カレンダー

2012年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 2012年05月 | メイン | 2012年07月 »

2012/06/29 [キャンプ場近況報告]

こんにちは、田中です。

突然ですが、関西圏の方、注目〜!

明日、6月30日(土)〜7月1日(日)、無印良品ららぽーと甲子園にて、南乗鞍キャンプ場スタッフが「葉っぱプリント」のワークショップを行います。

お近くの方はぜひお越しください。


こどもワークショップ
葉っぱプリントでマイバッグを作ろう!

開催日時:
6月30日(土) 13時−17時
7月 1日(日) 11時−16時

開催場所: 無印良品 ららぽーと甲子園


参加費:無料
 
 
 
南乗鞍キャンプ場スタッフ、山岩と櫻井が、避暑にはぴったりの標高1600m南乗鞍キャンプ場の魅力をたっぷりとお伝えしに参ります。
 
 
8月もお盆前後の週はまだまだ予約も可能です。
 
それに、夏はイベントもアウトドア教室も盛りだくさん!
今年は、南乗鞍キャンプ場でも「キッズサマーキャンプ」を開催しますよ。
 
キッズサマーキャンプ

夏のアウトドア教室

夏のイベント
 
 
ご家族でワークショップを楽しみながら、夏の計画を立てていただければ幸いです。


みなさんのワークショップへのご参加お待ちしています。
 
 
それでは、山岩・櫻井、南乗鞍キャンプ場キャラバンの出発で〜す!
ららぽーと甲子園でお会いしましょう!



2012/06/26 [クッキング]

みなさん、こんにちは。
今日は曇り。
最近は作業が多く、以上に右手が酷使されている私。
そんな右手のために今日はのんびりゆったり過ごすのがいいですな。
うん。そうしよう。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

のんびり過ごすために欠かせないのが、やはり珈琲。
そんな、至福のいっぱいを楽しむための教室。
それが『珈琲焙煎』です。

『珈琲焙煎』の教室の先生はイーグルコーヒー高山 代表:山腰直博さんです。
焙煎職人でもある山腰さんに、珈琲について取材してまいりました!!
P1070886.JPG


お店に入ると早速、珈琲が・・・ありがとうございまーす。
えっ!?既に飲んでいるって??
いやいや、そりゃね。暖かいうちに飲まないとね!!
P1070882.JPG


18歳くらいの時に初めて珈琲と出会った山腰さんは30年以上にわたり珈琲と接し、珈琲と向き合ってこられました。

そんな、山腰さんと珈琲の話をしていると、もう止まりません。


山腰『今飲んでいる珈琲はグァテマラSHBなんだけど、始めは苦く感じるでしょ?でも、飲んでいくうちに苦いが上手いに変わっていくんだよね〜。』

櫻井『確かに!! 』
・・・・・・・・こんな話や


山腰『ブレンドっていうのはね〜』

櫻井『なるほど〜』
・・・・・・・・・あんな話

そんな中、私が質問したのは

櫻井『ずばり、どうやったら美味しい珈琲が飲めますか??』
です。すると山腰さんはこう断言しました。

山腰『珈琲の美味しさは8割が豆で決まる!! 僕はそう思っている!!僕は、不味ければそれは豆屋の責任だと思って豆を作っている。』


山腰さんの珈琲に対する熱い思いが伝わってきます。

山腰『珈琲豆は湿度や気温によって煎る時間や温度調整が変わってくるんだよ。』

櫻井『生き物みたいですね〜』

山腰『そう!! まさに生き物!!
豆を煎っているとね、段々と白から茶色に変わって、なんとも言えない香ばしい香が立ち込めてくる。パチッ パチッ って音がするんだよ。その辺りでちょうどいいのがミディアムロースト。』

櫻井『ふむふむ。』

DSC_291234.JPG

山腰『さらに煎っているとこげ茶色に変わってきて、またバチッバチッって音がする。その辺りでちょうどいいのがフレンチロースト。』

櫻井『ふむふむ。』


山腰『この五感で楽しむことが出来るのが珈琲焙煎。何と言っても香り、音、色、この変化が面白いんだよね〜』
DSC_2960.JPG

そして、教室ではその後、ミルで豆をひいてドリップして、珈琲を頂きます。
これぞ、至福の1杯。
DSC_2988.JPG

山腰さんはこう言ってらっしゃいました。
『自分にしか出来ない味を作り続ける。僕は今もまだ自分の味を追及し続けているんだよ。』
さぁ、あなたも、あなたにしか出来ない珈琲で、最高の一時を過ごしませんか??

