カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »

2009/09/29 [アウトドア教室][フィッシングエリア]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

群馬の渓流は禁漁になってしまったので、
山梨に釣りに行ってきました。

今シーズン最後の「尺」のチャンスを求めて。
だんだん寒くなるこの時期は、大きい魚たちも冬に向けて
盛んに虫を食べるのです。

これを逃したら、また来年〜となるのです。

そんな悔しい思いはしたくないので、釣ってみせます!!
と意気込んでみたものの。

みんな考えることは同じなのか、いつものポイントには先行者が。
そのためか魚たちは反応なし。

ライズもなし、フライにも反応なし。
と言うことで勝負はイブニングに。

夕方堰堤のたまりに行くと、ライズが「パシャ」「パシャ」と単発であります。
もちろん食い気のあるやつをよ〜く狙って。

「パシャ」
よ〜し、まずは一匹。イワナです。

DSCF0306.jpg


「パシャ」
続けてもう一匹。アマゴでした。

DSCF0315.jpg


『バシャ』
この音は大物に違いない。
絶対釣る!!

と意気込んでキャスト。
こういう時に限って、フライを見失います。
「ヤ・バ・イ・・・」
そう、こういうときに限って、魚ってのは出るのです。
竿に一瞬重みを感じて消えました。

その後、その賢い大物は二度とフライに反応しません。

残念ながらこれにて終了。
ま、来年の宿題ってとこでしょうか。

大人になっても宿題ってあるもんですね。
はぁ、また来年か・・・。


と、川のシーズンはもう終わりですが、
湖はまだまだ終わりません!!

皆さん、どんどんバラギ湖に遊びに来てくださいね。

「バラギ湖フィッシングエリア」の情報はコチラ

「フライフィッシング教室」の詳細はコチラ

2009/09/18 [お知らせ]

みなさんこんにちは!

さあいよいよ明日から怒涛の5連休!
準備はOKですか?

ほんとうにほんとうに、OKですか?

カンパーニャ嬬恋キャンプ場にご来場予定の皆様!
嬬恋キャンプ場は標高1300mの高原に位置します。
高原といえば、夏涼しく・冬寒い!
嬬恋キャンプ場の秋は、都会とはひと味もふた味も違うのです!


ここ一週間の最高気温は26℃。最低気温は5℃です。

最低気温は5℃です!
日中は気温は上がりますが、風が冷たいため
半袖では肌寒く感じます。

日中よく晴れた日ほど、放射冷却により夜の冷え込みが厳しくなります。
長袖シャツはもちろん。
フリースやダウン、厚めの靴下や毛布など、
「ここまでしなくてもいいかあ〜」と、いうくらいの寒さ対策がちょうど良いかと。


寒さが厳しいかわり、焚き火の炎が心地良く感じられます。
夜には澄みわたった秋の星空を見ることができます。
洗いたてのように気持ちの良い朝の空気を深呼吸することができます。


温かい格好をして、わかさぎ釣りにマウンテンバイクにBBQ、etc・・・!
準備ばんたんで、秋の外あそびを楽しみましょう!!

ta.JPG
焚き火へ接近しすぎには注意です。

2009/09/17 [イベント][フィッシングエリア]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日わかさぎ釣り用のエサ(ウージー)が届いたので、
やっとエサでの試し釣りです。

ウキウキ。
さてさて、エサの効果はいかほどに!!

結果は、ウージー効果バッチリです。

入れてすぐにアタリがあり、
1時間ほどで20匹ぐらい釣れました。

いや〜、やっぱりわかさぎ釣りはこうじゃなくっちゃ!!

