普段1050円のレンタルロッドがなんと無料です。
しかも!!
レンタルロッドのロッド&リールは今年から新しくなりました!!

DSC00284-2.jpg

以前のレンタルロッドよりも感度がよく、ビビっとくる魚の感触や、草木の感触がわかります。3グラム程度の小さなスプーンでも飛ばしやすくなっていますよ〜
DSC00286-2.jpg

いいねぇ〜
かっこいいねぇ〜

これ、この日だけ無料です。

初心者の方でもご安心を〜
トラブルがあれば、ポンドスタッフが駆けつけます。
これ、この日だけです。
DSC00299-2.jpg


そして、放流しましたお魚さん!!
今回はフィッシングDAYに向けて、養魚場の方にある依頼をしてみました。

『竿が折れそうなくらいの、魚いますか?』
『いるよ〜』
『今回の放流で入れてもらっていいですか?』

答えはYES。
それで入れてもらいました!!
70cmオーバーの大物!!
周りに写っている魚達は決して10cmクラスではありません。
30cmから上の魚たちなのですが・・・・
SANY0057.JPG

デカイ!!
多分、両手で抱えないと持てません・・・・

高さは私の手のひらくらいありました。


この子を釣ったら、フィッシングダービー優勝ですかね(笑)
ただし、竿折れにはご注意を。

皆様のご参加お待ちしております!!

2011/07/15 [お知らせ]

6月26日(日)17時頃、
南乗鞍キャンプ場の場内にてスタッフがクマを目撃いたしました。
(Dサイト最上部、D30付近、森林浴コース上部の入口あたり)

7月15日(金)現在の対応に関して

地元猟友会による数日間の場内および周辺の巡視・点検の結果、
場内の居つきのクマではなく、たまたま場内に現れた迷いクマであろうとの判断でした。

現在場内では、スタッフによる巡回、
草刈・枝打ちといった場内整備を行っておりますが、
6月26日の目撃以降、7月14日(木)現在までの期間、
クマの姿・痕跡は、確認されておりません。


引き続き安全にご利用いただくため、クマへの対策は行って参りますが、
14日までクマの姿・痕跡等が見当たらなかったので、
本日15日より全サイトを開放し、通常営業に戻します。
(ただし、一部見通しが悪く、人の気配が少ないMTB原生林コース・遊歩道の一部
区間に関しては念の為規制を継続します。)


無印良品南乗鞍キャンプ場の対策

1.夜間・早朝の見回り

2.クマを寄せない為のバクチク(朝・晩)

3.クマ鈴の無料貸出

4.場内遊歩道等の草刈の強化を行い出来るだけ見通しを良くする。

5.クマを寄せ付けない為のにおい(ウルフピー)の設置 

規制エリア開放により施設がご利用いただけますが、油断せずに
お客様におかれましても安全の為次のことに十分ご注意ください。
・場内での単独行動
・クマ鈴などの装着
・食材や生ゴミなどを絶対に外に放置しないこと

ご来場の方にはご不便おかけしますが、ご注意ご協力をお願いします。

キャンプ場へお出掛けの際は下記のことをご参考に
十分にご注意ください。

●クマの生態・対策
多くの場合、先にクマが人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。クマが人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常にクマに対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、クマの活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったりクマと出会ってしまい、クマが立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、クマに向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子グマの近くには必ず母グマがいます。子グマを見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/15 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

暑い夏を涼しく過ごす、おすすめ教室を紹介します。
今回は7月23日〜29日の期間です。
滞在中はもちろんのこと、これからの計画作りにお役立てください。

詳しくはコチラをご覧ください!

スタッフと行く奥千町トレッキング

2011/07/13 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

この間、夏休みに向けて今年初の石窯の火入れをしました。


夕方から火入れをし翌日のお昼過ぎまで、薪をひたすら燃やし続けた
甲斐があり、石窯はいい感じに暖まりました。

そしてその日は外出する用事があったので、石窯をキレイにして出掛けました。


キャンプ場に戻り、写真の整理をしようと思い
画像を見てみるとそこには衝撃映像が!?

