カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2011年01月 | メイン | 2011年03月 »

2011/02/28 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちは、カンパーニャ嬬恋キャンプ場の渡瀬です。

さあ!残り少なくなってきた「氷上わかさぎ釣り」営業。
3月6日(日)までラストスパートです。

そして、今週末も開催します!「その場でわかさぎ天ぷら」
たとえ1匹でも心込めて、一匹入魂で揚げさせていただきます。

20110228_12.jpg

■ミニイベント「その場でわかさぎ天ぷら」

・開催日時 3月 5日(土) 6日(日) 各日13時〜16時
・場所 センターハウス前

どなたでも無料でご参加いただけますが、「釣ったわかさぎ」を1匹でも持参してください。
※ニジマスの持ち込みはお断りさせていただきます。

20110228_11.jpg

ご自身で釣って、その日のうちに食す贅沢な「冬の外あそび」。皆さまのご来場お待ちしております。
※ご来場の際は、十分な防寒対策と長靴でのご来場をオススメしております。また、朝晩は道路が凍結しておりますので、冬用タイヤなど冬装備でお越しください。

その他、よくあるご質問を掲載しております。ご参考にしてください。
→詳しくはこちら!

20110228_4.jpg

20110228_10.jpg

2011/02/26 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

皆さん、覚えていますかー?
一月にブログで書いたこと。

東京から、都会っ子が寒さに負けず、来場する!
ってゆーお話し。


そう、ついに来場の日が来たのです。
それは25日。

なんと、春一番が吹くという、暖かい日になりました。

そして、暖かかったためか、チョー激渋の日でもあり。。。
参りました。。

私が午前中釣っても、20匹。
こんな日ったらありません。


午後一番、都会っ子が着いた早々、「本日の目標は1匹!」
なんて言う始末。

それでも釣り始めると、ごらんの通り。

tokai.jpg

tokai2.jpg


釣れました。

教えていた私も、ホッ。

そのあと、何匹か釣って釣りは終了。

いや〜、こんなに渋い日もあるんですね。
でも、それも釣りですからね。

今度は釣れる日に遊びに来てもらいましょう。

皆さん、釣れても釣れなくても、それが釣りです。
懲りずに遊びに来てくださいね。

2011/02/20 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちは、カンパーニャ嬬恋キャンプ場の渡瀬です。

昨日に続き本日も開店!「その場で天ぷら」!!
小さいわかさぎから大きなわかさぎまで、釣れたてを天ぷらにいたしました。
20110220%2010.jpg
20110220%2011.jpg
20110220%2014.jpg

ボクもパクッ!
20110220%201.jpg

カップルでパクッ!
20110220%202.jpg

みんなでパクッ!
20110220%203.jpg

家族でパクッ!
20110220%204.jpg

2人でパクッ!
20110220%205.jpg

笑顔でパクッ!
20110220%206.jpg

メンズでパクッ!
20110220%207.jpg

確認してパクッ!
20110220%208-1.jpg

はにかみでパクッ!
20110220%209.jpg

元気にパクッ!
20110220%2012.jpg

グループでパクッ!
20110220%2013.jpg

ビックわかさぎをパクッ!
20110220%2015.jpg
↑本日の釣果は、な、な、なんと!驚きの105匹!! 女性単独での新記録でしょうか??

確実に釣果が良くなってきているバラギ湖!

氷上わかさぎ釣りの営業も、3月6日(日)までとなっております。
残り少なくなってきましたが、おいしいわかさぎをたくさんゲットして下さい。

お待ちしております。


2011/02/19 [氷上わかさぎ釣り]

みなさんこんにちは!


本日は「わかさぎその場で天ぷら」の日!
「釣りたて」で「揚げたて」で、
そのうえ、「自分で釣った」わかさぎの天ぷらとくれば
間違いなく、最高!

皆さんの様子をご覧下さい。

%82a%82n%82x.jpg
ちょっと半信半疑なボクも・・・

%82a%82n%82x2.jpg
でた!「おいしい」顔!


