カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »

2012/04/26 [応急救護]

皆さんこんにちは。
事務所の周りの雪もだんだんと解けていき、春を感じますね〜
春になると、遊びたい気持ちがウズウズ…
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

実は、四月の初めに東京へ研修に行ってまいりました。
ただ、遊んでばかりはいると怒られてしまうのでね。

なんの研修かといいますと・・・
MFA(メディック・ファーストエイド®)の研修です。
NCM_0389.jpg


櫻井:はい。さっそく質問ですね?
MFAとは何か?来ると思いましたよ〜その質問。
MFAとは救急医療の先進国、アメリカで25年以上も前に誕生した応急救護手当の訓練プログラムのことです。

では、皆さんに質問です。
問1
あなたの目の前で、誰かが倒れました!!
さぁ、あなたはまず、何をしますか??
どうしますか??
DSC_2158.jpg


問2
池で一緒に釣りをしていた友人が足を滑らせて、池に落ちてしまいました。
数人で友人を陸まで引き上げましたが呼吸をしていません。
さぁ、どうしますか??
P1140157.jpg


上の質問に自信をもってすぐに答えられる方はいましたか?
そして、すぐに実行に移すことが出来ますか?

心停止後約3分間を過ぎると、生存率が50%以下になるといわれています。
心停止後の約3分間が大きな分岐点なのです。

平成22年の救急隊の現場到着平均時間は約8分(全国平均ですがね)。
そう。大きな分岐点でもある約3分間。
どうしようっと迷っている時間はありません。

そんなときでも、すぐに行動に移せるように訓練するのがこのMFAなのです。
DSC_0359.jpg

MFAでは訓練だけでなく、受講した証としての修了カードを発行します。
ちなみに、キャンプ場社員スタッフは全員この修了カード持ってます!!

そして、皆さんAEDを使ったことありますか?
AED(自動体外式除細動器)どうやって使うのでしょうか?
NCM_0392.jpg

講習では実際にAEDの訓練機を使って訓練します。

MFA(メディック・ファースト・エイド(R))講習2日間

野外でも役立つちょっとした講習会ならばこちらをどうぞ
野外救急法
※こちらの教室では修了カードやAED講習はありません。MFAとは異なります。

最後にもう一問。
山岩支配人が遊びたくてウズウズしています。
どうしますか?

答え
快く釣りをさせてあげましょう(笑)

2012/04/24 [キャンプ場情報]

こんにちは山岩です。
冬季事務所の周りはすっかり雪がとけて
日中は春らしくなってきました。

冬季所の近くにある歩いて2〜3分のところに
「水芭蕉群生地」という湿地があるのですが、
雪が解けてきたので早速水芭蕉を見にいってきました。

遠くから見ても沢山咲き出しているのが見えます。
%90%85%94m%8F%D44.jpg

木道が整備されているので歩くのも安心です。
%90%85%94m%8F%D43.jpg

よく見ると水みちに沿ってどんどん広がってきているみたいです。
%90%85%94m%8F%D4%82P.jpg

近づいて見るとすっかり綺麗に咲いているのもあります。
%90%85%94m%8F%D42.jpg


まだまだ蕾や今から開花していくものも沢山あります。
お近くにお越しの際はぜひお寄りください。
気温が上がってきたので体がうずうずしています。
南乗鞍キャンプ場のはまだ雪のなか
早く準備はじめたいなあ・・・

2012/04/13 [キャンプ場近況報告]

こんにちは、田中です。
 
 
各地で桜の話題をいっぱい聞くようになりました。春ですね〜。
春の到来が遅いここ飛弾でもようやく暖かくなってきました。
南乗鞍のスタッフで唯一花粉症のワタクシの鼻センサーも敏感に春を感じ取って、だいぶムズムズしてきました。
 
 
そんなある日の昼休み、「あ〜ぽかぽかだね〜」なんてのんびり外を見ていると、アヤシイ人影と足跡が・・・
 
 
跡をたどっていくと・・・
 
 
フライマンの支配人ヤマイワ、今日も事務所の裏でやってますね〜
 
 

 
 
御嶽を見ながらフライフィッシング。気持ちよさそうです。
 
近寄っていくと、釣りをしながら次から次へとフライのウンチクを語りだします。
聞いてるだけでも楽しさが伝わってきて、ボクも始めてみようかな、なんて思ってしまいます。
 