その衝撃映像をご覧ください。
%83s%83U2.JPG

%83s%83U1.JPG

%83s%83U3.JPG

%83s%83U4.JPG

%83s%83U5.JPG

%83s%83U6.JPG


もちろん、私の分はなく食べた痕跡さえもなかったです・・・。

撮影者のチーフ田中に
「この写真に写っていることは今日のことですよね・・・?」と聞いたところ、

「石窯がいい感じに暖まってたからつい、使いたくなった」と
満面の笑みで言われました。

そんな風に言われると何も言い返せなったです(笑)


スタッフさえも虜にする石窯の魅力は是非、教室で感じてみてください。

石窯を使った教室はコチラです↓↓
石窯でピザ
石窯でピザ(アドバンス)
石窯で飛騨スペシャルピザ
石窯でロールケーキ
石窯で焼きりんご〜カスタードクリームを添えて〜

2011/07/13 [イベント]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

夏休みまであと3日!!
天気も今のところ、晴れ予報!
今回のキャンプが良い思い出になれることを願います。

そこで、キャンプ場からイベントの紹介です。

今週の日曜日(7/17)、夜のおはなし会があります。
この夜のおはなし会は夏休み中に計4回あります。

毎回違う方に来ていただいて、ご自身の活動や自然との付き合い方など
分かりやすく話していただきます。

今回は夜の自然探索の講師でもある直井清正先生に
来ていただきます。


直井先生は昭和38年、日本野鳥の会入会後、岐阜県野鳥の会
及び岐阜県野鳥の会飛騨ブロックの結成に携わります。
ツグミなどの渡り鳥を捕獲するカスミ網密猟パトロールを20年以上続ける傍ら、
岐阜県の委託で傷病野鳥保護事業を妻と始めます。
以来、2004年に傷病野鳥保護事業が終わるまで年間平均150羽余りの
鳥・獣を預かり、野生に戻し続けていました。

今回は野鳥保護のことをおもに話していただきます。

%8ER%92%B9.JPG


日 時 : 7月17日(日) 19:30〜20:30

場 所 : センターハウス

参加費 : 無料(予約不要、どなたでもご参加いただけます)


皆様のご参加をお待ちしております。


「夜のおはなし会」の詳細はコチラからどうぞ。

2011/07/11 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。


今年のトールペインティングの図案はコレに決まりました。
%83g%81%5B%83%8B.JPG


先生の話によると最近はこういったレースや布などを貼るのが
流行っているみたいです。

トールペインティングって見ただけだと簡単そうですが、
実際にやってみると簡単にはいきません!

ですが、そこは講師の先生が分かりやすく教えてくれるのでご安心を!!


やったことがある方も初めての方も楽しめますよ〜。


「トールペインティング」教室の詳細はコチラです。

2011/07/11 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

東海地方は梅雨も明け、夏本番です!!
早くから猛暑となっている今年はまたまた暑くなるみたいですね。
そんな暑くなる夏はキャンプ場に遊びに来て、涼んでくださいね。

そこで7月16日〜18日の3連休のおすすめ教室を紹介します。
もちろん全部、オススメですがその中でも特にオススメというのを選んでみました。
滞在中はもちろんのこと、これからの計画作りにお役立てください。

詳しくはコチラをご覧ください!

ダッチオーブンで骨付きラム肉の柔らか煮

2011/07/11 [お知らせ]

6月26日(日)17時頃、
南乗鞍キャンプ場の場内にてスタッフがクマを目撃いたしました。
(Dサイト最上部、D30付近、森林浴コース上部の入口あたり)

7月11日(月)現在の対応に関して

地元猟友会による数日間の場内および周辺の巡視・点検の結果、
場内の居つきのクマではなく、たまたま場内に現れた迷いクマであろうとの判断でした。


現在場内では、スタッフによる巡回、
草刈・枝打ちといった場内整備を行っておりますが、
6月26日の目撃以降、7月11日(月)現在までの期間、
熊の姿・痕跡は、確認されておりません。


引き続き安全にご利用いただくため、クマへの対策は行って参りますが、
このまま、14日まで熊の姿・痕跡等が見当たらなければ、
15日より全サイトを開放し、通常体制に戻します。
(一部見通しが悪く、人の気配が少ないMTB原生林コース・遊歩道の一部区間に
関しては念の為規制を継続します。)