カップルで・・・
%83J%83b%83v%83%8B.jpg

ご家族で・・・
%89%C6%91%B0.jpg
0219%89%C6%91%B0.jpg

記念写真も・・・
0219%8Cg%91%D1.jpg


スタッフが心をこめて、カラッと揚げさせていただきます。
%83t%83%89%83C3.jpg
1匹でももちろんOK!

明日も開催予定ですので、
ぜひぜひご参加ください!
詳細はコチラ!

2011/02/18 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今朝の目覚めはバッチリ。
仕事だと、布団の中でゴロゴロしてしまうのに、
この違いはいったい。。。

ま、休みで釣りでワカサギですからね。
目覚めちゃいますよね。


昨晩から降り続いた雨はキャンプ場へ近づくにつれ雪に。
ふー、これで、氷の心配はしなくても大丈夫ですね。

しかーし、雨よりも雪よりも強敵な、風が・・・。
強風!いや暴風。

そんな中、NEWロッドを手に出かけます。

gokuboso5.jpg

さーて、どーかなー。

ピリピリ、スーッ。
いいですね、いいですね、
エサを吸っているところや、運ぶところまで分かります。

完璧だ!

と思った瞬間!ドンッ!ザザザー
テントごとすっ飛ばされます。

はっ!竿!
無事でした。
極細なのに、テントの下敷きになったのに。
良かったー。

釣果は午前中で100匹越え。
何度かマスにも遭遇しましたが、アタリは止まらず。

gokubosokekka.jpg

本日の釣果は211匹。
またトップでした!やった。
予感的中です。なんて。

NEWロッド、成功ですねー。

しかーし、悲劇は起こるもので。。。
テントごと飛ばされること、計3回。
NEWロッド、見事に破損です。

んー、また作るしかないかな。
ロッド試作はまだまだ続きそうですね。

では、皆さん、週末待ってますよー。

2011/02/17 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日は新たなロッドを作ろうと、ショップの棚から、
極細穂先をチョイス。

gokuboso.jpg

分かりますか?この細さ。
横に置いてあるのは、シャーペンの芯。
その太さ、0.5mm。

なのに、この、穂先と来たら・・・。
え?簡単に折れそうだって?

gokuboso2.jpg

それがですねー。
ほら、クルンと丸めても折れない。

意外としなやかなやつなのです。

じゃー、こんなペランペランしたのをどーやって使うか?

gokuboso4.jpg

それは、こんな感じで垂らして使うのです。

でも、これだけではコシがないので、
シリコンチューブで補強して、
その上からスレッドを巻き付けて、さらに補強。

一度、瞬間接着剤で固めたら、さらにスレッドを巻き付けます。

これで、3段階のコシが出ました。

ふふふー、これは良い感じじゃないですか!

早速明日試してみないと。
ちょーど休みだし。

あーこれは、またトップになりそうな、よ・か・ん。
なんて。

では、皆さん。
竿の出来ばえをお楽しみに!

2011/02/16 [氷上わかさぎ釣り]

みなさんこんにちは!

まずは昨日の釣果のご報告から。
チャンピオンは・・・
400%201.jpg
出た!400匹!
久しぶりの大台にスタッフもコーフン!写真をたくさん撮らせてもらいました。
400%202.jpg
400%203.jpg
前から見ても、斜めから見ても、400匹!
1日中アタリが止まなかったそう。

そんな穴に当たるも八卦、当たらぬも八卦。
それもわかさぎ釣りの醍醐味ってやつですよね〜


昨日は荒れ模様だったバラギ湖ですが、
本日は雲ひとつないピーカン!

0216%20matu.jpg
0216%20hare.jpg
雪に日光が反射して眩しい!
0216%20yoko.jpg
誰かと思ったら、常連のおじさん。
サングラスに帽子・頬かむりで完全防備。
普通なら怪しい人ですが、今日ならこの格好もうなずけます。

しかも足元はこの通り!
0216%20sino.jpg
こどもスタッフではありませんよ。
大人のひざ下まで雪が積もっています。

0216%20kutu.jpg
しかも雪の下は暖かいため、ご覧のように溶け出した雪でびちゃびちゃな状態。
しばらくは長靴が必携です!

