カレンダー

2012年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« キャンプ場の様子を見てきました | メイン | メンテナンスの大切さ »

日和田地区 石仏勉強会

2011/04/12 [観光]

こんにちは山岩です。

飛騨もすこし暖かくなり春らしくなってきました。
先日、日和田地区に沢山点在している石仏を観光にしようと言うことで
地元集落の方々と一緒に石仏勉強会に参加してきました。

当日はお天気に恵まれて、のんびムードでしたが、
みんな一生懸命話を聞きながらお勉強です。
%90%CE%95%A7%87A.jpg

日和田の血取場
昔は馬が沢山いたそうで、ここで馬の悪い血を抜いたり、
爪きりしたり馬の手入れをする場所だったところです。
現在では石仏が沢山並んでいます。
%90%CE%95%A7%87%40.jpg

説明を聞きながら周りを綺麗に整備しようと検討しています。
%90%CE%95%A7%87B.jpg

血取りの後山の石仏
%90%CE%95%A7%87C%87C.jpg


馬頭観音
%90%CE%95%A7%87D.jpg


道中にはこんな祠になったものや・・・
%90%CE%95%A7%87E.jpg


こんなのが・・・
%90%CE%95%A7%87F.jpg


道中では綺麗に御岳が見えました。
%90%CE%95%A711.jpg

聖観音菩薩と馬頭観音
%90%CE%95%A7%87G.jpg

旧原家の前にも沢山並んでいます。
「原家(」・・・高根を語るにははずせない昔の大馬親方(馬大臣)で全盛期には
木曽馬が千頭にいたそうです。立派な石垣です。
%90%CE%95%A79.jpg

一位森八幡神社には石仏のほか山神さまの祠など沢山あります。
ここの自慢はなんと言ってもイチイの原生林です。
日本唯一の国定天然記念物です。
%90%CE%95%A712.jpg


他にもまだまだ沢山のあるのですが紹介しきれません。
郷土の歴史を聞きながらの探索は興味深く、
面白い話がいっぱい聞けました。
ただの石仏と思っていたのも地元ガイドさんがいると
いろいろな物語が見えてとっても面白いものです。