野生動物であるクマに関しては今後も警戒が必要になりますので、
南乗鞍キャンプ場では引き続き下記の対策を行います。

無印良品南乗鞍キャンプ場の対策

1.夜間・早朝の見回り

2.熊を寄せない為のバクチク(朝・晩)

3.クマ鈴の無料貸出

4.場内遊歩道等の草刈の強化を行い出来るだけ見通しを良くする。

5.クマを寄せ付けない為のにおい(ウルフピー)の設置


*ウルフピーとは
野生動物はマーキングをすることにより、互いの存在を知らせたり、天敵の臭いを嗅ぎつけることにより、その存在を知ることができます。ウルフピーは狼の尿を採取した、100%天然の害獣除けです。狼は多くの動物の捕食者であり、天敵です。その狼の臭いに近づかない動物の習性を利用しました。ウルフピーは、天敵を嫌がる動物の習性を利用して、対象となる動物を近づけにくくするものです。自然の動物の本能を利用した商品ですので、効果は動物個体差がございます。*ウルフピーは農薬ではありません。


15日より営業体制を通常通りに戻していきますが、
お客様の方でも引き続きご利用に関してはご注意・ご配慮をお願いします。

●お子様のひとり歩きはもちろん、大人の方におかれましても単独での行動は、お控えください。
(熊鈴の使用や、大きな声を出すなどこちらの存在を気づかせる事が重要です。)

●キャンプ場ご滞在中の食材や生ゴミなどを外(特に夜間)に放置しますと、熊など野生動物の誘導要因になりますので、車内など密閉できる場所での保管にご協力ください。

ご利用・ご来場をご検討していらっしゃりますお客様にはご心配、
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。

7月11日(月)現在、安全の為、以下の施設の使用を規制して立入禁止にしております。

【サイト】
・Bサイトの一部(B67〜B84)
・Cサイト
・Dサイト

【遊歩道】
・森林浴コース
【MTBコース】
・原生林コース
・けものみちコース
・パノラマコース
・木馬道コース
【ドッグラン】
【せせらぎ広場】
 
キャンプ場へお出掛けの際は下記のことをご参考に
十分にご注意ください。

●熊の生態・対策
多くの場合、先に熊が人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。熊が人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常に熊に対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、熊の活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったり熊と出会ってしまい、熊が立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、熊に向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子熊の近くには必ず母熊がいます。子熊を見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/09 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

キャンプでの昼ごはんといえば何を思い浮かべますか?

もちろん!!
パスタ!ですよね〜。

今年の新教室「手作り生パスタ〜ゴルゴンゾーラソース〜」は
お昼にもってこいの料理です。

早速、講師のトムさんと試作です。
時間、分量などチェックしながら作っていきます。

寝かした生地を適度な硬さに練っていき、早速パスタマシーンで
生地を伸ばしていきます。
%90%B6%92n%90L%82%CE%82%B7.JPG


厚さを調整しながらさらに伸ばしていきます。
%90%B6%92n%90L%82%CE%82%B72.JPG


単純作業の上、どんどんと伸びていく光景がたまらなく楽しいです!


そして、伸ばした生地をフィットチーネ(平麺)にしていきます。
%83p%83X%83%5E.JPG


これであとは湯がくだけ。


次はソース作り!
メインのゴルゴンゾーラと他の材料を混ぜ合わせ・・・
%81%5B%83X.JPG

パスタを湯がいて・・・
%93%92%82%AA%82%AD.JPG

完成です!
%8A%AE%90%AC101.JPG


人にもよりますが、約4人前です。

もっちりとした生パスタにゴルゴンゾーラソース(飛騨産生クリーム入り)を絡めて
食べればやみつきになりますよ!