ちなみに、今回私が行った山腰さんのお店は国道41号線沿いにありますコチラ。
P1070893.JPG

珈琲はもちろん、私としては美味しい珈琲がついてくるモーニングが最高です。
P1070887.JPG

水曜日は定休日ですよ〜ご注意を。

そんな『珈琲焙煎』
8月9,13,16日の開催です。

2012/06/26 [キャンプ場近況報告]

皆さんこんにちは

雨宮です

さーて最近のキャンプ場は
aozora.JPG

どうでしょう
あれ?もう夏でしたっけ?
そんなことを思わせる青空ですね。

こんな遮る物のなにも無い大空を眺められるのも
1600mの高原にあるキャンプ場だからですね。
素晴らしいッ!!

レンゲツツジや山菜のピークは終わりましたが・・・
当キャンプ場、

まだ終わっていないッ!!!
夏はこれからです。

セミたちは元気に鳴き始め、

草たちも伸び伸び成長しています。


そう草たちも・・・


つまり・・・・草刈の季節ってことですッ!!ズギャーンッ!!

日本最大級のキャンプ場だからこそ、
草刈の範囲も相当です。

DSCF7524.JPG

このせせらぎ広場もバイトで来ている、スタッフが
汗水たらして頑張ってくれました。

藪が消えてすっきりしましたね。

見通しが良くなると素敵な発見もありますよ。


ベニバナイチヤクソウ
DSCF7526.JPG

少し汚いですが、カケスの羽です。
こちらに来て、カケスが簡単に見れることには驚きました。
kakesu.JPG


当キャンプ場はまだまだ伝えきれない自然にあふれています。

是非お客様自身の五感をフルに使って自然を体感していただきたいです。
必ず新しい発見があります。
それを日々感じている新人の僕が保障するのだから間違いありません。

皆様のお越し心よりお待ちしています。

2012/06/19 [マウンテンバイク]

みなさんこんにちは。
雨がピシャピシャ風がビュウビュウこんな日の自然の声は変化があって面白いですね。
外に出られないこんな日は何するのかって??
MTBのメンテナンスをね・・・
仕事??あぁぁ!!
レンタルのMTBのメンテナンスのついでに、時間をかけて自分のMTBをね(笑)
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

この間、MTB(基礎)・MTB(テクニック)の講師。
小山さんがキャンプ場に遊びに来てくれました。

小山さんはダウンヒルライダー。
ダウンヒルとは山の上から一気に下るマウンテンバイクの競技の一種。
走りやすいトレイルだけでなく、滑りやすい道や急なカーブなど様々なトレイルを高速スピードで駆け抜けます。

『遊びに来たなら、ちょっと教えてくださいよ。』
『良いよ〜』
っと言ってトレイルに。
P1080032.JPG

小山さんが教えてくれるMTB(テクニック)は1人1人、丁寧にカーブの曲がり方や、段差の下り方を教えてくれます。
やはり、どんなトレイルでも気持ちよくそして、かっこよく走りたいですよね〜。


櫻井『どうやったらもっと上手く、スムーズに曲がれますか??』

小山『視線を行きたい方向にもっと向けて、体が行きたい方向に向くようにして』
P1080044.JPG
ミチヨのカーブ

Before
P1080033.JPG

After
P1080036.JPG

P1080035.JPG

P1080034.JPG


ちなみに、小山さん。
P1080040.JPG

この後も何度もカーブを曲がってはアドバイスをもらい、カーブの始まりまで戻って練習しました。
こんな感じで、自分がもっと気持ちよく走るために気になっていることや、質問など。
投げかければ丁寧に教えてくれます。
どうですか??って見せても、より上手くなれるように教えてくれますよ。

レベルは人それぞれ。
だからMTB基礎をその日に受けた方から、
かなり乗っています!!っという方まで学べちゃう教室です。

今よりもっと気持ちよく走り抜けられるようになってみませんか??