わかさぎ釣りは自然のなかでの遊びです。
バラギ湖の冬はあなどれませんよ!
釣りに集中するためにも、頭から足先までぬかりない装備でおいで下さい!


2011/02/15 [氷上わかさぎ釣り]

みなさんこんにちは!

今だけの「氷上わかさぎ釣り」、もう体験しましたか?
体験済み!の方にも、まだ未体験・・・の方にも、楽しいお知らせです。


バラギ湖からたった今

「自分で釣り上げたわかさぎ」

を、スタッフが

「その場で天ぷら」

にするという!

夢のミニイベントの開催が〜・・・


決定いたしました!

イベントの詳細は以下になります。↓↓チェックチェック!↓↓

『わかさぎその場で天ぷらにします!』
開催日 : 2011年2月19日(土)、20日(日)
開催時間: 13時〜16時
開催場所: 当日センターハウス受付にてご案内いたします
参加費・参加資格: 無料で、どなたでも! 
持ち物 : 自分で釣ったわかさぎ

ご自分で釣り上げたわかさぎを持って、会場までお越し下さい。
スタッフがその場で天ぷらにしちゃいます。
(当日の天候により急遽中止となることもございますので、予めご了承下さい。)


想像できますか?

%82%A0%82%B0%82%DC%82%A6.JPG
今釣ったばかりのぴかぴかのわかさぎが、

%82%A0%82%B0.jpg
ジュワーッ!!ジュワーッ!!

揚げたてをハフッとほおばると、
%82%A0%82%B0%82%B2.jpg
衣がサクッ、わかさぎの香りがふわーん。

みんなの口からはおいしい湯気がふわぁ〜っとなって・・・

ひゃ〜!
想像できた方はもちろん行きますよね!
想像できなかった方は行くしかないですもんね!

さあ、釣り道具と防寒着とスタッドレスタイヤ(チェーンも可)の準備準備!
スタッフも天ぷらの腕を磨いて、みなさまのお越しをお待ちしております。

2011/02/14 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

皆さん、昨日のブログは読みましたか?
本日バレンタインデー、ばっちりマルチャン執事が始動しました。

午前中。
女性客現れず・・・。

やっぱり無理だったか〜
なんて思っていたら。

こんにちは〜。
と女性5人組!の来場!

さっそく、昨日のブログを見せて、ぜひ。と。

マルチャン執事の様子をご紹介しますねー。

P1200094.jpg

お、ちゃんと、エサ付けしてますね〜

P1200103.jpg

お、そのおかげか!
見事一匹!

みんなで20匹釣れました。

ふふふ〜これは成功ですね。

さ〜て、次回のマルチャン執事はいつになるのでしょう?
それは本人次第ですが。。。

見かけたら声かけてみてくださいね。

以上、一日執事でしたー。

2011/02/13 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日は、津南のインストラクター丸山
(通称:マルチャン)と釣りの練習。


いつもの教室のポイントで。
しかし、今日はなかなか当たりません。

「う〜ん、そろそろ違う場所探さなきゃだめかな〜。」

「いや、エサじゃないですか?」
と、マルチャンのエサチェンジの姿を見てピーン。

「マル!執事やれば良いんじゃないの?
女子限定で。明日バレンタインだし!」

と、私の一言で、決定です。

ふふふ、これは明日楽しみですねー。

DSCF1744.jpg

女性の方、この顔にピンと来たら、
ぜひぜひ声をかけてくださいね。

「マルー・マルチャーン・コンシェルジュー・執事ー」
何でも反応しますからね。

男性の方。
マルチャンが暇そうにしてたら、声をかけてみてください。


以上、バレンタイン特権のお知らせでしたー。
では、また明日。

2011/02/12 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

みなさん、連休は何をして過ごしていますか?
私?私はもちろんわかさぎ釣りです。

今回は、そんなわかさぎ釣りを楽しんだ方の紹介です。

img_1055.jpg


この日は、総勢17名。
大型バスを貸し切って、兵庫県からの来場です!!


