カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011/11/22 [季節]

こんにちは、カンパーニャ嬬恋キャンプ場の渡瀬です。

紅葉も終わり浅間山にはうっすらと雪が積もりはじめ、極寒の冬へと突入の嬬恋村。
『寒いの嫌だな〜』と話していると近所の方からこんなプレゼント(メッセージ?)をいただきました。

%93~%8Ex%93x1.jpg

『野沢菜』・『大根』・『渋柿』

「どうせ寒いのだから、この寒さを利用しなさいね。」と多分こんな意図が込められた お・す・そ・わ・け。

●おいしい冬支度 その1 『野沢菜漬け』

%93~%8Ex%93x2.jpg
いただいた野沢菜をきれいに洗って少し天日干し。

%93~%8Ex%93x3.jpg
ある程度乾いたら樽の中にそのまま入れ、塩と水・だし汁を入れます。

%93~%8Ex%93x4.jpg
あとは石を置いて、寒くなるのを待つのみ!!


●おいしい冬支度 その2 『切り干し大根』

%93~%8Ex%93x5.jpg
大根を細〜く切って天日干し。そして、寒くなるのを待つのみ!!

●おいしい冬支度 その3 『干し柿』

%93~%8Ex%93x6.jpg
作り方が分からないと伝えたら、渋柿と一緒に手書きの説明書つき。ありがとうございます。
剥いて天日干し。そして、寒くなるのを待つのみ!!

美味しさの基本は、寒さ。 そして、太陽の力だそうです。

−10℃も簡単に記録してしまう嬬恋村。
その寒さを生活の一部として受け入れ、プラスに利用している先人たちの知恵や工夫に少し暖まってみました。


でも、寒い。。。

2011/11/14 [フィッシングエリア]

周囲の木々の葉は既に枯れ落ち、冬はすぐそこまで来ている嬬恋キャンプ場です。
スタッフは陽気のいい日を逃さず、外作業に励んでおります。

本日のミッションは【バラギ湖浮桟橋を移動せよっ!】
バラギ湖西側に設置されていた浮桟橋、湖畔の熊出没対応策としてボートハウス前に移動させたのが今8月下旬の出来事。
本日は浮桟橋をもとあった場所、バラギ湖西側に移動させるというものです。

20111114%20001.jpg

まずは固定のために打ち込んでいた単管パイプを湖底から引き抜きます。

20111114%20003.jpg

そしてフリーになった浮桟橋をボートで引っ張るのですが…

20111114%20008.jpg

全長60mの浮桟橋、そう簡単には動いてくれません。
しかも風はアゲンスト、船外機はオーバーヒート寸前です。
動いているのかわからないくらいのスロースピードで進む浮桟橋。

湖の中心で黄昏てしまう渡瀬支配人。

20111114%20011.jpg

漂う浮桟橋の上で、私もなんだか眠たくなってきました…
湖上でなんともマッタリとした時間だけが過ぎていきます。

20111114%20013.jpg

ようやく、もとあった場所に再設置。

20111114%20017.jpg

本日のミッション、無事に終了!
見慣れていた景色が、数時間のうちに変わってしまいました。
なんとも不思議な気分になったのでありました。

カンパーニャ嬬恋キャンプ場・ハセベ


2011/11/06 [お知らせ]

2011年11月6日(日)をもちまして、今年度のキャンプ場営業を終了いたしました。たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
しばらくお休みになりますが、『冬の外あそび』と題して2012年1月28日(土)から冬期営業を予定しております。氷上のわかさぎ釣りやスノーシューなど夏とは違った白銀の世界をお楽しみください。

来年もよりパワーアップしてお迎えしたいと思っております。

皆さまのご来場、本当にありがとうございました。

         無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 スタッフ一同

2011/11/06 [イベント]

津南に続き、3キャンプ場最後にクローズします、嬬恋キャンプ場です。

クローズイベントには、約30名の参加者が集まりました。

料理はお客様が好きなときに好きなものを好きなだけ、自身で調理していただく、参加型スタイルにしました。

まずは、櫻井インストラクターがピザの作り方を教えます。
%83s%83U1.jpg

%83s%83U2.jpg

%83s%83U3.jpg

%83s%83U4.jpg

こちらは自分で作るじゃがいものコロッケ
%83R%83%8D%83b%83P.jpg

%83R%83%8D%83b%83P2.jpg

ボートハウスの篠原さんが、この日に釣ったニジマスを串焼きに。
%82%B5%82%CCP.jpg

%83j%83W%83%7D%83X.jpg

%83j%83W%83%7D%83X2.jpg

%83j%83W%83%7D%83X%82R.jpg

郷土料理『とっちゃなげ』は、スタッフ・ハセベが作りました。
あとは、お客様が色んな具材を投入して超具だくさんに!
%82%C6%82%C1%82%BF%82%E1%82%C8%82%B02.jpg

こちらは常連さんがダッチオーブンで作ってくれました、塩豚焼き!!!
%89%96%93%D8.jpg

豚!?と思うくらいお肉がふわふわで、とってもおいしかったです!
あっという間に売り切れてましたね!ごちそうさまでした!!