ちなみに、小山さんにこんなお願いも。

櫻井『なんか、写真足りないので、飛んでみますか??』
小山『飛んでみますか。灯油缶でいい?』

っと軽々灯油缶を飛んでくれました。

P1080051.JPG

P1080050.JPG


いや〜楽しかったですね〜

遊びに来てくれてありがとう〜小山さ〜ん。
P1080048.JPG


最後はウィリーで去っていく小山さんなのでした。
P1080049.JPG


そんな『マウンテンバイク(テクニック)』は8月4,7,10,13,14,15,18日に開催
連続して入ったら、かなり上達するのでは??

まず始めたい方はこちら『マウンテンバイク(基礎)』
6月23日
7月7,14,18,20,24,26,28日
8月4,7,10,13,14,15,18日に開催(9月10月もありますよ〜)

練習は少しでいい。たくさんトレイルを走りたい方は
MTB選手の田近さんと行くこちらへ
8月3,5,9,12,16日に開催
『田近郁美選手と行くマウンテンバイクツアー』

2012/06/16 [イベント]

こんにちは。田中です。
 
先日、東京に行った際、KEENのお店が新しくオープンするということでお邪魔してきました。
 
いまやすべてのアウトドアブランドが集結しつつある原宿。
オープン直前のお店をちょこっと見せてもらうことができました。
(6月15日にオープンしました)
 

 
 
このお店、本国のKEEN USA が手がける世界で3店舗目の直営店だそうで、外観からインテリアまでバッチリとキマッてます。
 
何でも、日本ではこれまで扱いのなかったシリーズも展開する予定ありとか。楽しみですね〜。
 

 
 

 
 
ワタクシ田中は、このハンドル回してゴリゴリ動かすディスプレイ什器が気に入りました!
 

 
 
あと、KEENらしいな、と思ったトコロ。
 
通常、開店祝いとして贈られる切り花などを事前にすべてお断りして、花じゃなくて持続可能な植物なら喜んでいただきます!という宣言(?)をしたそうです。なので、お店の前に並んでいるのは鉢植えの緑の植物ばかり。これがなかなかカッコイイ!
こういうところもステキな取り組みですね。
 
 
東京近郊の方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 
 
さてさて、南乗鞍キャンプ場では、そんなKEENを満喫できるイベントがあります。

毎年大人気、KEENを中心に内容盛りだくさんでお送りしている「WALK!WALK!WALK!」
今年も 8月4日(土)〜5日(日)に開催しますよ〜
 
 
イベントについてはコチラをごらんください。
 
昨年の様子はコチラ。
 
 
みなさんのご予約、お待ちしております。
 
 

2012/06/13 [キャンプ場近況報告]

皆さんこんにちは
南乗鞍キャンプ場スタッフの雨宮です。

気づけば僕も入社してから早1ヶ月が経ちます。
僕にとっては覚えることばかりであっという間の1ヶ月でした。
仕事は大変ですが、もちろん嬉しい出来事もありますよ。

例えば先日こんなことがありました。

僕は釣り池のマスに餌撒きを行っていたのですが、
ふと視界に動くものを見つけました、
そちらをよく伺ってみると・・・ッ!!
DSCF7446.JPGb.JPG

なんということでしょう、
キツネがのんびりと毛づくろいしてるではありませんか。

僕は急いでカメラを用意すると奴を撮影しました。(パシャパシャーンッ!!)

目撃は今までもありましたが、写真に収めたのは初です。
もっと近くから撮影したかったのですが、近づくとすぐに逃げてしまいました。

恐らく池のマスを狙っていたのでしょうが、なんとなく憎めないのは、
僕だけでしょうか?


それはさておき、今キャンプ場のあちこちで県指定天然記念物である、
美しいレンゲツツジが開花を始めております。
DSCF7489.JPG


今週末には見頃になるとのことです。


また、今週末にはオリジナルうちわを作るワークショップを、
開催いたします。

レンゲツツジと合わせて楽しんでいただけたら幸いです。

ちなみに僕もひとつ作ってみました。
DSCF7495.JPG


DSCF7496.JPG
いいセンスだ!!