兵庫県!
すごいですね、関西人の私も何だか嬉しい。

確かに、関西だと、穴釣り出来る所は少ないですからね。
こっちまで来ないとだめかー。

みんな思いつく限りの防寒で。
レンタルセットを借りて、いざ勝負!

img_1043.jpg

ウィメンズ、かなりの好調。

img_1042.jpg

img_1047.jpg

img_1048.jpg


に比べ、メンズ。

img_1045.jpg

img_1046.jpg

ピースはしてますが・・・
ちょっと、負けちゃいましたね。


うちのわかさぎ達、女子好きなんでしょーか。
「女、こどもによく釣れる」っておじさん達も言うもんねー。
優しいワカサギたちですね。


午前中釣りを楽しんで、その後温泉。
いや〜、何だか楽しそう。
仕事よりも、そっちに参加したい気分でしたねー。


皆さん楽しんで頂けたようで、
テンションが上がって、こんな格好で撮影も。

img_1053.jpg


楽しそ〜。
うん、大勢で来て釣るのも良いイベントになりそうですね。

皆さんはどーやって楽しみますか?

2011/02/11 [氷上わかさぎ釣り]

みなさんこんにちは!

朝から「雪!」
午後4時現在までずっと「雪!」
今日はとにかく雪雪雪!のバラギ湖から、キャンプ場スタッフ清水です。

見渡す限り雪まみれではありますが、風はなく、気温も低すぎず、
意外に快適な釣り日和となりました。

20100211%91S%8Ci.jpg
降りしきる雪の中のテント群。なかなか風情あります。

20100211%82%D3%82%BD%82%E8.jpg
今日から「バレンタイン企画」開催中。
チョコレートフレーバーのサシでがんばっていたお二人。

20100211%82%D0%82%C6%82%E8.jpg
露天で真剣に釣られていた方。

本日の釣果は・・・
ちょっと渋い、ですかね〜
20100211%82%A8%82%E2%82%B6.jpg
常連さんも苦戦?


バラギ湖わかさぎたちは小ぶりです。
20100211%82%ED%82%A9%82%B3%82%AC.jpg
針は1号〜1号以下、竿はやわらかいもの、エサも小さく切って!
微かなアタリを見逃すな!

って、なかなか大変ですよね〜。

でも釣るのが難しい分、釣れたときのヨロコビもひとしおです!
この連休、わかさぎたちとじっくり勝負してみませんか?


20100211%83%60%83%87%83R.jpg
連休&バレンタイン限定「チョコレート味うじ虫」も、
まだまだお分けできますので、ぜひお声をかけて下さいね!

2011/02/09 [冬の外あそび]

こんにちは、カンパーニャ嬬恋キャンプ場の渡瀬です。

またまた、本日は天候がガラリ!と変わり、雪模様。

20110209%201.jpg

山の天気は変わりやすいとは、まさにその通りな日々の嬬恋。


20110209%202.jpg

みんなで雪だるま作ろう!っと雪降る中、外に飛び出してみたものの。。。
嬬恋のパフパフの粉雪では、雪が固まらない!

そうなんです。嬬恋の雪は粉雪で丸く固めるのは困難な雪質。もちろん、雪合戦などしたくても玉すら作れない状態。

20110209%203.jpg

じゃあ、こんな塊でどうよ、っと男衆が、雪?氷?の塊を上に載せていく。

20110209%204.jpg

じゃじゃ〜んっと! 完成しました、雪だるま?というより現代オブジェ。
上に上にと伸びていく感じが、植物のようでステキでした。

わかさぎ釣りの合間には、こんな遊びも楽しいですよ。

20110209%205.jpg


2011/02/08 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちは、カンパーニャ嬬恋キャンプ場の渡瀬です。

昨日とは天候がガラリ!と変わり、本日はピーカン!
風もなく、太陽が真っ青の空に漂うような一日でした。

そんな陽気にわかさぎ達が誘われるようにボクも皆さんのお宅(通称:かたつむりテント)にお邪魔しました〜!

20110208%2001.jpg
一軒目!自作のテントで釣りに興じる男性。

20110208%2002.jpg
ケトルでお湯を沸かして、ティータイムを楽しむ時間が大切だそうです。

20110208%2003.jpg
今日の釣果は、130匹でした。

20110208%2004.jpg
二軒目! 遠くからでも目に付くステキなスキージャケットの男性。

20110208%2005.jpg
ワンバーナーで、缶ジュースを温めるあたりが上級者の匂いがプンプン。

20110208%2006.jpg
やはり釣果は、230匹を超えておりました、まさに上級者!