 
ふと向こう側を見ると、きょうはこの人も。
 
 

 
 
 
それを見た支配人ヤマイワ、
「この時期のこの水温であんなトコに竿振ってるようじゃ、まだまだダネ。」
と、意地悪くニタッと笑って、自分は早々に引き上げていきます。
 

 
フライマン、ヤマイワ曰く
「ちょっといつもより水量多いかなぁ、ちょっと水温冷たいよね。あんな流れの速いトコではつれないハズ。」だそうです。
 
 
 
さて、そんな長閑な昼休みの一コマはさておき、このところのぽかぽか天気なら、さぞかしキャンプ場も雪が融けてきているに違いない!とみんなで見に行きました。
 
 
 
ところが・・・
 
 
 
じゃーん。
 

 
まだ一面の銀世界。
 

 
 
 
実は、今年は例年に比べて積雪が少ないので、ゴールデンウィークにオープンできるかも・・・なんていう淡い期待を抱いていた我々。

3月から何回かキャンプ場に歩いて登って偵察に来ていたのですが、爆弾低気圧が来たり、雪が降ったりと、積雪は少ないのに融雪がなかなか進まない感じです。
 
 
 
3月28日
 

 
 
4月11日
 

 
 
う〜む。。。2週間たっても変わり映えしませんね。
積雪80cmから融けていきません。
 
残念ながらゴールデンウィークは無理か〜。
 
 
先回のブログで「あれ?今年は乗鞍ゴールデンウィークやるの?」と、これまた淡い期待を持ってしまったみなさん、ゴメンナサイ。この状況ではゴールデンウィークの営業は無理です。
 
 
 
さすがは山奥の標高1600mのキャンプ場。
春はすぐソコまで来てるんだけどなぁ。


2012/04/05 [フィッシング]

皆さんこんにちは。
さぁ、春もすぐそこ!!
高山の春は瞬時に来ますからね〜
でもでも、春を待ちきれなーい。
遊びたーい!!気持ちでいっぱいなのは・・・
そう。南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

皆様に、ご報告。
このたび私櫻井迪代は教室担当になりました!!
改めまして、よろしくお願いいたします。

そんな、私。
先週の週末に講師の柳瀬さんの家で新教室の打ち合わせをしていた際…
櫻井『柳瀬さん釣り教えてくださいよ〜』
柳瀬『いいよ〜』
櫻井『えっ!!本当ですか!?急ですけど、3月末とか、どうですか?』
柳瀬『どうせ、週末はどこかしら釣りに行くからいいよ〜』
っということで、柳瀬さんと釣りに行ってまいりました。
NCM_0406.jpg

車で走っては道からポイントをチェック!!
ライズがあるか、魚の姿は見えるかなど。
NCM_0410.jpg


ただこの日は寒く、
そうこんな感じの気温なのですね。
NCM_0412.jpg


しかし、私にとっては何の問題もなく柳瀬氏から
柳瀬氏『あのあたりを狙って、投げて』
櫻井『はい!! 』

柳瀬氏『それ以上近づかないように』
櫻井『はい!! 』

柳瀬氏『姿勢は低く』
櫻井『はい!!』
などなど、指導していただきました。

そんな合間を縫って柳瀬さんも。
わかりますか?左側にある雪を目で追っていくと
その先端に屈んでいる柳瀬さんがいるのです。
NCM_0408.jpg


途中でアルコールストーブを使っての珈琲タイムをはさんだり。
NCM_0402.jpg

どんな虫が出ているか見てみよう。
っと、石をひっくり返して、チェックしてみたり。
NCM_0422.jpg

NCM_0421.jpg


いや〜。
楽しかったですね。
NCM_0424.jpg

えっ!?
魚の写真??
いやいや。それは今度のお楽しみ♪
柳瀬さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします(笑)


柳瀬さんと一緒に釣り川で釣りしたい??
川で釣りですか??

あります。あります。
そんな方にぴったりな教室はこちら
【はじめてのフライフィッシング(渓流編)】

まずは池から始めたい方はこちら
【フライフィッシング(基礎)】
【はじめてのフライフィッシング】

もっと上手くなりたいレベルアップしたい方はこちら
【フライフィッシング(タイイング)】
【フライフィッシング(キャスティング)】

さぁて、宣伝のために次は何で遊ぼうかなぁ(笑)