それでは週末,皆様のお越しをを心よりお待ちしております。


「親子でいっしょにマイうちわをつくろう。」
参加費税込 100円(材料費含む)
開催日時2012年6月16日(土)・17日(日)
16日(土) 14:00〜/16:00〜
17日(日) 10:00〜
対象年齢5歳以上
現地フロントにて直接お申し込みください。(先着順)

2012/06/12 [アウトドアギア作り]

皆さんこんにちは。
え〜私事ではありますが。
最近髪をばっさり切りました。
涼しい。いや。
むしろ寒い。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

この間、講師の柳瀬先生がご来場。
お昼になって、外でサクッと作りましょう。
っという話に。


そこで、調理道具をとりだします。
こちらアルコールストーブです。
かわいいでしょ??
P1140563.JPG

燃料用アルコールを中に入れて火を近づけるだけでついちゃいます。
その上にゴトクを乗せれば、コッフェルを乗せることが出来るのですよ〜

みなさんアルコールストーブって火力が弱いんじゃないの??
せいぜい、お湯沸かすくらいでしょ??
って思っていませんか??

ふふふふ。
さぁ、始まりますよ〜
みちよの10分クッキング〜!! !
私のランチはツナとほうれん草のクリームパスタ。
燃料用アルコールを入れて湯を沸かし、パスタを半分に割ってゆでます。
このときお湯は少なめに。
P1070785.JPG


茹で上がる3分前にはほうれん草を入れ
茹で上がる2分前にはツナと牛乳を。
P1070786.JPG

塩コショウで味付け。
とろけるチーズを入れて

はい!!完成〜。
簡単に出来ちゃいます。
P1070793.JPG

かわいいのに、ちゃんと使える。
ガスのようにごみは出さず。
ホワイトガソリンのバーナーのようにポンピングも要らない。
うん。むしろエコで便利。

そんなアルコールストーブを自分で作ってみませんか??
デザインはあなた次第!!
使い方もあなた次第。


私が言うのもなんですが、本当に良いですよ(笑)
7月15日・7月29日・8月12日・9月16日に開催の教室
『アルコールストーブ作り』

ストーブはこちらにも
7月22日・8月13日・10月7日開催の教室
『ペレットストーブ作り』

2012/06/08 [キャンプ場近況報告]

こんにちは、田中です。

最近のキャンプ場、先日は新人の雨宮も驚いていたようですが、日に日に緑が濃くなって行くのが実感できます。



 
 

 
 

 
 
 
ふと、石碑前広場に目をやると。。。
 

 
あぁ、もうこんなに草が伸びてきています。
 
緑が濃くなってきたというコトは、もちろん下草も伸びてきているワケで。。。
 
キャンプ場では、草刈りシーズンの到来です。
 
 
 
そして、こちらも。
 
 
先週、ようやく蕾がつき始めたな〜、なんて思っていたレンゲツツジ。
あっという間に開花直前です。
 

  
 
来週末頃は、キャンプ場が新緑の「緑」とレンゲツツジの「赤」でキレイに染まっているに違いありません。
 
キャンプ場のある子ノ原高原は、レンゲツツジの群生地で、県の天然記念物にも指定されているんです。
 
キャンプ場のあらゆるトコロからレンゲツツジがいっせいに咲き出します。
緑と赤の世界。ホントにキレイです。
 
 
まだ見たことない方は必見ですよ。
 
 

2012/06/06 [キャンプ場近況報告]

皆さんこんにちは、新人の雨宮です。
まだまだ仕事にもなれず日々奮闘しております。

突然ですが、実は僕、先日、無印良品津南キャンプ場へイベントのお手伝いにいっておりました。
津南の自然は緑が深く日本の昔ながらの里山、といった印象を受けました、標高が低い分緑が近いのかなと思いましたが・・

南乗鞍キャンプ場に戻ってきて、あれ?うちもこんなに緑が濃かったのか、と違和感。
いや、もともと緑が濃かったのでは無い!
そう・・・僕がいない間にこんなにも緑が萌えていたのですッ!!