20110208%2007.jpg
MY竿は、ラメ入り!


20110208%2008.jpg
そのお隣では、露天で釣っておりました。

20110208%2009.jpg
ニジマスを2匹もゲット! 実は、バラギ湖においてはこのニジマスの攻略が一つのキーポント。


20110208%2010.jpg
三軒目!以前にも当ブログにもご登場いただいている方です。
自作のテントに、自作の竿、そしてヒーターにカウンター(釣れたわかさぎをカウントするためのモノ)!

20110208%2011.jpg

20110208%2012.jpg
話を聞いているうちに、ホレッ、ホレッ、 っとポンポンと釣れていました。「バラギ湖は、毎日ポイントが変わるから楽しいんだよね」っとおしゃっておりました。そうです、これもバラギ湖キーポイント。

20110208%2013.jpg
釣果も上々、150匹を超えておりました。


20110208%2014.jpg
さあ、4軒目に突入!っと思ったら、お帰りの時間でした。釣果は、驚きの250匹〜! 本日のトップ!

20110208%2015.jpg
さくっとお帰りになられました。

それぞれが創意工夫をして道具を自作して、わかさぎと向き合っておりました。今度は、皆さんのお宅にもお邪魔したいと思います。

【お詫び】
20110208%2016.jpg
以前にブログでご紹介させていただいた、「かまくら作り」 ※以前のブログはこちら。
申し訳ございません、いまだ完成にはいたっておりません。さまざまな方法を試しながら作業を行ったのですが、雪質や天候、構造上の問題などに四苦八苦しております。今シーズンに完成するかは未知数ですが、挑戦は続けます。ご期待に添えなく、申し訳御座いませんでした。

20110208%2017.jpg
現在は、かまくらの代わりに雪洞をソリあそびエリアに作成しました。大人5人以上が入れるビッグな雪洞です。中には雪のベンチも作成してあります。

2011/02/07 [氷上わかさぎ釣り]

みなさんこんにちは!

ニジマスの出現も徐々に落ち着き、
一日じっくりとわかさぎたちと遊べるようになった
バラギ湖より、スタッフ清水がお伝えします。


さあみなさん。いきなりですが質問です。


2月といえば?


あげる方ももらう方も、
わくわくドキドキの「バレンタインデー」!


2月といえば?

今しか出来ない冬のあそび「氷上わかさぎ釣り」!


ですよ、ね〜!!


そこで、無印良品キャンプ場女性スタッフはひらめきました。
名づけて、「バレンタイン」×「わかさぎ釣り」企画2011!!


みなさんおなじみ、わかさぎの大好物「サシ」(うじ虫)。
%83L%83b%83g%20%82%A4%82%B6.jpg

甘くておいしい、チョコレートのお菓子。
%83%60%83%87%83R.jpg

「サシ」に「チョコ」を食べさせれば〜 

%83L%83b%83g%82%BE%82%A2%82%B5.jpg
っと、津南キャンプ場支配人石田さん!つまみ食い禁止ですよ!

%82%A4%82%B6.jpg
完成!
その名も「チョコレートうじ虫くん」!!
魅惑的な甘い香りがただよいます・・・


サシにチーズやチョコを食べさせることによって、匂いが増し、
わかさぎを呼び寄せる効果がUPすることは、わかさぎ釣リストのみなさんなら
すでにご存知のはず。

今年のバレンタインデーにお越しの釣リストのみなさんに
この甘〜い香りの「チョコうじ虫くん」をプレゼント、ひいては
釣果をプレゼントしたいと思います!

チョコ味サシのバレンタインデー効果を試してみたい方は、
ぜひ11日〜14日のバレンタインデー当日まで、お近くの女性スタッフまで!!

ラブ注にゅ〜したサシで、あなたも爆釣、かも!?

(おひとりスプーン一杯程度の量になります。ご希望者の
先着順にお配りいたしますので、品切れの際はご容赦下さい!)