実はわたし遊佐も、鶏肉とじゃがいもの煮物を作ったんですよ〜
こちらも売り切れて安心・・
最後に子供たちに大人気だったのが、デザートのマシュマロのスモア!!
いやぁーいっぱい食べましたねー
%82%EA%82%F1%8CN.jpg

%95%B5%88%CD%8BC.jpg

%95%B5%88%CD%8BC2.jpg

たくさん食べた後は、火を囲んで飲んで語って・・・
30名とあって、お客様同士が仲良くなって、とってもアットホームな雰囲気でした。
イベント終了は、午前0時を回っていました。

今年のキャンプ場の営業は終了いたしました。
嬬恋キャンプ場は、2012年1/28(土)〜 氷上のわかさぎ釣りを開催いたします。

今年もたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
来年もみなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 スタッフ一同

2011/11/04 [外あそび]

皆さん、こんにちは。
嬬恋キャンプ場最終走者、アンカー櫻井です。

私の今回のキャンプテーマは「釣り」
そして選んだサイトはC11。
木に囲まれていて、風の影響もなく落ち着くサイトです。

DSCF3268.jpg

では、まずテントから。
なぜ、これを選んだかというと。

DSCF3271.jpg

・釣りから帰ってきて土足で入れること。
・中で火が使えること。(寒い日に助かります)

です。
釣り道具をいちいち片づけるのも面倒だし、
かといって外に置くのも嫌だし。というときに便利で。

今回も昼間釣りに出かけて、
ただいまーと帰ってきて、そのまますぐにコーヒー。
と言う具合に楽チンなのです。

釣りが終わると暇なので、
ポップコーンを作ってみました。

DSCF3285.jpg

そう、ポップコーンポッパー買っちゃったんですよね。
キャンプの楽しみは、買った道具を試せる。

そういう事が、面白いのかもしれません。
いや〜、このテント格好良いな〜、なんて惚れ惚れしたりして。

で、ポップコーンですよね。
津南でもらったコーンを入れて。
「ポンッ!ポン!ポッポン!」と音が鳴ればウキウキ感はそれはもー。

DSCF3296.jpg

完成です。
作りたてのポップコーンは美味しいですね。
キャンプの定番にしようかな。

そして夜。

DSCF3299.jpg

暇なときはタイイングです。

DSCF3306.jpg

これは、一人の時じゃないと出来ないですよ〜。
二人で居るときにこんなことやったら怒られちゃいますから。

そう、実は昼間釣れなかったんですねー。
なんで悔しくて、釣れるフライを巻いてやる!となったのです。

そして早朝。
起きたら釣り場に直行です。

巻いたフライを試して・・・。

DSCF3314.jpg

え?
魚の写真がないってことは・・・、です。

近くにいた方が入れ食いなんです。
恥ずかしながらフライを見せて頂きました。

DSCF3283.jpg

ビートル系ですって。

んー、カメムシ終わっちゃったのかな〜。

これは、もう一泊しないとダメですかね・・・。

さーて、次のバトンは誰の手に!
渡るのか渡らないのか?はたまたスタートに戻るのか!?

乞うご期待!です。

2011/11/03 [外あそび]

第二走者 ハセベからバトンが回ってきました。

「スタッフ バトンcamp」第三走者は、わたし遊佐です。

選んだサイトはH-18。
映画館でいえば、真ん中の列の上のほう。
そして、映画館をはるかに越える巨大スクリーンをサイトから一望できます。
あと、サニタリー棟にほどよく近いのも決め手です。

今回は、ソロキャンプ 〜大人のキャンプ編〜 をお送りします。

camp1.jpg

昼間は暖かくても、夕方からグッと寒くなるバラギ高原。
こんな寒い夜は、ホットなものであたたかくなりましょう!
て、ことでホットワインを作ってみました。

ワインをあたためて、はちみつとオレンジを入れるだけ〜 スパイスなしです。
簡単にできて、体の芯まであったまります。

camp2.jpg

camp3.jpg

ホットワインを飲みながら、焚火であたたまる。。
なんて贅沢な過ごし方なんでしょう!

体もポカポカしてきて、炎をながめてたらだんだん眠くなってきたので、早々に就寝・・・

朝のテントからの眺め。

camp4.jpg

さて!クローズはとうとう明後日の5日!
イベントが楽しみですね!ホットカクテルも作りますよー

ほーら、あなたも『キャンプに行きたくなる。』

2011/11/01 [フィッシングエリア]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

お昼ご飯を食べ終わって、のんびり外を眺めていると、
風もない穏やかな気候。
空を見ると青空が一面に広がります。

そんな日はやっぱり釣り場に行かないとですよねぇ。

と言うことで行ってきました。

いや〜、今日も釣れている写真をお届けしちゃおうかな〜。
なんて気分でキャスティング。

いつもよりライズが少ないのが気になりますが。

まぁ適当にドライフライを付けてと。

んー。出ない。

飽きちゃったなと。桟橋に座り込んだら。
んー「くさい!」

あ、カメムシが。
まさか。

kamemusi.jpg

今のターゲットはコ・イ・ツ!?

えー、作ってないよぉ〜。

仕方ない。
今度作って出直そう。

kamemusi2.jpg

帰り際、水面が鏡面になって綺麗でした。
いや〜、のんびりとキャスティングの練習ができたな!

そう、今日はキャスティングの練習をしにきたんですよ〜。
なんて。

このフィッシングエリアで釣りを楽しめるのも後わずか。
早く遊びに来てくださいね〜。

「バラギ湖フィッシングエリア」の詳細はこちら。