もう夏がそこまできていますね、そんなことを考えながら場内を散策していると、
おお!!キツネの糞です、

学生のときはよく山道を散策しながら動物やその痕跡を探していましたがこんなにも簡単に発見できるとは、さすがですね。
植物だけでなく野生動物も活発に動いているようです。

実際ここに来て間もない僕ですが、キツネ、カモシカ、サルなどさまざまな動物たちを見ることができています、地元神奈川の山地ではなかなか見つけることが出来なかった彼らを!!

是非皆様にもこの感動を味わって欲しいです。
初めての夏に向けて僕も頑張りながらキャンプ場で皆様のことをお待ちしております。

2012/06/06 [お知らせ]

全国の無印良品と一緒に
無印良品南乗鞍キャンプ場でも開催決定!

「親子でいっしょにマイうちわをつくろう。」.


父の日の贈り物にもぴったりなマイうちわを親子で楽しく手づくりしませんか?
どこでも涼しい風を楽しめることはもちろん、消費電力だってゼロ。
それがうちわ。
お父さんにやさしい風を贈りましょう。

夏コツ百選ワークショップ 
「親子でいっしょにマイうちわをつくろう。」
参加費税込 100円(材料費含む)
開催日時2012年6月16日(土)・17日(日)
16日(土) 14:00〜/16:00〜
17日(日) 10:00〜
対象年齢5歳以上
現地フロントにて直接お申し込みください。(先着順)

2012/06/05 [探索]

皆さんこんにちは。
昨日の夜は月がとてもきれいでしてね。
外灯がなくても、私の綺麗なシルエットが地面に映っておりました。
月明かりってすごいですよね〜
夜なのに、乗鞍も御岳もバッチリ見えていましたよ。
そんな、繊細な感性も持ち合わせている。
南乗鞍キャンプ場櫻井迪代です。

本日6月17日に開催されます、バードウォッチングの打ち合わせに講師の直井さんがキャンプ場へ来てくださいました。

直井先生はどんな方なのか・・・??
教室打ち合わせ&インタビューしてみました。
P1070816.JPG


直井さんは、かれこれ約55年にわたり、鳥たちと共に過ごされてきたようです。

櫻井『いつくらいから鳥に興味を持ち始めたんですか??』
直井『う〜ん。もう小さな頃からずっとだね〜』
櫻井『本格的に鳥の世界に入ったのは??』
直井『いつだろうね〜(笑)でも15歳の時には野鳥の会に入っていたよ。』
櫻井『じゅっ15歳ですか!!??』

そんな、小さな頃から鳥に対しての熱い思いを秘めてらっしゃった直井さんは、飛騨を中心に主にケガや病気の野鳥の保護活動などを24年以上に渡って行なっています。
保護した92種2千羽以上の小鳥たちの中から無事自然に帰ることが出来たのは半数に満たないそうです。『飛騨・おしどり夫婦の傷病鳥 奮闘記』っという本も出版されています。

そんな、直井さんと早速下見へ場内に・・・
P1070811.JPG


早速見ることが出来たのは、モズです。
皆さんモズってわかりますか??

こんな鳥です。
P1070834.JPG

直井『モズはね。春にさえずる鳥が多い中、秋にさえずるのだよ。』
櫻井『えっ!?なぜですか??』
直井さんの話がこれまた面白い話でですね・・・
おっと!!
なぜなのかは、直接聞いてくださいね〜(笑)

カッコウやトビ、ツツドリなども確認できましたよ〜


ただ、私が今日一番興奮したのは・・・

オオアカゲラです。
皆さん何かわかります??
キツツキです。
P1070837.JPG

でも、キツツキっていう名前の鳥はいないのですよ〜
鳴き声がゲラっと聞こえるところから、『〜ケラ』っとも言われていますがね。
『〜ケラ』がつかないキツツキ科の鳥もいます。
さて、先ほど私が見たオオアカゲラはキツツキ科の鳥になるのです。

いや〜興奮しましたね〜


声を上げると、鳥が逃げちゃうかも・・・
っと思うと息を潜めて、ひたすら目で鳥を追っています。

これは、大人も子どもも関係ないですな。
本当に夢中になっちゃいます。
うん。だから、観察中の写真が少ないんだね??
その通り(笑)

P1070815.JPG

そんな、ワクワク、ドキドキのバードウォッチングは6月17日!!
皆さんもあの興奮、是非お試しあれ。