作り終われば、もちろん味見ですよね。
味見をするのも大事な仕事。

櫻井さ〜ん!!
と呼んでも今回はいません。

そこでこの人に試食してもらいました!
%83g%83%80%82%B3%82%F111.JPG

「櫻井さん、ごめんね〜」と言いながらおいしく頂いていました。


「手作り生パスタ〜ゴルゴンゾーラソース〜」の詳細はコチラからどうぞ。

2011/07/09 [キャンプ場近況報告]

6月26日(日)17時頃、
南乗鞍キャンプ場の場内にてスタッフがクマを目撃いたしました。
(Dサイト最上部、D30付近、森林浴コース上部の入口あたり)


7月9日(土)現在の対応に関して

現在場内では、草刈・枝打ちといった場内整備を行っておりますが、
6月26日の目撃以降、7月9日(土)現在までの期間、熊の姿・痕跡は、確認されておりません。

無印良品キャンプ場では、これまでも実施してしてきました「スタッフによる巡回」と「バクチクによる威嚇」を行うと同時に、場内周辺の草刈を行い見通しを良くするなど、今後も予防の対策の強化を行ってまいります。

地元猟友会による数日間の場内および周辺の巡視・点検の結果、場内の居つきのクマではなく、たまたま場内に現れた迷いクマであろうとの判断でした。


よってこのまま熊の姿・痕跡等が見当たらなければ、15日より全サイトを開放いたします。
南乗鞍キャンプ場では安全のため、15日まで場内の使用規制エリアの立入禁止し、熊対策を継続します。


ご利用をご検討していらっしゃりますお客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。


7月9日(土)現在、安全の為、以下の施設の使用を規制して立入禁止にしております。

【サイト】
・Bサイトの一部(B67〜B84)
・Cサイト
・Dサイト

【遊歩道】
・森林浴コース

【MTBコース】
・原生林コース
・けものみちコース
・パノラマコース
・木馬道コース

【ドッグラン】

【せせらぎ広場】
 
 
現在の無印良品南乗鞍キャンプ場の対策

1.夜間・早朝の見回り
2.熊を寄せない為のバクチク(朝・晩)
3.クマ鈴の無料貸出
4.場内周辺の下草刈り(見通しをよくするため)

また、新たな熊除け対策も現在導入中です。
新たな情報や対策等が決まりましたら、Webにてお知らせいたします。
 
 
現在、規制していないサイト、施設に関してはご利用いただけますが、安全の為十分ご注意ください。
お子様のひとり歩きはもちろん、大人の方におかれましても単独での行動は、お控えください。
(熊鈴の使用や、大きな声を出すなどこちらの存在を気づかせる事が重要です。)

また、キャンプ場ご滞在中の食材や生ゴミなどを外(特に夜間)に放置しますと、熊など野生動物の誘導要因にもなりますので、車内など密閉できる場所での保管にご協力ください。

ご来場の方にはご不便おかけしますが、ご注意ご協力をお願いします。


キャンプ場へお出掛けの際は下記のことをご参考に
十分にご注意ください。

●熊の生態・対策
多くの場合、先に熊が人間に気がつけば、自分からその場を離れ
ていきます。熊が人間に危害を加えた例では、自己防衛が第一の
理由と考えられています。
山の中に入るようなときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付
けて、常に熊に対して自分の存在を知らせることが大切です。
また、熊の活動が活発になる朝・夕は、山中での行動は極力避け
ましょう。
もし、出会い頭にばったり熊と出会ってしまい、熊が立ち止まってい
たら、急激な動作や慌てて後ろを向いて逃げたりせずに、熊に向き
合ったままゆっくりと後退していくのが有効なようです。
また、子熊の近くには必ず母熊がいます。子熊を見つけたとしても、
決して近づいたり、捕まえようとせずその場から離れましょう。

2011/07/07 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

今日はあいにくの雨・・・。
ですが、2日ほど前は乗鞍岳も御嶽も見えるくらいいい天気でした。

で、その時に教室の先生と一緒に教室で使えそうな
流木を選びました。
%97%AC%96%D8%91I%82%D4.JPG


この流木は高根ダムに流れ着いたのを中部電力が拾い、
キャンプ場がもらった物です。
軽トラックの荷台に約5、6杯。
大量にあります。

その流木を
「これはどうですか?」
「いいね」

「これもいけますか?」
「それはダメだね」

というようなやり取りしながら選び、終了です。


並べると、結構な量になりました。
%97%AC%96%D8%95%C0%82%D4.JPG

この流木がこんな風になったり・・
%83h%83%89%83C%83t%83%89%83%8F%81%5B.JPG
この教室は白樺スライスでもできますので好きなほうでどうぞ。


こんな感じなったりします。
%97%AC%96%D8%8A%AE%90%AC.JPG

みなさんの自由な発想で楽しんでもらえたら嬉しいです。


教室の詳細はコチラ↓↓

「ドライフラワーアレンジメント」

「流木アート」

2011/07/06 [レンタル]

7月8日(金)より「小川キャンパル」ピルツ9DXのレンタルを開始いたします。

P7030663_2.jpg

この遊び心満載のティピー型テントは 【南乗鞍キャンプ場でのみ】 レンタルを開始いたします。
キャンプに欠かせないテントで『外あそび』してみませんか?