2011/02/04 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

皆さん、やりました!
私ついに、ついに、トップになりました!!

いや〜、去年から長い道のりでした。
やった〜!!


kimetahi.jpg

その数250匹。
良い数でしょ〜。

最初に入った場所はイマイチでしたが、
次に入った場所は、バッチリ。
入れ食いで、午前中には150匹。

お昼もバタバタ。
カップラーメンにお湯を注いだら、あたる。

定番ですねぇ。
おかげで麺がのびちゃいました。

その後は気合いを入れ直して、また集中。

さすがに午前中に比べるとアタリが小さくなってきましたが、
問題なし!

kimetahi1.jpg

目標の〜

kimetahi2.jpg

200匹を〜

kimetahi3.jpg

無事クリア!


kimetahi4.jpg

そして何とか、250まで。
いや〜、去年より良いですね。

さてさて、気になるタックルは。

竿:グラスソリッド
仕掛け:オリジナル仕掛け(モーリス&オーナー)
エサ:チーズウージー、チョコウージー

最近の私のお気に入りはこれ。

kimetahi5.jpg

糸の目印見えますか?
タナゴ用の目印ですが、ワカサギに使います。

これがあれば、水中のラインの動きが察知しやすいのです。
アタリはロッドより先に糸に出ますからね。

ショップにあるので、皆さんも試してみてくださいね。

今日のワカサギは、上・中・下全部の針にかかりました。
不思議ですね、短時間ですぐ棚が変わります。

誘いが良いときもあれば、置き竿が良いときも。
フカセが有効な時間帯もありました。

皆さん、ワカサギの移り気にご注意を。

あ、早く遊びに来ないと、
私全部釣っちゃいますよー。

なんて。

2011/02/03 [氷上わかさぎ釣り]

みなさん、こんにちは。
カンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。


やりました!
ついに出ました。大台です。

その数なんと、545匹。

なんだか、やっと解禁がきた!
て気分になるような数字です。

我々スタッフもテンションが上がって、パシャ。

img_7727.jpg

う〜ん、やっぱり袋いっぱいですね。
あー、釣りに行きたくなってきましたー。

明日釣ろうかなー。
トップ狙おうかなぁ〜。

2011/02/03 [氷上わかさぎ釣り]

こんにちはカンパーニャ嬬恋キャンプ場インストラクターの櫻井です。

今日は、何をお伝えしよーかなー。
あ、じゃー竿を作ったので、その様子をお伝えしますね。


実は今シーズン、自分で竿を作れるように、
穂先をショップで販売し始めました。

そこから一本拝借して、自分で竿を作ったんですねー。

いつもいつも、竿をドリルに装着して、
回しながら、好みの柔らかさにする竿を作っていたんですが。

今回は扁平の穂先にガイドを取り付けて、
オリジナルロッドを作ってみました。

hosaki.jpg

まずは好みの細さやガイドの大きさに合わせて、
カッターでカットします。

hosaki2.jpg


そしたら、ガイドを瞬間接着剤で借り止め。


hosaki3.jpg

そこに、スレッド(糸)を巻き付けます。
このとき、フライタイイングで使う、ボビンホルダーを使うと便利。
(フライやってて良かった〜。なんて大げさな。)

スレッドを綺麗に巻いたら、固定するために、
瞬間接着剤をしみこませます。

それが乾いたら、今度はコーティング。
何を使うかというと、マニキュアです。

今回はクリアを使いましたが、
派手な色や、ラメ入りも可愛いですね。

hosaki4.jpg

このまま乾かすと、塗りすぎたマニキュアが垂れてくる事もあるので、
自作のロータリーを使って、回しながら乾かします。

勿論、これは無くても大丈夫ですよー。
私がやりすぎちゃってるだけですからね、心配ご無用です。


そして乾いたら完成。
夜作っても朝には出来上がっています。

ほら、白に朱色のスレッド綺麗でしょ?
我ながら良い出来です。

さー、これ持って試し釣りでもしてこようかな〜。

そうそう、竿の種類はまだまだあります。

hosaki5.jpg

作りたい人、でも分からない人。

何でも質問してくださいね〜。

今度は極細穂先に挑戦!かな。

では、また次回!