ではここからは、初めての人へ。
わかさぎ釣りのポイントです。

わかさぎ釣りの難関はエサ付けです。

esatuke.jpg

怖がらず嫌がらず、しっかり指ではさんで針を刺します。

全部の針に、無事ウージーが刺さったら、
糸を垂らして釣りましょう。

オモリが底まで着いたら、10cmほど浮かせて待ちます。
「ピクッ」を感じたらあげてみてください。

turetaa.jpg

すると、たぶん釣れています。

もし、アタリがなければ、誘いをかけます。
竿を上下にゆっくり2・3回上げ下げしてください。

誘ってる時にアタリがある時もあれば、
竿を止めたときにアタリがある時もあります。

それでもあたらなければ、エサ交換か、場所移動です。

では、皆さん、自分の勘を頼りにジャンジャン釣ってくださいね。

わかさぎボート釣りの詳細はコチラ。

※19日からの「わかさぎボート釣り」はキャンプ場宿泊の方が対象です。
宿泊ではない方は24日からとなりますので、ご注意ください。

2009/09/16 [アウトドア教室]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

実は先日、第1回シークレットキャンプが開催されました。
どこに?誰と?は内緒ですが。

渓流にてF&C(フライ&キャンプ)です。
まぁしかし、まさかそんな所行くの?
って場所を歩かされ。

たとえばこんな感じ。

川の中

%90%EC%95%E0%82%AB.jpg

岩登り

%8A%E2%93o%82%E8.jpg

そしてようやくたどり着いたら設営。
が終わったらそれは、もう、早速フライフィッシングですね。

メンバーの一人が、尺イワナを釣りました。
いや〜、やはり美しいですね。

%8E%DA%83C%83%8F%83i.jpg

このヒレったら。


暗くなり始めた頃雨が降り出したので、釣りは終了。
晩ご飯の時間です。

外で宴!
と言うわけにはいかなかったので、
ツェルトの中でワイワイと。


しばらくして雨が止んだので焚き火を開始。
空を見上げると満天の星。

明かり一つ無い所で見る星はそれはもう、美しいの一言。
ツェルトの中から顔だけ出して星を見上げると、流れ星。

「見た!見た?」と興奮したのもつかの間。
顔を出したままウトウト。


焚き火の『パチパチッ』で目覚め、火にあたります。
寒い夜の炎の暖かさは体に浸みこれまた格別。

体を温めたら、そのままシュラフに潜り込んで就寝。
川の音が思ったよりも心地よく、熟睡でした。


と、この文章を書きながら、
思い出しただけでも楽しいキャンプでした。


今回のキャンプが楽しくなったのは
フライフィッシングをやっていたおかげです。

フライをやってなかったら
『川キャンプ』じゃなかったですからね。

もちろんフライだけではなく、
他の遊びでも楽しいキャンプになるはずです。

色んな遊びが新しい何かに連れて行ってくれますよ。


手始めに『フライフィッシング』
あなたの遊びの一つに加えてみませんか?

2009/09/11 [アウトドア教室]

こんにちは教室担当の櫻井です。

皆さん、秋の大型連休何をするか決まりましたか?
まだ決まっていない方は、これを参考にしてみてはいかがでしょうか。

連休中に開催する教室の中からおすすめの教室を紹介します。
教室をお選びになる際はもちろん、キャンプ場ご滞在中の計画づくりにお役立てください。

水や風を楽しむ教室や旬の釣りが出来る教室もあるのでお楽しみに!!

詳しくはこちら!

石窯でベイクドチーズケーキ

2009/09/10 [イベント][フィッシングエリア]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

魚なんて、餌じゃなくても釣れるんだ!!
そう、フライフィッシャーにとっては当たり前の事実。
餌に見せちゃえばいいのです。

さてさて、では。
あのワカサギ用フライ仕掛けは、果たして釣れたのか、否か。

レンタルロッドと手作り仕掛けで、いざ出港。
目指すポイントは・・・秘密です。

ポイントに着いたらアンカーを落として。
釣り開始!

落としてすぐ「ピクッ」。
『お、これはいいんじゃないの?』
と思っていると、後はサッパリ。

オカシイ、おかしすぎる。
この仕掛けで釣れないはずがない!!

こうなるとイコジになるのが悪いクセで。

粘ること1時間。ついにその時が!

「ピクッ」
よし今度こそ!

糸をたぐり寄せる感触。魚が引く感触。

そうこれです。
1年ぶりのワカサギ。

%8E%8A%8D%82%82%CC%88%EA%95C.jpg

あげた瞬間にキュウリのような香りが一面に漂います。
その香りで、無の1時間はなかったことに。

そして、結果は。。。1匹・・・。


って、事で、やっぱり「わかさぎ釣り」には『餌』が必要ですね。
「えっ?言ってることが最初と・・・」

・・・ん?
そうですねー、餌買って出直します。

と言うことで私のワカサギ用フライ仕掛けは駄目でしたが、
キャンプ場に宿泊の方は安心してください。

無料で借りられるレンタルセットは『餌』付きです。

さあ、皆さんも自分たちの
至高の一匹を釣ってみてはいかがですか?


わかさぎボート釣りの詳細はコチラ。


次回は『餌』での釣果をお知らせしますね。

※19日からの「わかさぎボート釣り」はキャンプ場宿泊の方が対象です。
宿泊ではない方は24日からとなりますので、ご注意ください。

2009/09/08 [イベント][フィッシングエリア]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日の私の業務はボートハウス勤務。
管理人の「篠原さん」の代わりです。

釣り好きの私にとっては、もってこいの場所。
ネットも繋がらないため、通常業務とはおさらばです。

では、お客さんが来ないとき、
ボートハウスで何をしているかと言うと・・・内緒ですよ?

フライタイイングをしています。
『うわっ、遊びだ!』
と思った皆さん。違います。
インストラクターには重要な「し・ご・と」の一つです。

ちなみに今日は数日後のシークレットキャンプに向け、
「アント」を巻いていました。

%83A%83%93%83g.jpg

羽アリから半沈みまで色々。
巻いてる間はニヤケてます。
それはもちろん釣った姿が想像出来るから。なんて・・・。

ちなみに私、ずっとタイイングをしているわけではありません。

もちろん休憩もします。
その休憩中、湖を眺めていると小さい波紋がチラホラ・・・。

なんだ??
・・・はっ!そうだワカサギだ!!

そうです、ワカサギです。
すっかり忘れていました。
もうすぐわかさぎ釣りが始まるのです。

あ、試し釣りしなきゃ!!
あ、餌がない!!
買い出し・・・遠い!!

って事で、こんなのを作ってみました。

%8Dg%83t%83%89%83C.jpg

ワカサギ用フライ仕掛け

さすがフライフィッシャー。
でも、これで釣れるのでしょうか・・・。

一応、白ウージーと紅ウージーに似せたつもりですが・・・

ま、何事もやってみなくては分かりません。
早速試し釣り!!

と行きたいところですが・・・
ボートハウスに人が居なくなるのは駄目なので、ガマン。

『あぁ〜、早く「篠原さん」帰ってこないかな・・・』

と言うことで試し釣りの結果は乞うご期待。

「わかさぎを釣ろう」 let's キャッチ!のイベント詳細はコチラ。

※19日からの「わかさぎボート釣り」はキャンプ場宿泊の方が対象です。
宿泊ではない方は24日からとなりますので、ご注意ください。