レンタル開始日:2011年7月8日(金)
料金:2,625円
※表示価格は、1泊2日(13時〜翌11時30分)のレンタル料金です。


※ご注意
レンタル用品ご利用の際は必ずコチラをご確認ください。
レンタルは南乗鞍キャンプ場のみ7月8日(金)から開始となります。
またレンタル品には数に限りがございます。レンタルをお考えの方は7月8日(金)よりWEB・電話にてご予約が可能となりますので、そちらをご利用ください。

-------------------------------------------------------------
ご予約方法
お電話にてご予約の場合
■MUJIアウトドアネットワーク Phone: 03-5950-3660
受付時間  7/9〜8/14迄 土日祝日を含む10:00〜17:00
8/14以降月曜〜金曜日の10:00〜17:00、祝祭日を除く

■WEBにてご予約の場合
コチラからどうぞ

-------------------------------------------------------------

2011/07/06 [イベント]

皆さんこんにちは。
雨雨雨雨雨からやっと脱出か!!

今日は快晴!!
ですから・・・私は永遠、
もちろん草刈。
昨日も今日も明後日も、もちろん草刈。

無印良品南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。


さぁ、やってきますよ今週も!!
7月9日(土)今週の『食べては呑んでは』お酒は!!??

コチラのお酒・・・・
飛騨古川のお酒『白真弓』です。
コチラのお酒は丸みのある味わいすっきりした飲み応えの酒です。

P7060676.jpg


そして、そして、今週のメニューは?
コチラでございます。
IMGP0765.jpg

ほうれん草しゃぶしゃぶ。
新鮮な飛騨のほうれん草を・・・
どうぞ!!しゃぶしゃぶしちゃってください!!

同じメニューはでませんからね!!
7月9日(土)皆様のご参加お待ちしております。
詳しくはコチラ

2011/07/05 [アウトドア教室]

みなさん、こんにちは。
南乗鞍キャンプ場の馬場田です。

キャンプ場もいよいよ夏らしくなってきました!

場内ではその後、熊の気配もなく連休に向けて
毎日草刈を行っています。


さて先日、新教室の材料・備品確認を講師の方と一緒にしてきました。

確認といいつつ、自分もやってみたかったので先生にお願いすることに。

思っていることがバレバレだったのか、
「そう言うと思って用意してるよ」との返事が返ってきました。

テンションが上がり、早速教えてもらいました。

まずは、ワンポイントを決めてその形に切る作業です。
自分の好きな形・・・
デザインして切る・・・

かなり苦手な作業です。

困った様子を見て
「ハートの形は簡単。4つ合わせて四葉のクローバなのはどう?」

「それにします!」と即答。
%93%E7%95~%82%AB%83J%83b%83g.JPG


切り終わると、土台の羊毛を馴染ませていきます。
%93%E7%95~%82%AB11.JPG


そして切ったフェルトと羊毛をくっつけていきます。
%93%E7%95~%82%AB1.JPG


撫でるように回して・・・
%93%E7%95~%82%AB2.JPG


ちゃんとくっついてるか確認して・・・
%93%E7%95~%82%AB3.JPG


だいたいくっついたら綿棒に巻きつけて・・・
%93%E7%95~%82%AB4.JPG


コロコロ転がして・・・
%93%E7%95~%82%AB5.JPG


ほっこり鍋敷きの完成です!!
%8A%AE%90%AC11.JPG


満足のいく、作品ができました。

最初の工程をしている時からは想像もできないほど、
見事な鍋敷きになるのでこの体験をみなさんにもしてほしいです。


「羊の毛から鍋敷き作り」の詳しいことはコチラからどうぞ。